義父に連れられていった「鵜戸神宮(うどじんぐう)」 ですチェブとカエル


「断崖絶壁の岩場にあるんやぞー嫁ぎーの2

「見たらビックリすんぞー嫁ぎーの2


と、義父が車の中で言ってたのを、

ふぅ~ん、へぇ~と聞き流していたのですが(流すな)


あらまぁ、ほんとビックリ(笑)


こーんな場所に、本堂が!これ、岩の洞窟の中みたいな場所なんですよー。


なんだか合成写真みたい!


違和感ありまくりな感じがかえって素晴らしい!(笑) 



ホンマに断崖絶壁に建っておりました~。ひぃ~。

でもすごい絶景!景色は最高です♪高所恐怖症の方には、、またもや辛い場所かも?(笑)


この鵜戸神宮には「御乳岩」なるものが存在します。

その名の通りお乳の形をした岩。岩からは水が滴っております。

覗き込むでないっ。



ち、乳房を岩にくっつけて行ったって・・・(汗) 想像したらシュール・・。平井堅



今もなお、この「御乳岩」からは、絶え間なく水が滴り、

安産、育児を願う人々の信仰の拠り所となっているそう。


この水でつくる「お乳あめ」は鵜戸の名産だそう♪


妊婦さんや授乳中の方がこの飴をお湯で溶かして飲むと、

母乳の出がよくなるそうな。

せっかくなので、現在妊娠中のお友達用に買ってきました、お乳あめ♪

元気な子を産んで、ビュービューとお乳が出ますように~O次郎



お乳水、飲んできました。ぬるかったけど美味しいお水でしたよー。



***


楽しかったのがコレ!鵜戸神宮の名物、「運玉」!!



本殿前の海に浮かんでいる霊石亀岩の中に、願いを想いながら運玉を投げ

見事入ると願いごとが叶うという伝えがあるんですって!Happy Tree Friends2

男性は左手、女性は右手で投げます。




結果はと言うと・・・



最後の5投目!見事!入ってくれましたー!私だけー(笑)



きゃきゃきゃっ!本気で嬉しい!思わずガッツポーズ。キターキター



・・・・あ''、でも・・・願い事したっけかな、ワタシシロ>投げるのにただ夢中。


ま、まま、きっと願いは叶うさー!ケンバーン



ちなみに、距離はこーんな感じ。結構、遠めです。

                                      入れ~、入るのじゃ~。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

鵜戸神宮

住所:宮崎県日南市大字宮浦3232番地

Tel: 0987-29-1001

参拝自由・年中無休

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・