はいどうも、牧マコトです!
なぜか知りませんが、シフトの変わり目で2連休と3連休が発生し、
正月でもないのに5連休という、わけのわからん休暇の初日であります(笑)

今までやってたフォールアウトニューベガスもクリアしちゃって、
しかも重ねて月末っつう、暇はあるけど金がないっつう状態でございます(笑)

さて、こんな時はタダで新しいゲームをやるとしましょう!
PS3経由でPSPの体験版でもダウンロードして遊んでみますよ!(笑)



今回は、新感覚推理アドベンチャー『ダンガンロンパ』と、
モンハン系の亜流『ゴッドイーター・バースト』をダウンロード!

さくっと遊んでみた感想なんですが、
『ダンガンロンパ』は、一枚絵を立体的に動かす『2.5D』(2Dと3Dの中間の意らしい)という表現が独特だなぁと。

怪しいところを探索して、殺人事件の証拠を探すのは、従来のアドベンチャーゲームと変わらないいんですが、
謎の解明をする学級裁判というモードでは、リアルタイムで進行する裁判中に、集めた証拠を、弾丸として矛盾点に撃ち込んだりするシューティング的要素や、
ふっかけられた口論をに、タイミング良くボタンを押して打ち勝つリズムゲーム的要素が盛り込まれてて、かなり独特だなぁと感じました。
あと、モノクマっつう、悪いマスコットキャラの声が大山のぶ代だったり(笑)

体験版がすごい山場のイイところで終わってしまったので、すげぇモヤモヤします…(笑)



そして『ゴッドイーター・バースト』。
こちらは、おされ風味なモンハンといった感じなんですが、
わりかしストーリー性が強かったり、登場キャラが多かったりといった点、
あと、斬撃と射撃をミッション中任意で切り替えられたり、スピード感のある戦闘なんかはかなりイイ感じです。

個人的にはモンハンよりサクサク思い通りに動かせて気持ちいいかな、と。

敵の強さも牧には丁度イイ感じだし、CPUが3人までサポートしてくれるんで楽チンです。そして寂しくない!!(笑)

コレは初めて触ったシリーズなんですが、給料入ったら買っちゃうかも…(笑)

製品版買ったときに、体験版のセーブ引き継げると良いんですけども…

いやぁ、いい暇つぶし見つけた~!