こんばんは。原田綾子です。

 

(初めてここにお越しになられた方へ。

 私のプロフィールです。

 

 

 

 私たちは、この地球で

 

さまざまな経験をして

 

魂を成長させているわけですが

 

 

 

魂が成長しても

 

悩みというか、課題や

 

喜怒哀楽はいつでも

 

どのステージでもあるわけで。

 

 

(人間だから当たり前〜^^)

 

 

 

色々学んでいたって

 

ネガティブな感情が

 

湧き上がる時もあるよね。

 

 

私もあるよ!!^^

 

 

 

 

それを 

 

見てみぬふりをしたり

 

無かったことにしたりするのは

 

自分を大切にしていないし

 

自分に愛を送っていないよね。

 

 

 

だから、蓋しないでね!

 

心に溜まっちゃうと

 

それが外側の世界に投影してしまうから。

 

 

この辺のことは

 

また詳しく書きます。

 

 

 

 

じゃぁ、どうしたらいいのか。

 

 

 

わかりやすい例えをしてみますね!

 

 

 

 

このお話は 子育てに例えると

 

すごくわかりやすいので、

 

子育て系のことを書いてみます。

 

 

 

 

子どもがワーワー泣いている時

 

(メソメソでもいいけど)

 

お母さんが

 

「何泣いてるの!」

 

とか

 

「泣くんじゃないわよ!」

 

とか

 

「そんなことくらいで泣かないの!」

 

 

なんて言ったら

 

 

子どもは勇気をくじかれますよね。

 

 

 

泣いているのに

 

スルーしても

 

余計、子ども泣くね^^;

 

 

 

 

または

 

「誰がうちの子を泣かせた!?」

 

とか

 

「なんでこんなことになったの!」

 

とか

 

原因追求的に

 

悪者探しされても

 

モンスターペアレントみたいで

 

子ども、

 

やっぱり勇気をくじかれちゃうよね。汗

 

 

 

 

そんな時 

 

勇気づけママは

 

子どもの気持ち受け止めて

 

ありのままの気持ちを

 

感じさせてあげるよね。

 

 

(あ、いつもできなくてもいいよ!

 私もできない時あるしw)

 

 

 

それを

自分にやればいい💜

 

 

 

 

 

怒り、悲しみ・・など

 

ネガティブな感情が出てきたら

 

「そっか、そう思ってるんだね」

 

 

と寄り添って

 

感情を 

 

ちゃんと感じて

 

丸ごと受け止めて

 

冷静に 

 

そっかそっか・・ウンウン・・と

 

ありのままの自分にOKにする。

 

 


悲しいんだね


嫌なんだね


怒ってるんだね


許せないんだね


(๑>_<。๑)\(๑•ω•๑)ヨシヨシ

 

 

こんな感情だめでしょ!

 

とか

 

なんでこんなになっちゃったの!?

 

なんて

 

自分に言ったら

 

勇気くじかれちゃう^^;

 

 

ない事にしちゃうのも

 

あとで色々なことが起きてしまうので

 

(ここまた改めて記事にします。深いの)

 

 

 

 

人間だもの。

 

いろんな時あるよ。

 

自分を責めたり

 

反省とか要らないからね!!

 

 

するなら最長3分にして。

カップラーメンできたら終わりw

いや、1分か?w

いやいや、これはダメってのは無いからさ☺️


 反省したり責めてる私も

ああ、今は自分責めてたね

と、ありのまま見て

ある程度のところでやめてみる


この辺のことも改めて詳しく書きます


 

 

 

どんな自分もギュっと抱きしめて

 

愛してあげよう。

 

してあげてる?

 

しようね^^

 

 

 

今日も1日おつかれさま^^

 

 

頑張ってるの 知ってるよ^^

 

 

image

 

 

悩みがあっても、悩みがなくても

もっと自分の人生豊かに楽しみたい!と思う方は

こちらでお会いしましょう!^^

 

小学校教員を退職後、起業して

16年間、変わらない想い。それは・・・

 

.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。..☆.。.:.+

 

私が創りたい世界

 

自分は、愛されて当然

どんな自分でも愛される

いつだって相手と歩み寄り話し合い

分かり合える

 

そんな大人子どもが増えたら

どんなに幸せだろう

 

相互尊敬・相互信頼で繋がれる世界は

愛の世界

 

.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。..☆.。.:.+

 

 こんな親子を増やしていきたい!

 

原田綾子オリジナル講座

【🦋子育ていろは】子育て講座 残1

【🦋人生いろは】 自分育て講座 残2

 

〜毎回ヒプノセラピーでインナーチャイルドも癒す♡

 唯一無二の講座〜

 

 埼玉ふじみ野教室対面・zoom

東武東上線「ふじみ野駅」徒歩1分(池袋から急行25分)

 

ふじみ野教室対面とzoomハイブリッド開催。

毎回録画するので、復習できて欠席しても安心!

 

一生使える子育て・自分育ての智慧、一緒に学びませんか?
愛と勇気とユーモアでお届けします♪

 

詳細はこちら

赤薔薇子育ての彩羽~いろは~講座子育て)

9/21. 10/12. 11/2. 11/16 木曜全4回

 

赤薔薇人生の彩羽~いろは~講座自分育て)

9/26. 10/17. 11/14. 12/12  火曜全6回 

残り日程は皆様と決めます

 


・アドラー心理学も学べて
・潜在意識も学べて
・魂の5次元の学びもできて
・ヒプノセラピーも毎回あって
・インナーチャイルドの癒しと、育てもできて
・現実を作る脳内ルール変換も出来て

 

今までの子育て講座とは全く違うテキストで
私しか提供できない、私が経験、実践した事を中心に
机上の空論ではない実践的な内容になってます!!

学級崩壊クラスを立て直したり、現在思春期の子育て中だったり、16年間で何千人の人にセミナーしてきてわかったこと、全部お伝えします!

お子様の年齢に関係なく
子育て・自分育てに即使える内容になっております。

 

講座の様子(0期モニタークラス 1期2期は少人数です)

 

 

 

 

宝石ブルー無料メールレター潜在意識を味方に「ごきげんに生きるヒント」

株式会社 HeartySmileHP  ラブレターお問合せこちら

東武東上線ふじみ野駅西口1分(池袋駅から急行25分)
 

原田綾子(もと埼玉県公立小教員、二女の母)

小学生から過呼吸、高校で摂食障害、ウツ、大学時代パニック障害でボロボロだった私がアドラー心理学と潜在意識を味方につけてすっかり健康に全国で講座講演するように・・・。人の無限の可能性を私が証明します!

 

宝石ブルー私の紹介動画 子ども時代~現在まで。

女の子プロフィール、著書、講演実績など

facebookFacebook  Instagram 原田綾子YouTubeチャンネル

 

マンガでやさしくわかるアドラー式子育て マンガでやさしくわかるアドラー式子育て

1,512円

Amazon

 

3万部超!!となりました。

子どもが伸びる!自信とやる気が育つ! アドラー式「言葉かけ」練習帳 子どもが伸びる!自信とやる気が育つ! アドラー式「言葉かけ」練習帳

1,404円

Amazon