こんにちは、アンネです。

ブログにお越しくださりありがとうございます。

 

最近、読んでいる哲学の本。

 

「死」とは何か?

イエール大学で23年連続の人気講義

著)シェリー・ケーガン

 

期待していたのですが、わたしには難しすぎた。

というか、

あーでもない、こーでもないって

話や言葉の定義を長々と、こねくりすぎ?

こういう彼氏がいたら、かなりうっとうしいかも(笑)

「いいから、早く飯食え!」と言いたくなるわ^^。

 

前半の形而上学パートがカットされていたのも非常に残念。

なんとなく中途半端な本という印象なのよね。

 

昔から死後の世界に興味があるので、

何かヒントが得れるかもと思ったら、

ちょっと違う本だったなぁ。

 

 

フォローしてもらえると嬉しいです!

フォローしてね!