優太 手術の内容と術後の経過 | へこたゆ-今日のフェレット

優太 手術の内容と術後の経過

堅っ苦しいタイトルですが(;´▽`A``

手術の内容とその後をさっくりとご報告したいとおもいます。


10月8日(土)の健康診断で見つかった
脾臓の横にある腫瘍らしき影

なんだかわからなかったんだけど

このままとらずにおいたら、絶対に良くはならないビックリマーク

という直感から、翌週11日(火)には手術をお願いしました。


先生が都合(学会とか研究会とか)で、岡山を離れないとき

また、私が時間の都合がつけやすく、できるだけ早い時期


この条件を満たすのって13日(木)しかなかったんですよ。

抜糸のことまで考えるとね。


で13日(木)、朝一番に優太を病院へ預けに行きました。


へこたゆ-今日のフェレット-SN3L0135.jpg

入院した日の優太

前日、夜7時ごろにご飯を済ませて、その後絶食だったので
とっても飢えた状態でしたあせる

もう朝からつきまとわれ、立ち止まれば足の甲をホリホリされ
大変だったんですよっ(-"-;A


病院について、診察室でこの間のレントゲン写真を見ながら
先生のお話がありました。


ドクター 1週間、自分でもいろいろ考えて、ほかの先生の意見も聞いたんですが
   やはり脾臓は残さずに全部とるのがベストだと思います。


この時点で、心の中では


だって!先生!
残せるなら残すって言ったやんっビックリマーク


って叫んでたのはナイショですが(笑)

脾臓という臓器の性質上
悪いとわかっているもの、悪いものだという可能性があるものを残したのでは
開腹した意味がない

と言うのが先生が出した結論とのことでした。

脾臓は臓器全体に血管が張り巡らされた
言わば 血管のかたまり のような臓器

だから万一脾臓にできた腫瘍が転移性の悪性腫瘍である場合
全身に転移する可能性が非常に高い

また、悪いものでないとしても
切除した断面から出血が始まる可能性が0ではない

そういう意味からも、全部摘出するのがベストだろう・・・
とのことでした。


もうずっと信頼して診ていただいている先生の言うことだから
信じるしかない。

そう思ってお任せしました。

そして優太の手術は無事終わり、
まだ完全ではないものの、毎日元気に過ごしてくれてます。


実は・・・

開腹したとき、優太の脾臓は全体からうっすらと出血があり
胃にも癒着が見られたそうです。

手術中の画像をCDでいただいたんですが
術中に見られた出血は、手術中の出血ではなく
優太の脾臓からじわじわと染み出ていたものだそうです。

あのまま手術せずにいたら、
もしかすると今頃脾臓が破裂して大出血を起こし
私はまた優太まで失っていたかも知れない・・・

と思うとぞっとしました。



へこたゆ-今日のフェレット-SN3L0134.jpg

これ、手術前の日曜日に撮った写真なんですが

お腹がうっすらと青いのがわかりますか?

私はずっと「脾臓が大きいからこういう風に見えるんだろう」と思ってたんですが
これは脾臓から染み出ていた血だったのかも知れない・・・と思うと・・・ドクロ


コワイよ~・°・(ノД`)・°・



そして14日(金)に無事退院した優太。

脾臓がなくなったお腹は、驚くほどすっきりと細く(笑)
抱っこするのも不安になるくらいでしたあせる


摘出した優太の脾臓ですが、実に200gほどあったそうです。

取り出した時の写真と、実際に取り出した脾臓も見せていただきましたが
ほんとにびっくりするくらい大きかったですガーン


これほど大きな臓器を取り出すとき、一番怖いのが血圧の低下だそうで

ドクター 本当に神経を使った・・・

とおっしゃっていました。

ドクター だって、何かあったら叱られますからね~sei


いや・・・

叱るなんてできませんが、きっと立ち直れなかったな~w




へこたゆ-今日のフェレット-SN3L0142.jpg

退院した優太が療養するはずだったサークルにて
いろいろ検品してくれる疾風(笑)


あれこれ用意しなきゃ!と思って、メディカル60を2セット買ったり
(実は1セットで十分なスペースが確保できました苦笑

いろいろシュミレーションしてみたりと、準備は整えていたんですが
優太がこの中ですごしたのは一晩だけショック!


だって!暴れるんだもん!!


結局、急に体重が200gも落ちたためか、体のバランスが悪いらしく
ケージのスロープも昇れないどころか

帰ってきたその日と次の日くらいまでは
ケージをまたいで中に入るということすら、しようとしませんでした。

ちょっと淋しげでしたが、それでもお気に入りの場所で寝ていたので
結局このサークルと、新しく買ったハウスを活用したのは疾風でした…

へこたゆ-今日のフェレット-SN3L0144.jpg

13針縫ってます。


先週の土曜日に抜糸に行ってきたんですが
体重も少し増え、食欲も戻ってきましたよ~( ´艸`)

まだ貧血が改善されていないので(そりゃ1週間そこらじゃムリだって!)
当分はお薬(ステロイド)とサプリ(ペットチニック)を使うことになります。

組織検査に出していた優太の脾臓ですが、結果も返ってきていて


軽度の髄外造血を伴うび慢性のうっ血/出血


とあり、


ドクター 要は髄外造血だけで、悪いものはなかったということですね。


とのことでした。


よかった。。。

ほんとに良かったよ~・°・(ノД`)・°・


これでまずは一安心。

あとはしっかりと体力が回復してくれるのを待つだけです。


ご心配おかけしましたっ(`・ω・´)ゞ


ペタしてね