きのう携帯を会社に忘れて…汗

職場は香港島なので、遠いなあと思いつつも、やはりないと不便なので取りにいくことに。

でも、せっかくなので買いものしたい。ドキドキ
買い物といっても、10ドルショップで、コーヒードリッパー買うだけだけど。にひひ

香港の人はあまりコーヒー豆をドリップして飲んだりしないからかな、うちの付近には売ってない。たぶん大きな10ドルショップかシティスーパーに行かないと売ってない。

なので、ジャスコに寄っていくことにして、正午前にお二人様連れで家を出た。

いつものことだけど、店内で走り回るわ(本当に迷惑 しょぼん)奇声は発するわ汗、目が離せずに、こっちのほしいものの売り場には全く近づけず。

おもちゃ売り場でガチャガチャ見てたら、香港人の親友、ひーちゃんが声をかけてきた。
奇遇~~~!!! 家族3人で来てた。

もうすぐあぎんの誕生日なので、ベーブレードを買ってくれた。ありがとう。いつもすみません。

現金が20ドルしかなかったので、カードの使えそうなポッカカフェに行ったけど、高くてびっくり。ラーメンが88ドルとかする。三人で300ドルだった。。。 たぶん行くのは1年後かな。わはは

20ドルをコインにかえて、ゲームセンターで少し遊ばせて(日本のゲーセンのことを思えば安いよね)、気づくともう4時半。私は疲労でもうダウン寸前。

帰ろうとしたら、家庭用品売り場に出て、ちょうどほしかったフライパンを買った。前買った安物のフライパンは、電磁調理器で使ったら1回で曲がって底が丸くなって、もう中心しか熱がいかなくなった。安物買いの銭失いとはお前のことだねえ、フラ君や、としみじみフライパンに話しかけたよ。

ということで、曲がりそうにない厚手のフライパン&ガラスふた購入。両方で150ドルほどだった。
しかしこの段階でまだコーヒードリッパー買えておらず。

あきらめて帰ろうとしたら、お2人様がトイレと言うので、トイレに行ったら、あらあら! ちょうどコーヒードリッパー発見! 12ドル。即購入、神様ありがとう。

しんどかったけど、ミニバスでチムサチョイに出て、重いフライパンとふた持ってスターフェリーで香港島に渡って、10分以上歩いてオフィス到着。すでに夕方6時過ぎてるんですけど…。家を出たのは12時前だったのに、なぜ~??

携帯ありました。不在着信8本。ごぺんなさい。。。

3人ともかなり疲れて(いや私が。2人はけっこう元気)、アイス食べながらバス停に向かい、トンネルバスに乗って、やっと帰ってきました。フライパンとふたが思いのほか重く、すごい肩がこってもう何もできません。。。誰か夕食準備、洗濯物たたみ、食器洗い、しにきてください~。

でも休みの日っていいね~、お休み大好き~ラブラブ音譜(ボスには内緒よ)



しかしビックリマーク 帰ってよく見ると、同じふたが家にあった! そういえば、カレー用の両手鍋にふたがあったんだった…。同じサイズ、同じメーカーの。ああ、無駄なことしたよぉぉぉショック!