はいどうも、牧マコトでっす!!

昨日は、早番明けに午後からアキバに出かけて遊戯王のシングルカードをぶらぶら探してました~。

最近、エキスパートエディションパックを買うようになり、昔のカードがちょこちょこ揃ってきたので、
ひとつ、【アマゾネス】に疫病のギミックを盛り込んだデッキを…と思い、
キーカードのアマゾネスの剣士を探してたんですが…高い!!(笑)
確か、レアリティがスーパーなので、ある程度は覚悟してましたが、¥1600を三枚は無理!(笑)



アマゾネス女王の効果で戦闘破壊耐性付けて、相手の上級モンスターに自爆特攻。
→疫病で、自身の攻撃力をゼロにし、自身の効果で相手の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える…
というコンボを夢想しておったんですが…残念ながらお蔵入りです。
さらば【ヤンデレ☆アマゾネス】!!(笑)



アマゾネスは諦めて、【炎戦士】ビートバーンの強化カードを探すことに。

前回、trio-the-punchさんと決闘したときは、テーマが絞りきれて無くて動きがイマイチったので、
もうちょいバーン風味を増やしてみたらピリッと引き締まるかな、と思い、いくつかチョイス。

とかなんとか言いながら、調律を¥1300で見つけて即買いしてみたり(笑)
一時期から比べてだいぶ安くなったなぁ、と。
そのうち、新しいシンクロデッキ組んでやらんとな!

【絵札の騎士】軸の光属性デッキも作りたいなぁ。アルカナナイトジョーカー持ってねぇけど(笑)

でもまあ、まずは【炎戦士】と【恐竜族】の調整をば!!



【追記】
帰りに駅内で、ニンテンドー3DSの3D体験会がやってたんで、どんなもんか覗いてきました~。


確かに立体的に見えるけども、個人的には『ふ~ん』って感じで。
どっちかっつうと、3D映像よりすれ違い通信オート機能の方が気になる牧であります(笑)