先日予約した、知育教室の体験レッスンに行ってきました~☆

先週の金曜日に母子同室のレッスン。
そして本日は母子分離のレッスンでした。

クマ金曜日の母子同室レッスン

教室に行ったら、ベビーサインのお友達が一人、リトミックのお友達が一人いて、こまりも安心したのかすぐに他のお友達に混ざって遊び始めました。
お子さんは全部で12人くらいで、親もいるのでかなりの人数がいました。

レッスンの内容(1時間)は
◇お片づけ
◆点呼(名前を呼ばれたらお返事して名札をもらいに行く)
◇自分の名前を読む(名札のひらがなを指さして、ゆっくり読み上げてあげる)
◆あいさつの歌
◇車軸を使って車工作、シールを数えながら貼る(数を認識させる)
◆車を引っ張って遊ぶ(右回りというルールを守って遊ぶ)
◇机の前に座って工作(座って作業する)
◆絵本を使ってシール遊び(分類)
◇残像を利用したおもちゃ作り(くれよんで色塗り)
◆ゴミ捨て
◇さよならの歌

こんな感じでした。
1時間に内容盛りだくさん!

親が何を意識しながら子供と遊んであげたら良いか、一つ一つ解説して下さるので、勉強になりました。
こまりは途中、座っていられずに教室を走り回ったり歩き回ったりしていましたがなんだかんだ楽しかった様子。
きちんと座って作業してる子の邪魔になってる気がして申し訳なかったです(苦笑)

レッスン終了後に先生の説明。
・1歳児が座ってられないのは当たり前なので気にしないで良い
・危険な事をしない限りは、先生は何も止めません
・母子分離の教室よりも教材が多いし、母親の手がある分高度な遊びができるので、子供とどうしても離れたい事情がなければ同室がオススメ

とこんな感じでした。
とりあえず、母子分離の教室も予約してるので月曜日またお願いしますと言って金曜日は終了でした。

クマ母子分離のレッスン

こちらは今のところお子さんが2人ということで、金曜日とは打って変わって少人数制。

金曜日と同じ先生だったためか、こまりもすんなり教室に入って行きました。

こまり、最近りらっくまのぬいぐるみがお気に入りで片時も離さないんですが、さすがにレッスンの邪魔になるだろうと思い私がスキを見て回収したら、早速泣きそう…

その様子を見て、先生が「持っていて安心できるなら、ぬいぐるみを持ったままでも良いですよ」と言って下さいました。
ぬいぐるみを渡したらすぐに機嫌が良くなって、母の事などすっかり忘れてお友達と遊び始める。これなら大丈夫そうかな?


・トイレ(大)をした場合
・泣きすぎて吐いた場合
・その他緊急事態
など無い限り、泣いても呼び出しませんが何かあった時のために一応5分くらいで辿り着ける場所にいて下さいとの事でした。


別れ際は泣くこともなく、無事に教室を出まして1時間弱。
お茶して久々の一人のんびりタイム。
ひょっとしたら電話掛ってくるかもな~なんて思っていましたが、電話が鳴ることもなくあっという間に1時間。


教室にいくと元気に「ママ~!」と楽しそうな様子で寄ってきてくれました。


今日のレッスン内容
◇お片づけ
◆動物シール張り
◇ぐるぐるお絵かき(始点と終点を意識して、円が描けるようになる練習)
◆残像を利用した工作(金曜と同じ)
◇ママと一緒にさよならの歌

先生に様子を聞いたところ、
・ときどきママと口にするものの、泣くこともなく楽しそうにしていた
・ぬいぐるみも安心材料くらいの感じで、レッスンの邪魔になってはいなかったので大丈夫
・ぬいぐるみで他のお友達とコミュニケーションを取っていた

で。

「こまりちゃんは母子分離の方がいいかもしれませんね~!」
とのこと。
あれ?
金曜のレッスン終了時には、子供と離れたい事情がない限りは母子同室を勧めますと言われてたのですが…(笑)

・ママがいないことで甘えが無くなって、先生の言う事をちゃんと聞く。作業する時もずっと座って出来ていた。
(金曜日は走り回っていたのに!)
・こまりちゃんは自由に動ける方がいいみたい。母子同室の教室よりも自由な時間が多いので、こちらの方が合っていそう。
・危険な行動をしないので安心して見ていられる。
・人数が少ないので、落ち着いてできる。(金曜日は人数が多いので、ついついみんなの動きに引っ張られてしまう)


なるほど~!
たくさん子供を見てる先生が言うんだから、きっと母子分離の方がいいんだろうな~。
確かに母子同室のレッスンは内容が濃い分、時間の余裕があまりなくてこまりにはペースが早すぎるかもしれない。
そして何よりも、生まれてからほぼず~っと二人でいたので気付かなかったけれど、母がいなくても大丈夫になってきているんだなぁとしみじみ。

というわけで。

もし知育教室に通うなら、母子分離教室かな?

まだ他にも検討中の習い事があるので、それと併せて夫と相談します^^