さてさて!



翌朝ぁ〜〜?


寝坊気味のうちのヤローども。

なんちゅう寝相やねん…



泊まってた
イーストチャイナシーの朝食は
充実のバイキングで、

りゅうのようなきざみトロトロ食のヒトにも
ありがたいメニューがたくさんあって

りゅうも喜んで朝からたっぷり食べてました!

(写真撮り忘れました。スマソ…)



いざ!西表島に出発です!


お腹いっぱいでまた眠気が…(笑)



船石垣〜西表はフェリーで45分

乗客は、まんちくりんだったので

坊っちゃん終始落ち着きなかったですが

無事到着!


予約してたレンタカーを借りに行って

宿にチェックイン!

早々にくつろぎモードのヒト


今年もvilla芭蕉さんにお世話になりました。

ここの設備は、ホント充実してるし、

お掃除も行き届いていてキレイ!



何より、奥様の作る朝食が最高!

 

和洋日替わりで出てくる料理の

一つ一つセンスのある味付けに盛り付け。

これまで色んな旅行で泊まった宿の中で

文句なく1位の朝食です!




さてさて、


夕方になり、

今回の目玉だった!

こちら西表島での友人

ツアーガイド
西表おさんぽ気分」オーナー夫婦による

新たな挑戦!の

進捗状況を偵察しにお宅訪問♪







そーなんです!

なんと、おさんぽペンション(仮)を建築中!


今回の旅行に間に合えば!!泊まってたんですけどね〜
残念ながら!間に合わず笑い泣き



バス(ガラス張り(笑))トイレ付で3部屋のみ!

部屋の目の前にはプールまで作っちゃうとか!


スゲーらぐじゅありー!


いやー楽しみ♪

めっちゃ楽しみ♪


次回は絶対泊まるぞー!



…ということで♪

激励会を

最近近所に出来たという、

これまたオサレなイタリアンで
やっちゃいました♪





なんとこれがお通し(笑)


グルクンの唐揚げ!(笑)

気っ風がいい!


やっばいめっちゃ食べたいもんばっか!

飲みまくるどー!!の勢い〜

だったけど…


このお方から、

グズリの待った!が掛かり…

ずっと「おしまい!おしまい!!」の連呼(笑)


アタシだけこのお方と宿に強制送還…えーん


不完全燃焼のまま終了とありなりましたタラー






が、


そのぶん、なぜか、

うちの旦那がやり切ったようで

おさんぽ夫婦に連れられて宿に帰ってきました(笑)



よほど楽しかったのでしょうな。クソォ(笑)




つづく





おさんぽペンション(仮)の進捗状況はこちら

西表おさんぽ気分