いろはのははです・・

 

この週末は地元の祭礼、長男が久しぶりにでました。

仕事をはじめてからは、土日も出勤のことが多く、御免してもらっていたのですが、この春は そういうわけにもいかず・・・

 

「この週末はお祭りね」と言ってたけど やはり出てくるのは愚痴になってしまいます。

 

「土日にやりたかったこと、あったのに」

「仕方がないことで済まされたくない」

 

言葉にはしなかったけど、なんでこの地に生まれてきたのか・・・自分の人生を決められたことで歩まされる不満。なんかもあるのでしょうね。

 

「自分の人生の中で どうやって折り合いをつけていくのか」になるんじゃない?とはいうものの・・

 

私だって若い頃は同じように思ったこともありました。

だから、簡単に納得できるものでもないんだろうな、とは想像がつきますが・・・

 

なんとも、なんとも、な世界です。

 

 

幻想的な宵宮の神社、鐘と太鼓と提灯で 大宮とよばれる 神社に それぞれの氏神さまの神社からあつまります(確か7社だったとオモウ←嫁いだ人なので、若干あいまい・・・)

こんなふうに「渡り」と言って、大宮に向かいます。

 

息子が出るとなると、やはり様子を見にいくものですね。

 

そして今日は、お祭り用のお弁当が必要でして・・・

普段よりも品数多くウインク

 

終わって帰ったら、ヘトヘトな様子でした。

 

思うことはいろいろあるけど・・・

 

それでも、なんとか頑張りました。