編集者との相性も大事 | 投資 本、ビジネス書を商業出版する方法

投資 本、ビジネス書を商業出版する方法

投資家(FX、株式、日経225、CFD、不動産投資、投資信託など)やネットビジネス(アフィリエイト、ドロップシッピング、オークション、ネットショップ、情報起業)に向け、本を出版する方法、実際に出版できた企画書サンプル(事例)を参考に出版企画書の書き方も。


編集者にはとりあえず会っとく!
ことをお勧めしましたが、
今日はその編集者についてです。

一般の方から見ると、雑誌に比べ、書籍の編集者は
ものすごく影が薄かったりします。
しかし、当然どの書籍にも編集者はちゃんといます。

まず、企画を判断するのは編集者ですし、
どのように書いていくかを打ち合わせ決めるのも編集者ですし、
書いた原稿の修正やその原稿ででよいかを判断するのも
編集者です。

はたまた、どんな紙面レイアウトにするか、
どんな図やイラストを入れるのかを決めるのも
編集者の仕事です。

このように、
どのような本ができあがるかについて、
編集者とのやりとりを繰り返すことになります。
したがって、相性はとても大事です。

しかし、まず気になるのは、
企画が決まるか、決まらないかの話だと思いますが、
そこでの相性も大事なのは言うまでもありません。

発刊する、しないは、会社(出版社)の総意として決まりますが、
その企画を会社にプレゼンするのは編集者です。

たまにホームページを見ていると、
この出版社、いつもとはずいぶん違う本を出しているな、
ということがありますが、
それは編集者がどうしても出したくて、
会社を説得したということも考えられますし、
そういうこともあります(違う本を出していこう、
という会社の方針のもとに決まることも多いですが)。

もはやものすごく裏技的ですが、編集者と知り合って、
その人の好みを知り、加えて、その出版社のカラー(傾向)を取り入れると、
企画も通りやすいです。