はぁちゃんを中心とした育児ブログなはずが、なぜかダンナの悪口が多いブログになってる気がするけど、そこは目をつぶりましょう(^▽^;)


さっき、ホームセンターに買い物に行ってきたんです。



もりこ 小さいフライパン欲しい!100均のやつよくないし


ダンナ 腕が悪いんだろ!もっと勉強したら?


もりこ ひっどぉい!腕が悪いって何!?もりこが毎日ご飯作ってるんだから、合わせてくれてもいいでしょ!?


ダンナ じゃあもう作らなくていい。


もりこ 何でそういう言い方するわけ!?怒るところじゃないでしょ!?




     じゃあ考えようとかどうしてそうゆう言葉が出てこないの!?




     それに腕がないとか思いやりがなさすぎでしょ?


ダンナ 思いやりがないのはどっちだ!自分の望んでる答えと違うからって文句言う

     な!もう、気分悪いから帰る    

もりこ ・・・・ 


で、帰りの車の中では何もお互い話さず、帰りました。

まだ買いたいものもあったから、家着いたらはぁちゃんと買いに行こうと思っていたらダンナが先に「買い物いってくる」と言って出て行ってしまいました。



何でうちのだんなってすぐ怒るの!?こんなことで普通怒る!?

こんなことで怒って、すねられてたんじゃ本当にこれからやっていけるわけないんだけど。

フライパンを買わないって言われたのもムカつくけど、それを腕がないとか 失礼でしょ!


それで自分は悪くないと思うところがまたムカつく。



なんで結婚したんだろ!?何で一緒にいるんだろ?どこが好きなんだろ


わからない。


この先、ずっと離婚もせずに耐えようとは思っているけどいつまで続くかわからない。


でもあんな短気だったら誰からも相手されないでしょ。


短気は損きなんだよ!


他人と一緒に住むってことは疲れるね。。。