コメントするのは初めてですが、私も同じシングルマザーなので最初からずっと見てました。
時々更新が止まる事もあったけど、ずっと訪問していました。ずっと思ってましたが、母親の自覚が無さ過ぎではないでしょうか?
1番大切なのは子供でしょ。そんなに男が欲しいのですが?
子供がいればそれでいいとは思えないのですか?
彼氏と別れたら、すぐ他の男探しをして、デートの為に子供を保育園に預けようとしたり、熱がある子を花火に連れ出したり、子供のちょっとした変化ってちゃんと見てたら、元気そうでもどこかが違うから親ならわかるはずですよ。
お母さんに怒れれた事だって、お母さんから見たら、母親であるあなたが病院へ連れて行くべきところを、お母さんが変わりに連れて行ってくれてるのに、家で飲んでたら誰だって母親失格って言いたくなりますよ。
1番大切なのは何か考え直してください。男はいつだって作れますよ。無理に自分から作ろうとしなくても、本当にこの人じゃなきゃダメって好きな人が自然に出来るまで、わざわざ作ろうとしなくてもいいんじゃないですか?
あなたは母親なんですよ。子供が可哀想です。自分のしあわせより子供のしあわせを第一に考える人になってください。


たしかにそのとおり。おっしゃるとおり。


そういう立派な方ならちゃんと自分のアドレスやIP残していってくださいよ。



今けっこういろんなことにヘコミ中なのでけっこうグッサリきました。


そうですね。


あたしはただ男に逃げたいだけなのかもしれない。


自分の方が大事な、最低な母親かもしれませんね。


でもあたしははるとを世界で一番愛しているものだと思っています。


はるとあっての恋愛なので、今回は初めてってことで保育園に預けて会いますが、3人で会う事を前提として


話してます。


でも、恋愛だから、2人の時間があってはいけないの??


日々の活力として、異性と関わっちゃいけないの?


子供が一番大事です。でもそれだけじゃ寂しいって思っちゃいけないの?



それは人それぞれだと思います。


シングルでも恋愛していたい人、まず子育て優先で、落ち着いたら恋愛する人。


一概に決め付けて欲しくはないかな。


確かに子供を花火大会に連れて行ったのはエゴだった。わかっています。


でも、万全の体制をとって連れ出しました。


まぁ、病院連れて行ってもらってて、あたしは酒を飲んでいたのはどうかと思うけど。。。


いま精神状態良くないので。。。(言い訳ですが)




貴重なご意見ありがとうございました。



あたしも、あたしのペースでしっかりとした親になっていきたいって思っているんです。


周りからも」、母親から見てもダメなママかもしれませんが、それでもはるとが大好きで日々暮らしています。