今日の青山様の出来事。


はるとより1歳か2歳上のお兄ちゃんが町内にいる。



前から何かとはるとに絡んでくる。


ちょっとはるとが
「だっこぉ!ママだっこして」


って言ったら「だっこだって。歩かなきゃいけないんだぞぉ。」


とか、



はるとがちょうちんの持ち方が違うと


「持ち方が違う」


なんて言ってきます。


町内の会合の時

「お兄ちゃんと遊んでもらいな」

「お兄ちゃん、ちょっとこの子と遊んでくれる?」


って言ったら、


「うん(^O^)いいょ♪」


って言って走り回ったりして遊んでた。


と思ったら、はるとが戻ってきた。


「はると、お兄ちゃんと遊んでて」


って言ったら、


「やだ(`へ´)」


その子に


「遊んでくれる?」


って聞いても


「やだ(`へ´)」


と言ってはるとをちょっと押した。


負けじとはるともお兄ちゃんを押し返した。


そのお兄ちゃんのママとお互いに平謝り(-.-;)



何かされたのか、何かあったのか、はるとはその子があまり好きではないみたい。


今日もその子にちょっと押された。



はるともちょっと経って、その子が後ろをむいた時すかさずドンって軽く押してた( ̄□ ̄;)!!

今度はあたしがその子とママに平謝りあせる


気強いなぁ。


たぶん保育園でもそうなんだろう。


やったらやり返す!!


まぁすぐえ~ん(T_T)って泣いちゃう子も弱っちくて嫌だけど、これでいいのかな!?



もっとガマンする事を覚えさせなきゃいけない!?


これから、いろんな子に大きな怪我負わせなきゃいいけど。