定年になった夫は、仕事をリタイアしてから


毎日のんびりと過ごした一ヶ月が


あっという間に過ぎてしまいました。


私も夫が、毎日家に居る生活に慣れてきたというか


開き直ると言うか・・・喧嘩ばかりの毎日ですけど。


12月に入ると


「あ~退屈だな!バイトでもしようかな?」


と夫が言いだした。


私も仕事をさがしては、いるものの


なにしろこの歳(55歳)で雇ってくれる所はなくて


内心あせっています。

(本当は、専業主婦をやっていたいのだけど

複雑な心境です。)


毎週日曜日になると新聞の折り込み広告に


仕事の募集がはいります。


そして昨日の日曜日の事です。


うちの近くに大きな花屋さんがあります。

(ここは、県外からも大勢お客さんが来ます)


ここは、お盆、お彼岸、お正月には、花束つくりにブーケ1


大勢のアルバイトを募集するのです。


私は、10年前にここにバイトに行った事があります。



お花を扱うから  楽  な仕事かなと思って


バイトに行ったのですが、


全然そんなことはなくて・・・重労働でした。しょぼん


花の水揚げをしたり花を運んだり・・・と


とにかく寒くて仕事が、辛かった事を思い出しました。


当たり前ですね!


お金は、楽しては、稼げないですからね。ガーン


ところが・・・


夫は、ここのバイトに行きたいと言い出したのです。


毎日遊んでいるのが、心苦しいとさえ言います。


何か仕事をしたいと言い出したのです。


それならば・・「私も一緒に行くよ。」


と言ったのです。 (あちゃ!) ドクロ


そう言ってしまったよ。


そう言ってしまっては、最後です。


とにかく夫は、バイトに行く気でいます。


早速その花屋さんに電話をしてみました。


すると話は、とんとん拍子に進んで


「すぐに面接に来てください。」 電話


と言われてしまいました。


もうこうなると覚悟をきめるしかありません。


トホホ・・・・


そんな訳で夫と一緒にバイトに行く事が、決まりました。


12月24~30日までは、


何が何でも  頑張ろう!


寒くて辛くて重労働だけど頑張ろう!


と自分に言い聞かせています。