くまのTシャツ。
出産祝いに、お友達から頂いたものです。

今までも普通に着せていたのですが、それが何故か、年明けくらいから大のお気に入りに。





これです。

着せていればご機嫌で、自分の胸の辺りを指差して「あたたん、あたたん」。
くまさん→あたたん、らしい。


お風呂に入るために脱がせて、洗濯かごに入れる。
お風呂からあがると、洗濯かごをひっくりかえしてこのTシャツを探し出す。
気のすむまで持ち運んでもらい、放置したスキをついて、洗濯機の中へ投入。


翌日。
洗濯が終わり、ハンガーに掛けて干していると、室内にいるうちからTシャツを指さして、「ちっち、ちっち」。
ちっち→取って、の意味らしい。
手は「ちょうだい」のベビーサイン。
しつこいので、ハンガーごと渡す。
これまた気のすむまで持ち運んでもらい、放置したスキをついて、外に干す。


外に干してあるシャツを見ては、また「ちっち」でちょうだいとやっているが、さすがにそこはスルー。


で、夕方。
洗濯ものを取りこんでいるとすぐに見つけ出し、今自分が来ている服の上から着ようとする。
仕方ないので着させる。


夕飯でくまのTシャツ汚れる。


また洗濯…


で、無限ループ。

あきらかにこの一枚だけ洗濯頻度が高く、ちょっと外に着せていくには忍びない感じのクタクタ感が出てきちゃっていました。



同じものを買おうと最寄りの取扱店に出かけたんですが、単品販売は無いとの事。
確かに、頂いた時はレギンスと靴下との3点セットだった。


他の商品でも良いので、このくまのモチーフのものは無いですか?と聞いたんですが、ウサギはあるけどクマは無いとの返答でガッカリ…


仕方なく諦めて、くたびれてるけど本人が気に入っているなら良いか~、とそのまま着せていました。




先日、この愚痴を実母にこぼしたら、実母&実妹が新しいシャツをプレゼントしてくれた☆




リボン付きの女の子♪



半そで♪


助かります、ありがたい♪♪

何だか私の調査不足だったようで、近所の取扱店の販売ライン?ブランド?だと無いけれど、実家近隣のデパートの扱うラインだと単品であるらしい。

一か所目で諦めずに、ほかのデパートなんかも覗いてみれば良かったです。
夏場は長袖を切ることも考えていただけに、本当に良かった~♪

大切に着ます☆


Android携帯からの投稿