こんばんわ。

 

今日は少し前に作ったMIXを。

 

2020.06.18 SUMMER MIX 2020 CUSTOM

 

 

今回は全部邦楽ということ以外は特に縛りもなくとにかく夏、夏、夏!!

J-ROCKを中心にJ-POP(懐メロ、アイドルなど)、

アニソンなどを節操なく繋ぎまくってます。

夏うたの持ち駒使い果たしました。笑

曲調重視で、爽快感、清涼感、疾走感がある曲ばかり選びました。

結果、お祭り騒ぎになっています。笑

中には歌詞を意識してる曲もあったり、なかったり。

一本調子になりすぎないように工夫してるつもりですが、

無駄にデコボコする結果にも。。

でも、自分の中では、全体を通してストーリー性を持たせてるというか、

起承転結が一応あるつもりです。 では、ゆるく1曲ごとに解説していきます。

 

 

1曲目は夏の代表的な曲から入りたかったので、ゆずの”夏色”からスタート。

名曲中の名曲!途中で切るという選択肢がなかったので、フルで入ってます。

テンポをかなり早めてライブ感を出してるつもりです。

 

2曲目、”サイレントマジョリティー”。いきなり夏うたから逸れてます。

しかも重めな曲です。笑

BPMが夏色と同じというのと、

裏テーマで考えていた「LOVE, PEACE & FREE」の

「FREE」を体現する曲というのが選択理由です。

 

3曲目”マーメイドラプソディー”人魚の「自由」を歌った曲。

1番から入るのが繋ぎにくいので、2番から入ってます。

繋ぎは上手くいったかな。

この曲はとにかくサビの水?の音!

幻想的且つ清涼感が感じられる曲ですね。

 

4曲目、5曲目と立て続けてミセス。

”サママ・フェスティバル!“から、BPMをがらりと変えて高速モードへ!

夏の定番になってきた”青と夏”は、

蝉の声と花火の上がる音を聴いてもらいたくて2番も入れてます。

 

そこから”フルドライブ”への繋ぎも綺麗にいったかな。

 

7曲目はマカロニえんぴつ、ここらの繋ぎがなかなかまとまらなかったんだけど、

この曲入れたらしっかりハマった、ラストピース!

46曲目に選んだ曲です。 

 

お次はまさかのラルク。爽快感溢れるナンバーです。

世代を越えた繋ぎを意識して入れました。

 

9曲目、”Mr. & Mrs. Balloon”。 

ドイツ産天然炭酸水とのコラボ曲ってこともあって爽やかな曲なので選曲。

繋ぎは非常に怪しいですが、笑

爽やかな印象を維持出来たのではないかなと。

この爽やかさは、次の夜ダンで消えることになるのですが。笑

 

“TAKE MY HAND”は夏とは全く関係ないけど、

疾走感を出すためと次のフジファブリックに繋げるのにいい感じだったので選曲。

 

そんなわけで”Surfer King”、

夜ダンとギターの音色が似てるので綺麗に繋がってます。

 

12曲目、”じょいふる”から16曲目” MATSURI BAYASHI”までが

このミックスのハイライトといってもいい、

キラーチューン連発のはっちゃお祭り騒ぎゾーン。

この5曲の繋ぎは特に力を入れました。

KEYTALKが2曲選曲されてますね。さすがお祭りバンド!

 

17曲目、”かわE”。 

恋する相手がかわい過ぎて“「かわE」⇒「かわF」”、

かっこ良すぎて“「かっこE」⇒「かっこF」”、

出会えた事が嬉し過ぎて「うれCDEFGHI!!!!!」とフザけた歌詞が最高です。笑 

 

ヤバTが100、WANIMAが115、フォーリミが108とBPM変えまくりなのですが、

ドラムの音をうまく使ったカットインをして、

なるべく、速度が変わっていないように聞こえるよう調整したつもりです。

 

フォーリミ2曲について。

”Terminal”は4カウントから入ってWANIMAから繋ぎやすかったので入れました。

そこから”swim”は単純に「泳ぐ」って単語から。笑

安直ですが、流れを切らずに畳み込めてるのではないかなと。

 

21曲目”君と夏フェス”。

「夏」、「音楽」といえば、「夏フェス」!

