53匹! | へらへらの釣りブログ

へらへらの釣りブログ

へらへらと妻くまご・王子プチターレロの釣りブログ/他インドア趣味も多数

10時釣場到着

釣況不明なので
まずは王妃のタックルから準備

2代目根魚権蔵くん76EFを取り出し
PE0.8号のリールを取り付け
モトス2号にハリス1.2号の1本針仕掛け
針はキステックの7号

餌は青イソメ


1投目

・・・


アタったらしいが
餌の付け方が悪かったのか

スカ

このとき、青イソメ1匹掛け(笑


※後に垂らし1cm程度で良いことが判明



2投目

・・・


ハゼ釣りやがりました!!!

王妃やるねぇ


幸先イイ感じです




ということで、これならばイケル!と思い

王子のタックルの準備に掛かります

2代目根魚権蔵くんの66EFに
ナイロン2号のリールを取り付け
同様に1本針仕掛け

と、まずはリールを取り付けたときに

王妃が釣れたハゼをへらへらの目の前にぶら下げる(w



ちょ!!!おま!!!!


針からはずし、バケツに放り込み
青イソメを付けてやった後に
王子の準備に戻る

ロッドにラインを通している時に
またしても!!!

王妃が釣れたハゼを(以下りゃw



王子の準備完了までに

すでに1投1尾状態の王妃!!


5尾釣ってようやく王子のスタートです
(^_^;;;



王子の第1投目


・・・



























バーン!!!

へらへらの釣りブログ-ハゼ初釣果の王子


※本日デジカメ忘れのため
仕方なしに、ビデオカメラの静止画モードで撮影デス



王子、型がイイ!!




その後も二人とも調子が良いです

魚影が濃いようですねぇ




すると、実弟たろううから緊急入電!!!

XXX川に来てハゼ釣ってますよ~
と応えると

行く行く

という返答


11時頃に合流です





しっかし、その後も
二人は調子イイ


釣ったハゼを目の前に垂らし続けてきます

右を外せば
左も外せと

王妃、王子が釣りまくります









王妃、流石に釣り疲れたのか

王妃「水分補給するから釣ってもいいよ」

へらへら「ならば遠慮なく」

へらへらの第1投目

・・・

・・・

・・・

全員「!!!










へらへら「ごめん、根掛かりました」



王子「やっぱとーさんだねーープププ

たろうう「毎度のことながら冴えてるねぇ」笑

王妃「ちょっとアンタ何やってんのよー
チョー爆釣ストッパーじゃんねー」笑

へらへら「あっ!軽くなった!!

ん?え??
軽くなった???




オモリを感じないねぇ

・・・

あぁぁぁぁ?
リーダーから逝ったわコレ」







王妃からの冷たい視線が突き刺さります

空裂眼刺驚(スペースリパー・スティンギーアイズ)を放ったかのようにっっ!!!


・・・
(==;






結局リールを付け替えて
続行です

フロロ0.6号のリールに変えて
仕掛けも作り直し

面倒なので中通しオモリ1号+ガン玉3Bで



PE0.8->フロロ0.6なら
感度的にはあまり変わらないのかな?




追釣していく王妃ですが


しばらくしてから
なんだか様子がおかしい王妃です




王妃「ふふふ」




振り向くと
なんか違うの釣ってます


へらへらの釣りブログ-何か違うのを釣った王妃(笑


!!!

これって
スズキさんですよね?(笑




うーん

シーバスっつーよりも
チーバス?
(^_^;;;


流石王妃です
王妃もいつものことながら
”持っています”

しかし、これはリリース






たろううも気づくと釣っていて

余裕で二桁釣果です






たろううも何やら怪しい行動を取り始めます



たろうう「むふー。見釣りだよ見釣り」






カタカナで言うと

サイトフィッシング


うーん
かっちょイイですねぇ



でも日本語で言うと

見釣り


・・・

これってどうかなぁ?(笑



しかし、実際楽しそうw


王子も実弟たろううのように
足元で見釣りを真似ます





まぁ~
なかなかうまくいきませんよね!

しかしこのあと
見釣りで数尾追釣する王子でした

最終的に

王子と王妃の合計でおよそ60匹程度(リリース10匹程度)
へらへら3匹(笑

たろうう13匹(およそ1時間半)

※※帰宅後の集計で53匹でした
まさにピッタリでしたよ!
数えている余裕なんてありませんでしたからねぇ





充分すぎる釣果で

極一部を除き大満足だったようです

(==;





へらへら