今世紀最大の死闘(大分アジング)2 | へなちょこオヤジの福岡東部波止時々沖釣り紀行

へなちょこオヤジの福岡東部波止時々沖釣り紀行

福岡東部方面の波止と時々
沖釣結果をアップします。
2013年2月からメバリングを始めたおっさんです。
自慢じゃないですが腕はかなりへなちょこです(汗)

昨日は調子こいてたら
コラボ記事迄辿り着かなかったので
今回は前置き無しの大分の決闘の続きです(笑)

スーパードラドン号で向かった波止
即ち、師匠のホームですが
到着してびっくら!

師匠がいつもアラカブとフグを専門に
狙われてる理由が腑に落ちました。

ポイントは波止の付け根!
しかも海面の一部から温泉の湯気が!
水温が高く、この時期でもグーフーが
ワームを食いちぎります(笑)
そして手前側はストラクチャーで
いかにもガッシー御一行様の匂いプンプン。
しかしガッシーは師匠が掃討済みでしたが(笑)

つまりこんな感じの場所です(笑)
{EA138EEB-4E47-4FB7-B8E0-4FEC7B6DDC80}
そんなポイントでキャストするも
ドラドンさんのメバルのみで
全くアタリなし…

そこへパタパタと足音立てて
こんな感じのお車で…
{E04A39B6-BED7-4BF4-AA70-9CF3C5024CED}
師匠着(笑)

そして信じ難いことに
いきなり電動工具を広げ、我が家の如く
{FC0D87BE-221D-4F9D-BF68-7E1518467A91}
工作開始(笑)
師匠からロッドホルダーを
プレゼントを頂きました(^^)
{6A2D25DB-4837-439C-A6CC-16F7C83C7AF7}
師匠!大事につかわせて頂きますが…
帰ったらベルトを固定するタッピングボルトが
既に一個無いんですけど…(笑)




このロッドホルダー装着後
アジが回って来たのか?

サクっと
{E1CBC077-C6B9-4C9B-BD37-97D234ED1DD5}
立て続けに
{D46353A6-8F33-45FB-B2B6-EDB0ACD7C1E5}
たった2匹(笑)

師匠も慌ててロッドを振り出し
{9B182C32-7560-4829-A2A6-694EB6326767}
速攻で一匹釣り上げ
さらに軽くロッドをしならせ…

藻ゲット!(笑)


その後も快調に
ライントラブル
などを
繰り返す師匠を尻目に
ジワリジワリと差を広げ…

気が付けば2時!

師匠の頭の中で
ホタルの〜♫ ひか〜り♫が
鳴り出し師匠が作って下さいました
カップ麺を頂き納竿と相成りました(笑)

師匠!通算成績では小生の
一勝リードですぞ!(笑)

冗談抜きに楽しい時間を
師匠・ドラドンさん
有難うございましたm(__)m

また決闘に伺いますので
宜しくお願い申し上げます(^^)




オマケ

師匠!小生に気付かれて無いと思ったら
大間違いですぞ。
{92B20DAF-F26D-4DF7-AF99-49D34308CFD5}
今回もエソ釣っとるし〜(爆笑)