こんばんわ。

 

今日はヴィッセル神戸戦をDAZN観戦。

結果は2-2のドローゲームとなりました。

 

先制点は神戸、

セットプレーからの折り返しをダンクレー選手がボレー。

また、セットプレーでの失点です。

15失点中、7失点がセットプレーとは、

もっとどうにかならないのでしょうか。。

エヴェラウド選手がすらした形になったのは仕方がないと思うのですが、

そこにGK山田選手が釣り出されたのは良くない。

残ってれば最後、ダンクレー選手のところいけてたと思うし。

出るなら触りたかったところですね。

 

でも、前半のうちに同点に追いつきます。

遠藤選手が持ち運んで、右サイドを上ってきた広瀬選手にパス。

広瀬選手のセンタリングをエヴェラウド!

空に飛んでるんじゃないかと思うくらい、笑

滞空時間の長い圧巻のゴールでした。

これでエヴェラウド選手は4試合連続ゴールとなります。

 

後半もいい感じにゲームを進めていたんですが、

イニエスタ選手が左サイドをドリブルで突っかけていって、

そこから中に絞った酒井選手、

最後は郷家選手とパスが渡りミドルシュート。

これが決まり、

1-2とまた先手を取られることになりました。

関川選手、一歩間合いを詰めるところが甘かったですね。

それまでまったりとしたパス回しだったのを、

攻撃のスイッチをいきなり入れたイニエスタ選手は凄いと思いました。

 

そこから鹿島の猛攻が始まるんですが、

ポストに嫌われたり、

GKのファインセーブに防がれたりとあと一歩。

 

やきもきとした試合展開のまま

後半アディショナルタイムも残り1分。

 

ここでボールが神戸、左サイドを走る藤本選手の元へ。

GKの方へ突っかけていったのを

関川選手が止めて、

ここから右サイドにいる永木選手へ。

クロスを上げる→DFに弾き返される→

アラーノ選手の元へアラーノ、染野選手にパス→

染野、冷静に中へゆるいパス→

荒木選手、ワントラップしてシュート、

ゴール!!!

 

終了間際30秒で決まった

劇的なゴールでした!

 

結果、勝てはしなかったけど、

限りなく敗戦に近づいていたので

同点で御の字ですね。

 

何より、前節鳥栖戦、

ルヴァン清水戦に続いて

高卒ルーキーが輝きまくり!!

特に染野選手、荒木選手が良いです。

海外に持っていかれないか心配です。

 

連勝は止まってしまいましたが、

負けなしは続いていってます。

この調子で水曜日の横浜FC戦も勝ってほしいです。

 

攻撃は良くなってきてるから

とにかく守備!

セットプレー!!

どうにかしてください。

 

 

ではでは、今日はこの辺で。

おやすみなさい。