ゴーオンジャーなかなか楽しめてます。


前作のゲキレンジャーの出来がものすごくよかったモンで、

番組開始当初は『あ~、ホント大丈夫かいな?』と、不安になってましたが

キャラが出揃って回が進むにつれ、ズルズルと引き込まれて行ってる

自分に気が付きました。た~のしィ~い!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


キャラクターが立ってますよね、みんな。すごい個性的。

あとレッドのややオーバー気味な演技も好きです。


ただ、巨大合体ロボ エンジンオーのデザインだけはどうにかならんかったのか!?

あれだけは…あれだけはいただけないッ!!(笑)


キバのほうも楽しいです。ガルル役の松田賢二さんがイ☆カ☆ス~~!!

『響鬼』の斬鬼さんを演じてた頃にもメロメロでしたが…

いやあ…ビバ☆再登場!!


再登場といえば、今週カエルのファンガイアだった男の人、

『555』に出てきたスマートブレイン社のシャッチョサンですよね?

いやあ、お久しぶりです(笑)

あの役者さん目が凄い個性的で、鷹みたいな目してるんで凄い覚えてます。


そういや名護さんがついにイクサに変身しましたが…


あれってフェイスオープンしない方が

カッコいいよね?(笑)


仮面ライダーらしさを出したいのは判りますが、

ヒゲガンダムならぬヒゲライダーとは…


でも数週後には見慣れちゃうんだろうなぁ、俺(笑)