今日でカツシも仕事納め♪

今年一年よく働いてくれました。ありがとうの感謝の気持ちでいっぱいです。

そんなカツシは年末年始と深川の実家に帰るので、おせちとまではいかないけど、私の出来るものを作って持っていってもらう予定です。

そのための買い物を一人で行ってきました。大量に買ったので、お店の駐車場とお店と2往復もして頑張りました。お腹の子も疲れたのか暴れてたので、「お疲れさま、頑張ったね♪」って言ってほめてあげました。

それと、28日までにしめ飾りを飾らないといけないと思い、今日小さな鏡餅&しめ飾りを購入してきて、さっそく飾りました。あとは、車内用のも買ってきたので、30日にカツシが出掛けるときに飾ろうと思います。

ちなみにしめ飾りの飾る日にちを載せておきます。

一般的には28日までに飾るのが良いとされています。


29日=二重苦でダメ。

30日=28日までに飾り忘れた人はこの日に飾ると良いです。

31日=年末最後の1日だけ飾るのも良くないです。


上記の理由で、しめ飾りを飾る際は気をつけてくださいね~♪

ところで、我が家のしめ飾りは玄関に飾りました。あとは、鏡餅ですが、縁起の良い場所に置くと良いみたいなので、来年ベビが産まれることもあり、現在神棚代わりとなっている棚のなかにベビの安産祈願のと一緒に飾りました。

(鏡餅の上には干支であるネズミさんが乗ってます)


鏡餅の餅は1月11日に鏡開きのときに食すことにします。
今日は、エイタンが鮭&臼でついた餅を持ってきてくれます。最近たくさんいろいろと持ってきてくれるので、我が家としては助かってますが、我が家からは何もあげてません。なので、今日は何かを作って持って帰ってもらう予定です。大根とニンジンのなます&マミ特製コロッケを作ってみようっと♪