フードバーに行ってきました! | へこたゆ-今日のフェレット

フードバーに行ってきました!

4月29日日曜日

びあるさん 宅で開催された フードバー に行ってきました。


実は手作りごはんを始めて、ブログやSNSで交流はあっても

実際に手作りをしている方と会うのは初めて。

しかも、いっぱいおしゃべりしながらごはんを作るという

とても楽しくて充実したオフ会でしたキャハハ



集まったのは総勢8名(びあるさん+7名)
プラス2フェレ。


主催の びあるさんジークにいさん魂soul
名進行役の ☆ガーランド☆さん毛玉からしっぽ。10っぽん(鼬)
遅れてきた名脇役の ちょむさんFerret's Time!~幸せの手作りフェレットご飯レシピ~


もう何年もお付き合いしていただいている☆ガーランド☆さんと会うのは2回目だったけど
実はびあるさんともちょむさんともお会いするのは初めてでした。

なのに、、、あの



心の友よ!!



感はなんだったんだろう(笑)

そして、、、ちょむさん!

初対面にもかかわらず、いじり倒してすんませんっあせる



それから、本当に初めましてだった

どうやら一緒のバスに乗り合わせていた模様の くめふさん

バスから降りた私はさっさとびあるさんの携帯をコール。
ふと振り返ったときにバス停に佇み携帯からメールを打っているくめふさんが目に入ったんですが

そのまま一人さっさと行ってしまいました~苦笑
すんませんっ!


そして、こちらも初めましての はるさんフェレット せなの毎日

フェレットのせなちゃんと一緒に暮らしてらっしゃいます。

せなちゃん・・・セナ→アイルトン・セナって思うのは

どうやら びあるさん&あたくし世代のみのようでゴザイマスw
(だからせなちゃん 男の子だとおもいましたっ!)


そしてもうお二方。(ご夫婦です)

る~たさんゆ~こさんこけももな日々~フェレット日記~

ブログは時々読み逃げしてましたw
菜の花の中のイタチ。
プロフィール写真がとっても印象的なブログです。

へこたゆ-今日のフェレット

にくきゅうロールケーキ恋の矢

どうよ!!
これ、ゆ~こさんの手作りですよ!!

むっちゃおいしかったです。ごちそうさまでした!


実は今回のフードバーはきっとわたしが一番遠いんだろうと思ってたんですが

る~たさんゆ~こさんは浜松から。

そしてなんと!

くめふさん
は千葉からでした。

とおっっつあせる

いやいや、それほどまでに

みなさんフェレへの愛情があふれてるんですなラブラブ



今回のフードバーは手作りハジメテさんの

くめふさんはるさんのチャレンジから始まりました。

最初のおかゆベース作りから☆ガーランド☆さんがテキパキと進め

『このくらい』っていうのを体験しよう!って感じです。



へこたゆ-今日のフェレット

もっちりおかゆができたら新鮮な野菜を入れていきます。


へこたゆ-今日のフェレット

そしてブレンダーでぶいんぶいん混ぜる!ひたすら混ぜる!!


へこたゆ-今日のフェレット

水分が多いときには、こんなものも入れたりします。
(ぽん菓子・パンの耳・シリアルなど)


へこたゆ-今日のフェレット

果物に液体生酵素(アルティジャーノ)

他にもいろんな食材を使ったんだけど、、、


写真がないっあせる


しゃべるのに夢中になりすぎて、、、、、


あたし、そんなにしゃべってましたかね~苦笑

しゃべりすぎて、聞きたいことがいっぱいありすぎて
気づけばもう夕方5時を回り、、、


ニンナナンナさん へ行く時間がなくなるやないかっっつ!!!


手作りご飯を始めて以来、ずっとずっとお世話になりっぱなしのニンナさん

動物たちと暮らすこと、
そして生きるということと
本当に真剣に向かい合ってらっしゃって

その姿勢から
わたしは無条件に信頼できると思っています。

だからいっぱいお話もしたかった。

でも、本当にご挨拶だけで終わってしまって、、、

あー、なにやってんだ、わたし。



てなわけで、新幹線の時間もあり

ものすっごく心残りでしたが、ニンナさんをあとにしました。



ま、今回のメインテーマだった食材の詳細レポは

きっと ちょむさん がアップしてくれると思うので。

まる投げ、、、よろしくねっ(笑)



とにかくね、楽しかったのですよ。

朝5時に起きてドタバタと準備をし、家に帰ったのが夜9時半ごろ。

あっという間に過ぎた時間だったけど

すっごく長時間起きてた気がした。


それでもフードバーに集まったみんな、そしてしっぽ達からパワーをもらって

疲れたけど、すごく元気になれました。


びあるさんちには7本のフェレと1本のニャンコがいて

どの子からもすごい命のパワーを感じましたよ。

フェレのパワー=同居する人間のパワーなんだな

と感じたデス。


ま、、、

人間の中では ちょむさん のパワーがダントツでしたな(笑)

だって、びあるさんが普通の人に見えたもんw

だからまた行きますよ~新幹線

もう行き方、覚えちゃったもんね。


つぎは・・・


駅前で改札口を探して歩き回るなんてことはないでしょうビックリマーク


みなさん、ホントに楽しい時間でした。

またお会いしましょうね~ヾ(@^▽^@)ノ



ペタしてね


にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村

ボクちん、オルスバンしてやるよっチョキ