背番号のない40歳元大リーガー | へこたゆ-今日のフェレット

背番号のない40歳元大リーガー

確定申告、締め切りまでついにあと1週間となりました。
毎年思うんだけど、「なんで少しずつでもしておかなかったんだろう...」
今週は、あまり寝るヒマもなさそうです(号泣!)



ところで、最近テレビネタが続いていますが、昨日は「徳光和夫の人生応援スペシャルⅡ」を見ていました。
津軽三味線の吉田兄弟もすごかったけど、一番感動したのが「背番号のない40歳元大リーガー」オリックス 吉井投手

ドラフト2位で近鉄後、88年はリリーフエースとして活躍し、最優秀救援投手となり、95年ヤクルト移籍。97年まで3年連続2ケタ勝利をマーク。同年オフにFAでメッツに移籍。FAで史上初の大リーグ入りを果たす。その後、ロッキーズ-エクスポスを経て、03年オリックスで日本球界に復帰したが、故障が続いたため、昨年オリックスから自由契約選手となる。

大リーガーとして活躍した選手なのに、昨年はオリックスから実質「クビ」を言い渡された選手...と言われていました。

そして今年、宮古島で行われたオリックスのキャンプには「テスト生」として参加...「背番号のない40歳元大リーガー」と言われました。



「どうしてやめないんですか?」と言うインタビューに対して「辞め方を知らないから...かな」と一言。

自分の夢を追いかけることの「辞め方を知らない」

感動しました。

いつまでも夢を持ち、それを追い、いつまでも青春を感じていたいと思いました。



「青春とは人生の或る期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。

優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心、

安易を振り捨てる冒険心、こう言う様相を青春と言うのだ」(以下略)


サミュエル・ウルマン~詩「青春」より