どこもここも! | 手探り福岡生活☆

手探り福岡生活☆

韓国とオーストラリア生活を得て日本へ出戻り☆
人生の後半突入のRitaのシングルライフFourthStage♪

今日は、久しぶりに天気がよかったです。

ここ最近パースは、寒いし、
雨は容赦なく降るし、しかも強風。
最悪な天気が続いてたんですが、
今日は快晴です。

洗濯物もなかなか乾いてくれなかったけど、
今日は半日で乾いてくれました。

去年の冬は、
雨も少なくてそれほどつらくなかったけど、
今年の冬はずっと雨が続いて最悪。

パースの冬って、ほんとなんにも無くて。
日本や韓国だと、冬はいろんなイベントがあるし、
イルミネーションが綺麗だったり、
寒いけど楽しい事もたくさんだけど、
こっちの冬は何っにも無いし、ただ寒いだけ。
雨ばっかり、しかも強風付き。

そして、どこもここも寒い~。
韓国の冬を乗り越えてるので、
外が寒いのは我慢できるけど、
こっちは家の中も寒い。
韓国の家の中はぬくぬく環境になれてしまってるから、
超つらい。 


学校も、何故か未だにエアコンが効いてて寒い。
昼と夜の気温の差が激しいので、
温度調整が難しいのはわかるけど、寒すぎるわ、学校。

新校舎になって、
教室ごとの温度調整ができなくなってしまって、
温度管理は管理人の感覚におまかせになっちゃって、
超寒い。

ごっつい体系した、
マッチョ+贅肉もバッチリなオージー男性の
体感気温だから困ったもんです。

その辺調整してくれればいいのに。
寒過ぎて、図書館でおちおち勉強なんてできない。

たまに外の方が、暖かいときあるし。
オージーの人たちって、エアコンの寒さに対して、
たくましすぎる。
夏の間は、どこもここも、超寒かったもん。
今は冬になったから、少しは温度下げたみたいだけど、
今でも十分寒い。エアコンガンガンかけるように、
暖房もガンガンかけてくれればいいのに。
あ~、もー寒いよぉ~。
こたつとオンドルが恋しい☆