オンリーワンを目指すセラピストのためのweb集客戦略書 -6ページ目

2013年デパートの冬のセール

あまり詳しくはありませんが、デパートの冬のセールは
初売りの2日というのが一般的なのだそうです。

もともとは、もっと遅かったそうですが
競争激化の流れで早まり、今の形になったのだとか。

デパートはここ数年売り上げが減少し続けている
という話は有名だと思いますが、だからこそ
いろんな工夫が生まれている業界でもあります。


2013年のデパートの冬のセールは
今までと少し変わってくるようです。

三越、伊勢丹は2日のセールを15日以降に変更するからです。

実はこれらデパートは、夏のセールも遅らせて
売り上げを1~5%減少させてしまったようですが
それでも方針の変更はないようです。


理由の一つに、顧客のニーズというのがあります。

セールにはシーズン遅れのものを安く売る傾向にありますが
需要最盛期のものを売ることに専念するということです。

いま一番欲しいと思われる商品を売る。
セールで必要な商品が品薄になるような状況を作らない。

これは大切な本質だと思います。


日本の将来は混沌としていますが、
ビジネスの将来はしっかりと見据えておかないとなぁと思います。


年末に向けて頑張る個人事業主を応援する、
オンリーワンナビゲーター山口でした。

人気ブログランキングへ


年なんて関係ない

80歳と言えば男性ならもう平均寿命を越えている年齢ですから、
隠居しているのが普通だと思います。

しかし、80歳で起業した女性がいらっしゃいました。

何をビジネスにしたのかというと、エステサロンでした!

80歳のオーナーと、70代・60代の3名で
フェイシャルエステを営まれていました。

しかも、お客さんが多いのです。
なぜだか分かりますか?

・・・



はい。

高齢の女性が来客されるからですね。


男の発想だと、そんなエステに誰がいくのかと疑問になりますが
女性は年齢に関係なくいつまでもキレイでいたいんですね。

エステと言えば若い世代のものというイメージがあって
高齢の方はエステには行きにくいのだそうです。

なるほど。

施術者を含めた経営側が同い年であることが
安心して通う理由になるということですね。

恐るべき価値の創造だと思いました。


常識の裏に需要が隠れているという
良い例では無いでしょうか。

誰もが考える発想の逆をいくという事も
場合によっては非常に有効なことがあるということですね。

あなただけの価値って何でしょうか、


一点突破の価値の創造しかないとしみじみ思う
オンリーワンナビゲーター山口でした。

人気ブログランキングへ

こんなに幸せな食べ物って・・・

世の中にはいろんな好みの人がいますね。

例えば、食べることが好きな人といっても、
・お母さんの味が一番の人
・外食するのが大好きな人
・本物にこだわった料理を好む人
・手作りの料理が最高だと思う人
・採れたて、天然の素材が好きな人
など様々です。

私は、作ってくれた人の顔が見える
手作りの料理が一番かなと思っています。

材料から作って(育てて)いるという料理などは
情熱や想いを感じられるという点もあって
食べられるというだけで感激します。

食材が採れたて新鮮となったら、もう最上級ですね~


実は、先日はそんな幸せな料理をごちそうになりました。

マクロビオティック料理で
なおかつこだわりの食材で作って下さいました。

マクロビオティックが全部そうなのかは分かりませんが
玄米っておいしいなぁと思いました。

体に良いものというのは味が薄いというイメージがありましたが
イメージしていたような簡素な味とは程遠く
味わい深い、幸せな味のする料理でした。


手作りの食事をごちそうになるということは、
最上級のおもてなしのひとつだと思います。

そんな料理を作れる人はそれだけで
大きな魅力になるのではないでしょうか。

料理だけじゃなくて、都会では味わえない贅沢など
絶景の見晴らしで学ぶこともできます。
詳しくはこちらをご覧ください

松山市内でも学べるのですが、大自然の中の方がおすすめですね。
きっと、なかなか味わえない感動がたくさんあります。

写真を撮り忘れたのが失敗でした(T_T)


食べるの大好きでポッコリおなかを何とかしたい
オンリーワンナビゲーター山口でした。

人気ブログランキングへ