この曲入れること前提にしてこのミックスを作ったぐらいです。

2番まで入れたかったけど、2番がAメロ→Bメロ→サビにいかずに間奏という

構成のため泣く泣く1番のみ。

swimからの繋ぎ、フォーリミのGENさんの声だけ残しつつ

SHISHAMOのイントロと重ねるのが上手くいってお気に入りの繋ぎとなりました。

 

そこから3ピースガールズロックバンド繋がりでチャットモンチーへ。

どこまでも広がる青い空、広い海が想像出来る爽やかなナンバーです。

 

せっかく、女性ボーカルで繋がってるので、

ここらでアイドルでも入れようと、でんぱ組。

夏ソングを持っているアイドルは数多く居たんだけど、

繋ぎやすかったのででんぱにしました。

 

24曲目、”夏色えがおで1,2,Jump!”。ラブライブ!の曲です。

5、6年前、夏のアニソンといえば、この曲と次の”君の知らない物語”が飛び抜けて人気が高く、

よくこの2曲を繋げてかけることがありました。

 

特に、君の知らない物語は平成アニソン大賞の作品賞を受賞していたり、

数多くのミュージシャンにカバーされたりしている大名曲!

曲自体が一つの物語になっているということと、

僕自身に思い出補正があるということも相まって、フルで。

1曲目と、最後の曲以外、フルで繋げることはほとんどないので、

いかに思い入れがあるかが分かるかなと。笑 

夏の夜空、天体観測、淡い恋心と僕の好きな夏のシチュエーションが全て入ってる曲です。

「楽しげなひとつ隣の君」という、さりげない切なさ溢れる表現、大好きです。

 

そこから、今人気沸騰中のヨルシカへ。

飛び跳ねるようなリズムが堪らないですね。

ここでも「君」というフレーズが登場します。

君を中心に回る夏、君知らと繋げてとてもしっくりきました。

 

27曲目、”天体観測”。

星繋がりで、君知らから繋げても良かったのですが、

ヨルシカからの繋ぎがスネアの音的に綺麗だったので、

この曲順で繋ぎました。

センチメンタルな流れをより畳み込めてるかなと思います。

ですが、僕的には天体観測は恋愛ソングという側面だけに留まりません。

ここで出てくる「君」は「恋人」「友達」と、色々な解釈が出来ますが、

僕は「夢の中の自分」という解釈だったりします。

現実の自分と、夢の中の自分が真夜中に出会い、一緒にほうき星を探す。

そうやって聴くと、また違った曲に聴こえるかもしれません。

 

そこから、アジカン”夏の日,残像”。

ここまでが、歌詞に注目してもらいたいゾーンとなっています。
 

 

29曲目、”希望の轍”。ここから後半スタートです!

サザン=夏そのものなんで、途中で切るなんで失礼、、なんですが、

1番終わりで”波乗りジョニー”へ繋げると

キーボードの音がうまく重なってとても綺麗だったので。

 

次は”ミュージックアワー”ここら辺、

懐メロを続けて雰囲気を変えたつもりです。

 

ミュージックアワーで勢いをつけたのをいいことに、ユニゾン。

「ハロー 記憶が霞まないお洒落をして 街へ出れば 喜びが降ってくる」

という歌詞で始まるキラキラポップアトラクション!

ちなみに「Hey section two chorus!!」が聴きたくて2番まで入れてます。笑 

 

グドモは夏らしく「花火」を選曲。夏っぽさ満開です!

