意外に早く来るんですね。

引越しの見積もり業者さんがやってきました。

 

まあ、パパがほとんどいないので、日本にいるうちにいろいろやらないとならないんだろうけど。

 

 

午前中には賃貸するための不動産屋さんがやってきた。

朝から一通り掃除したんだけど・・・

別に家の中のチェックはないんですね。

会社によって違うのかな??

座って、会社の説明、賃貸の説明、終わり。

 

年数などは聞いていたけど、オール電化だとか、キッチンはシステムじゃないとか、関係ないのかな?

不景気のせいか思ったより賃貸料が安くて驚いたけど。

相場を調べていないから、そんなもんなのかな。

貸す年数も限定だから、余計に安いのかな。

わかんないことばかりなので、どの会社にお願いしたらいいのかもよくわかんない。

パパにまかせよう~~べーっだ!

 

 

 

午後一には、引越し屋さん。

この日は一通りざっと説明をして、持っていくものをチェックして終わり。

私がこれは持っていく、ここは1/3だけ持っていく、とか言って。


あめりか日和*-090408-1

メモにガーッと書いて帰った。

これを見積もってオーバーするとか、まだ大丈夫とか連絡がくるみたい。

量を説明されたけど、畳何枚分の~とか言われても全く検討が付かない。

オーバーしていればいいなあ~ 

 

何故かというと・・・

 

何を持って行くかで全く意見が違った私たち夫婦。

 

パパはとりあえず持っていけるモノは何でも持って行きたい。

私は本当に必要なものだけ持って行き、あとはアチラでいろいろ買いたい。

タンス、ベットは置いて行きたかったのに~

だってのんのんに可愛いお姫様ベット買いたいんだもん。

ダイニングテーブルだって白くて丸いので朝ごはんとか食べたかったんだもん。

せっかくアメリカに住むからアメリカンな家具(どんなんかよくわかんないけど)で生活してみたいんだもん。


あげくには調子イマイチなオーブンまで持っていくって(-。-;)

もともとモノを捨てない人だからね。

私は新しいモノ好きで捨てて次々と変えたい人である^-^;

 

 

結果が楽しみ^^

ベッド持っていけませんように・・・

もうイケア(日本だけど一緒よね?)でチェック済みなのよっ

 

 




あめりか日和*-090408-2





人気ブログランキングへ よろしくお願いします♪