今日、6日は


「だいちゃん感謝日」



主人の月命日です。



あれから
今日で半年です。



昼間、私たち夫婦が以前からお世話になっている方から
電話をもらいました。


「今日、月命日やなぁ。忘れることはないわ…」


涙が出そうでした。



家に帰って
お経をあげました。



お供えには
主人が好きだった
ドーナツと
炊き込みご飯。



今日に合わせたかのように
飾ってあったバラが
綺麗に咲きました。



だいちゃん
ありがとう。



あなたがこの世を去ったのは

2010年10月6日
午後6時10分

覚えやすいね(笑)



最近思うことがあります。

時間が経つにつれて



あなたとの思い出を


忘れてしまうんじゃないか…。



私たちが、こんな風に
普通に生きていることを



あなたは恨んでいるのではないか…。




恐怖に似た感覚があります。




でも


どんな場面にでくわしても

だいちゃんとの思い出があって


タイムスリップしたみたいに


鮮明に蘇ります。


主人はやっぱり穏やかにわらってるし、


その時の私は



ニヤニヤしてます(^-^)


やっぱり
忘れることなんてないよね。



あなたに似た息子もいるし、



成長した息子を
目を細めながら
そばで見てるんだろうね。



今年はお花見する気にはなれないけど



いつか
毎年行ってた桜の公園に

息子を連れて行きたいと思っています。



たくさんのあなたの思い出に

埋もれながら



明日からも
強く生きていきます。



きっと
恨んでなんかいないよね。



次に会うときに
本心を聞かせてね。




その日を楽しみにしてます。