ユニゾンからの疾走感溢れる流れを、

さらに倍増出来たのではないでしょうか。

 

そこから、ジュディマリの”Over Drive”。

25年前の曲ですが、

こうやって最近のアーティストと繋げてみても遜色ないのが凄いと思います。

 

ここから、YUKIちゃん”裸の太陽”。

ジュディマリの頃と比べると声が大人っぽくなってますね。

でも、歌詞の「らしさ」は失っていません。BPMだいぶ上げています。

 

”イケナイ太陽”は太陽繋がりということで。笑 夏のチャラい雰囲気が表現出来たかなと。笑

 

そこからサカナクションへ。ただ踊れるナンバーってだけでなく、

歌詞に注目。

「行けるよ 行けるよ 遠くへ行こうとしてる、イメージしよう イメージしよう 自分が思うほうへ」。

ってのが好きです。

 

次、フレデリック。サカナクション→フレデリックは相性が良いんでしょうね。

繋げていて本当に気持ちが良いです。

 

そこから、まさかのT.M.Revolution。

西川さんのキャラと個性的なPVとで強烈な存在感を出していた夏うた。

個性が強い曲の割には、フレデリックからの繋ぎと

次のsumikaへの繋ぎ綺麗にいったかなと。

 

40曲目、” 10時の方角”。「桜前線」というフレーズも出てくるくらい、

夏というより春ソングなのですが、入れてみました。

 

そこからのヒゲダン”Amazing”。

Pretenderのカップリング曲です。

ここでもテーマは「自由」。

閉塞感を日に日に増してゆく社会の現状へのアンチテーゼですね。

 

次、バニラズ、嵐と夏のナンバー。

もう何でも入れてますね。笑

 

 “サマーヌード”は元NEWSの山Pもカバーしているのですが、

本家を選びました。

 

何年か前の世界水泳のテーマになっていた”ultra soul”はラスト前の曲としてはピッタリかな。

 

最後は、”secret base ~君がくれたもの~”で夏の終わりを表現。

「君と夏の終わり 将来の夢 大きな希望忘れない 10年後の8月また出会えるのを信じて 最高の思い出を…」。


以上、46曲、77分50秒!

収録時間の最高記録、数秒だけ更新しました。笑 

 

お時間ある方、作業しながらででも聴いてくれると嬉しいです。

 

 

2020.06.18 SUMMER MIX 2020

01.夏色 / ゆず
02.サイレントマジョリティー / 欅坂46
03.マーメイドラプソディー / SEKAI NO OWARI
04.サママ・フェスティバル! / Mrs.GREEN APPLE
05.青と夏 / Mrs.GREEN APPLE
06.フルドライブ / KANA-BOON
07.夏恋センセイション / マカロニえんぴつ
08.Drivers High / L'Arc~en~Ciel
09.Mr. & Mrs. Balloon / BIGMAMA
10.TAKE MY HAND / 夜の本気ダンス

11.Surfer King / フジファブリック
12.じょいふる / いきものがかり
13.Summer Frequence / TOTALFAT
14.スターマイン / LUNKHEAD
15.YURAMEKI SUMMER / KEYTALK
16.MATSURI BAYASHI / KEYTALK
17.かわE / ヤバイTシャツ屋さん
18.夏の面影 / WANIMA
19.Terminal / 04 Limited Sazabys
20.swim / 04 Limited Sazabys

21.君と夏フェス / SHISHAMO
22.とび魚のバタフライ / チャットモンチー
23.おつかれサマー! / でんぱ組.inc
24.夏色えがおで1,2,Jump! / μ's
25.君の知らない物語 / supercell
26.あの夏に咲け / ヨルシカ
27.天体観測 / BUMP OF CHICKEN
28.夏の日,残像 / ASIAN KUNG-FU GENERATION
29.希望の轍 / サザンオールスターズ
30.波乗りジョニー / 桑田佳祐

31.ミュージックアワー / ポルノグラフィティー
32.アトラクションがはじまる (they call it "NO. 6") / UNISON SQUARE GARDEN
33.花火 / グッドモーニングアメリカ
34.Over Drive / JUDY AND MARY
35.裸の太陽 / YUKI
36.イケナイ太陽 / ORANGE RANGE
37.夜の踊り子 / サカナクション
38.飄々とエモーション / フレデリック
39.HOT LIMIT / T.M.Revolution
40.10時の方角 / sumika

41.Amazing / Official髭男dism
42.サマータイムブルー / go! go! vanillas
43.Summer Splash! / 嵐
44.サマーヌード / 真心ブラザーズ
45.ultra soul / B'z
46.secret base ~君がくれたもの~ / ZONE

 

 

 

ではでは、今日はこの辺で。

おやすみなさい。