おはようございます!

さんくるです。

 

電車で移動中に眺めていて

面白そうだなと思った

腸内細菌ちゃんをゲノム解析したら

血縁や地域に全然関係ないのに

共通した遺伝子が
あってさぁって記事

 

あとでちゃんと読みましょ

なんてぬるいことを考えてたら

全然論文の趣旨が違ったみたいorz

Structural variation in the gut microbiome associates with host health→

誰か読んで私に教えてはくれまいか。

 

 

昨日は介護保険のサービスじゃなくて

以前から頼んでる

ハウスキーピングの人が家に来てた。

もう15年以上

通ってもらってる人だから

母も慣れてる。

 

でね

その人から電話がかかってきた

「お母さんちょっと変」
いやもちろん
元々変なのは織り込み済みで。
 
慌てて仕事終わらせて
家に帰ったんだけど
ウトウトしてる時に声掛けたら
なかなか起きず
やっと起きて立ち上がっても
どうもフラフラしてて
あげくのはてに
古新聞入れてる籠に
「読んだぁ?」って聞いてるし
すごく心配とのこと。
 
なんとなく
普通のボケと違う。
すわ
脳血管障害による
意識レベルの低下か?
なんて超ちびった。
 
帰ってしばらく観察
あーんど
優し~く尋問したらば
どうやらお腹を壊して
若干脱水気味だった模様。
 
夜にはお腹も治って
ご飯もちゃんと1膳食べて
普通のボケに戻った。
 
やぁびびった。
 

普通のボケと

普通じゃないボケ

見極めるのは難しいッス

ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ

 


にほんブログ村

 

 


にほんブログ村

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。