ソーシャルネットワーク | 空手 VS 剣道 こちょこちょ対決。

空手 VS 剣道 こちょこちょ対決。

空手家と剣道娘の、山陰・山陽の「陰陽」ユニットその名も「タオタオ」が繰り広げる、
シュールだけれどちょっとほっこりしてしまう、変テコ写真交換日記。

SNSというものが、もう何年も前からあるわけですが、
ちょっと面倒だと思う反面、出会いや再会のたぐいに驚かされることもあります。

最近、やっとこさFace Bookを始めたのです。

mixiと違って、外国の友達や作家ともつながれて、言語も英語だけじゃなくアラビア語やイタリア語なんかも飛び交うのが面白い!
全然分からないけど、世界に放り込まれたような気分です。

そこで、高校時代におつきあいしていた人にばったり再会。短いですがメッセージのやり取りをしました。
うわーーーーーーっといろんな気持ちがわいてきて、その日はFace Bookを何度もチェックしちゃったりして(笑)

彼にも奥さんや子どもがいて、今は外国に住んでいるということでした。
「幸せですか?」と聞くと、即答で「幸せです。ありがとう」と!!!!!

高校時代の私にたくさん幸せをくれた人が、今幸せだとはっきり言えることがすごく嬉しくて、一日中ニヤニヤ。


その他にも、たくさんの古い友人や先生、イタリアに住んでいる作家や、アメリカに帰った友人とつながりました。
その名前を見ていると、大切だなって思える人にたくさん出会えている自分も見つけられました。

ソーシャルネットワークってアフリカで革命も起こしたけど、私の中でもこれは小さくて大きな革命的できごと