愛されLifeStyleの世界へようこそ♡

 

image

 

空気の香りに『春』を感じる東京ですチューリップピンクチューリップ赤チューリップ黄

 

そろそろ、

寝具を春用に変えようかな?

と、今朝思いついたところですピンク薔薇赤薔薇

 

 

image

 

 

 

冬、特に1月2月は、

土用期間も重なって、

アクティブに行動することに

躊躇したり

思うように体が動けない・・・

 

 

そんな方も多いのではないでしょうか?

 

 

それは

自然の摂理と身体が

同調している証でもあります。

 

冬は冬眠モードでゆったりと過ごす事は、

身体に負担をかけず、

春の温かな季節に向けて

体力を温存できますので

とてもお勧めです。

 

気温が15度を超えてきたら

そろそろアクティブモードに

切り替えて参りましょうチューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫

 

でも、いきなりアクセル全開ではなく、

ストレッチや準備体操のように、

スローペースで

心と身体と対話しながら

参りましょうブーケ2

 

 

 

image

 

 

 

まずは、

ブーケ2お洋服のお色味を春色にチョイス

そして

 

ブーケ2ヒートテックのような防寒インナーウエアから

コットン素材に(でも、首は冷やさない)

 

ブーケ2インテリアや、寝具を春色(素材)にする

 

ブーケ2春の食材をたくさんいただく

我が家の食卓は

菜の花・スナップエンドウ・こごみ・鰆・鯛・鰹

などが多くなります

 

ブーケ2春を感じるお花をお家に沢山活ける

ラナンキュラス・スイトピー・チューリップ・

桃の花・桜・ミモザ

などなど

我が家は

お玄関、リビング、寝室、おトイレ、洗面所

などに活けます。

 

1年通して我が家は

お花を欠かさず活けますが

春のお花が一番好きですクローバーブーケ2チューリップ黄チューリップ赤

 

 

 

 

 

2月は、お味噌を仕込んだので

出来上がりが今から楽しみですお願いラブラブラブラブラブラブ

 

いつもは忙しさに追われ、

ヨーグルトメーカーで手軽に白みそを仕込むのですが

2月の寒仕込みのお味噌は

ゆっくりと時間をかけて発酵するので

出来上がりは格別なんですリボン

 

 

 

image

 

食も美容も

車の両輪と同じで

どちらが崩れても前に進むことはできません。

いくら高価な美容液を使っても、

真心こめた手料理には適わないものです。

 

 

 

image

 

47歳を過ぎて、

その大切さを身をもって、

ひしひしと感じる毎日です。

 

日々を丁寧に

愛情こめてお料理し、

季節の食材に感謝して

毎日美味しくいただく事が

美しさに一番の近道になる

ということを、

20代、30代の頃に気づいていたらなぁ

なんて思いますウインク飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

 

 

image

 

 

皆さんは、春支度、

どのように進めていらっしゃいますか?

 

それでは、また♡