とんでもない時間になっちゃってすみません

さんくるです。

 

耳タコな話で恐縮なんですが

ワタクシ初発異時性両側乳がん治療の化学療法(薬剤名アドリアシン:ドキソルビシン塩酸塩)の副作用で薬剤性心筋症になりました。

私の初発は10年も前なので今とは状況が違うとは思うのですが

【CAF療法】シクロホスファミド (CPA)+ドキソルビシン (ADR)+フルオロウラシル (5-FU)
【AC療法】アドリアシン+エンドキサン
【ABVD療法】アドリアシン+ブレオ+エクザール+ダカルバジン
【CHOP療法】エンドキサン+オンコビン+アドリアシン+プレドニゾロン
【R-CHOP療法】リツキサン+エンドキサン+オンコビン+アドリアシン+プレドニゾロン
【M-VAC療法】メソトレキセート+エクザール+アドリアシン+ランダまたはブリプラチン

上記等の化学療法には共通して心筋症の副作用があるので、今後受けられる予定の方や今現在投与中の方は是非血液検査に心臓の値を示すBNPを入れてもらいたいと思う次第です。

 

で、ここからが本題で

その後2014年に新たにできた3つ目の乳がん全摘手術から7カ月後にワタクシ不整脈による心停止を起こしました。

救急車到着まで7分。

病院で救命措置を受けるまで22分。

心臓が止まっていたことで低酸素脳症を起こし高次脳機能障害になりました。

 

それから6年半後の今。

かなり克服できたと思っていますが

注意障害
記憶障害
遂行機能障害

相貌失認
純粋語聾

が残っているなぁと感じています。

あとは運動障害として

左手が思う通りに動かなかったり

物を投げた時に想像している方向と違う方に行っちゃったりします。

 

そんな高次脳機能障害ですが

別に心停止だけでなく

事故による脳損傷
脳卒中
脳炎
脳腫瘍
症候性てんかん
正常圧水頭症
パーキンソン病

心筋梗塞

等々

要は脳内の血流が遮断されたり圧迫されたり、色んな原因で起こります。

 

そんな高次脳機能障害について発信しているブロガーさん発案で

5月20日は5(こー)2(じ)0(NO)の日

高次脳啓発520 プロジェクト!!

というハッシュタグをつけることで、高次脳機能障害をご存知ない方々にもまず知ってもらおうよって運動に微力ながらお役に立つべく書いている次第です。

 

何しろ高次脳機能障害は誰でも一瞬でなり得る障害です。

私からは特にがん治療中の皆様に知っていただきたいと思っております。

 

時間がギリギリなんとか20日中にアップできますように!

 

 


にほんブログ村

 

 


にほんブログ村

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。