娘、1歳。

なのに、両足の親指の付け根がガサガサで、大人の足みたいになってしまいました( p_q)





靴が小さくなってしまったのかと思い、とりあえず購入した店へ見せに行ったのが金曜日の事。



事情を説明した上で、サイズの計測と、今履いている靴の指のあたり具合を見てもらいました。

結果は異常なし。

ただ、立つときに力が入ると親指の付け根が出っ張っているような感じもするから、一度病院に行ったらどうかとのアドバイスをもらいました。


実は私自身が生まれつき股関節がちょっとおかしくて、今も片足が内股なのです。

普段はあまり気にならないのですが、寝ると、自然と床に足の親指がつくくらい横向いてます。

そして、娘もちょっと内股歩き。ひょっとしたら遺伝して、歩き方がおかしいので変な所がこすれてこんな事になったのでは、とちょっと不安になりました。


夜、夫と相談して、週明けにでも掛かり付けの病院に行こうと決めました。



ところが日曜日の朝見てみると、ガサガサどころかパックりひび割れて出血あせるあせる

これは痛そうだし、待ってられないと思い、ダメ元で乾燥性湿疹でお世話になった皮膚科へ!

日曜日も午前中は診察してくれるので、すごい有り難いです(泣)


診断結果は、乾燥からくるひび割れとの事。
前回湿疹で処方してもらったクリームを塗り込んで下さいとの事でした。


治るには10日から2週間掛かるそうです。
とりあえず一安心。

ただ、関節の事は気になるので、随時様子を見ながら健診の時にでも相談したいと思っています。