大切なのは how to ではない | オンリーワンを目指すセラピストのためのweb集客戦略書

大切なのは how to ではない

webに関わる仕事をやっているからなのか、
 ・どうしたら上手に活用できるのか?
 ・どうやったたらより効果的なのか?
というところの質問はかなり多い気がします。

ですが、私が大切だと思うのは how to ではありません。
むしろどうあるか( be )が大事だと思います。


アメブロが良いらしいと聞けば、それを使い
どのように利用すればいいのかを学習する。

それも必要なことだとは思いますが、
どのように使うかよりも
どんな志を持っているのかということが
よっぽど大切です。


仕方のないことなのかもしれませんが
迷惑メール、迷惑ツール、迷惑ブロガー
探せば枚挙にいとまがありません。

webを有効に使いたいのは分かりますが、
誰かに迷惑をかけたり
不快な思いをさせるようなことを
位にも介さずにできるような人がとっても多いです。

そんな人が質の高いサービスや
顧客の心を打つようなサービスが提供できるとは
どうしても感じられません。

せめて相手が不快にならないくらいの
気配りはあってもいいと思います。


誰かの成功事例が上手くいったからと言って
あなたのケースに当てはまるとは限らないんです。

逆に、他の人がうまくいかなかったことだとしても
あなたが実行したらうまくいくこともあります。

同じ行動をとったとしても
その人が発する情念が最後はモノを言います。

成功に寄与するのは how to ではなく
どんなポリシーを持って貫いているのかが
結局は拠りどころだと強く思います。

お話ができる場所ではその辺りを
じっくりお話しています。

アメブロはあと少しで止めるつもりなので
来年からはアメブロについてのお話はしないつもりです。

1月からのセミナーについては中身を見直す予定です。

これからもwebに依存することはないであろう、
オンリーワンナビゲーター山口でした。

人気ブログランキングへ