2011年7月1日


先月小児科&皮膚科デビューした後、王さまが仕事兼ねて3週間

バリへ行くことになったので、6月中旬からりーたんと実家へ。



実家にいる間、整腸剤を飲んでいるにもかかわらず、うんち、おなら

をする度に悲鳴のように泣き叫ぶりーたん。

お腹が痛いのか、眠ってもすぐに起きてしまって、昼夜問わず寝ず・・・



疲れのせいか私も乳腺炎で8度5分の熱が出る中、抱っこだと

少し寝てくれるので、りーたんを抱っこしながら私も寝るといった

生活が続いてました。



16日に整腸剤を再度貰いに病院へ行き、今の症状を話しても、特に

何か言ってくれる先生ではなかったので、30日に実家近くの小児科へ。

これが本当に最悪で・・・



診察室へ入るなり「何?!!どしたの!!?」って最初から威圧的・・・

(70歳超えてそうな髭の生えたおばあちゃん先生だったけど)

そこ寝かせて!!と何も敷いてない汚いベッドにりーたんを寝かせて

裸にしておむつを引きはがし・・・



「この子アトピーね!大変よ!予防接種出来ないわよ!」って、とにかく

言葉に思いやりがない先生でね・・・ アトピーって突然言われたら

やっぱり母ちゃん「え・・・」ってなっちゃうのに、大きい病院行くしかない!

とかこれは大変よ!とびびらせることしか言わないんだーーsao☆



しまいに、何で前行った病院行かないんだとか、前の病院では特に

何も言われなかったと伝えると、それはお母ちゃんに問題があるんじゃ

ないかとか言われてさーーー



さすがに私も途中でプッツンきて、だってりーたんのおむつはがして

放置して話し続けて、しまいにうんちしてるから早く片付けろ!とか

言うんだよーーー!sao☆



途中からはほぼ白目むいて、魂抜けた人になって「はいはい」って

答えてたら、先生も呆れたのか紹介状書くと言われたので、一応

書いてもらってそのまま帰って来ました。





あっ髭生えたおばあちゃん先生の話しが長くなっちゃったので②へ

続くにします~ゆっくりのんびりママ日記♪




ポチっと応援して頂けると嬉しいです♪

ゆっくりのんびりママ日記♪




ペタしてね


いつもの方もお初の方もご訪問ゆっくりのんびりプレまま日記♪-画像 また来てねゆっくりのんびりプレまま日記♪-画像