チャリティー料理教室 | vege-fru HAPPY!

チャリティー料理教室

先日いきなり停電があり、PCが繋がらなくなってましたううっ...

やっと復活!

ネットがないって、本当に不便…。

便利な生活に、慣れきってしまっているんだなぁ。と、実感しました。。。



さて、昨日は以前告知していましたチャリティー料理教室の日でしたあひる


昼の部も、夜の部も、お陰さまで満席を頂きました。


久しぶりの先生に、緊張したけれど汗

和気あいあいに参加して下さった皆さまのお陰で、楽しく2回の講座を

終了する事が出来ました上げ上げ


vege-fru HAPPY!


昼の部は、私の叔母や、職場のスタッフも参加してくれてきらきら!!

心強かったです!ありがとう!



食についてのお話を30分くらいさせて頂いて、その後実習。


mitocafe オーナーのmitoちゃんによる、かぼちゃプリンのデモンストレーションから始まり、

野菜たっぷりの料理を4品。

皆さんと一緒に作りました。


vege-fru HAPPY!


vege-fru HAPPY!

(このプリンは2人分汗


昼間は材料の配分が多すぎて、ものすごいボリュームに皆さん

「苦しい~」

と言いながら、完食!!(笑)


その後のかぼちゃプリンも、笑顔で完食ニコちゃん

甘い物は別腹ですよねハート



夜の部は、男性が2人も参加して下さいました。

料理の出来る男性って、素敵ですよねアオキラ




講座では、今まで私が思っていた、バランス良く食べるという事。

「マクロビ」という枠に捉われず、現代の食事情に見合いながらも

身体を大切にする食事について、少しでも伝わってくれたら

いいなと思いながら、お話しました。


またこれからも定期的に、開催していけるといいな音符



そして、今回集まった義援金は、材料費等の経費を除き


45,169円



振り込み先は、日本赤十字社を予定しています。

振り込みましたら、またこちらでご報告させて頂きますね。



本当に、温かいご協力を、

ありがとうございました!