おはようございます。

ちょっと肌寒い日曜日になりました。


昨日は初めてスポーツクラブなんぞに

体験説明会に参加してきました。


まずはカウンセリング→マシーン2・3台

お試し→スタジオレッスン参加と2時間半

過ごしてまいりました。


なんと!運動で汗をかくのはほぼ半年ぶり・・

(本当に運動していなかった、夏の汗はただの体温調節だった汗

そして今日は、筋肉痛・・・

これこそ、ほぼ2年ぶりくらい。ちょっとダルさもあります。


いやいや最後のスタジオレッスンのダンスチックなエアロビみたいのは

正直、しんどかった。これほどまでに持久力がなくなっているとは

自分にとってとてもショック!

これでは今度の試験を乗り切れないのではないかと、不安がよぎりました。


てなわけで、入会と同時の100日プログラムというものを設定していただき、

いかに体力維持を図るかが私の肉体面・精神面の課題となりました。


ますます勉強の効率化をしないと、運動もままならないみたいで

これまたさらなるスケジュール調整が必要となりそうです。

 

昨日行った簿記論演習の退職給付会計は→最悪でした。

そのかわり、60分の総合問題がスムーズに解けて(多分やさしかった)

全体としては弱点がまたわかってよかったなという感じです。(弱点だらけしょぼん


今日は、財表の2回目確認テストの解きなおしをして、前回できなかったところの

補強がどの程度カバーされているか確認です。