★総本宮★ HEX大社 -7ページ目

PE


最近、海外のPEラインを日本のHPで小売しているのをチラホラ見かけるようになりました
どれも安い.......

PEラインは高価で、特に投げ釣り用は、遠投派の場合200m~250m位必要になり@\6,000~@\10.000と高価です
(ただし、最近2000円前後の投げ用ラインが1・2銘柄発売されました。1色20m)


昔、ペット用品(フェレット用品)が、海外じゃ滅茶苦茶安い
のでネットで買ったりしてました 

気になって海外のショップを調べると......


1号~2号(らしい??)のPEライン・ダイニーマ、1000mで$33.63≒\2791

200m当たり、なんと......¥558-

しかも、エアメールで日本に送る費用込みだそうです

目からウロコ.....

うーん、試しに買ってみようか????

調査中です













.

プロサーフ

当地にて、釣りを再開するとすぐに、愛用のスピンパワー 425AX-T、折れてしまいました

かって、日本最高の投げ釣り&キャストの師匠と言われたN氏に神戸港で3ヶ月近く、キャストを教わった時に購入した竿です
シマノなど釣具メーカーは新しい竿を開発する時、プロトタイプをN氏に投げてもらって意見を求めていました

スピンパワー425AX-Tは、並次同等の性能で、シマノの振出の最高峰
当時、N氏に振ってもらうと、折ってしまいそうだと加減して振っていましたが、STで軽々6色を超えていました。
1色25mですので150m以上
キスつりのような特別細いラインではなく、2.5号の実釣仕様です

私は、回転投法を磨いたのですが、スピンパワーの振り出しで、最後には自己最高の7色に到達していました。
1色25mですので175m以上です

一番最初にキャストを教わった、全サの釣友T君は、185mの公認記録を持っていましたので私の力では全然及びません
キャステイング大会では、PEなんか使えませんし、発炎筒を先につけて投げますので、物凄い抵抗になって飛ばない。
それでもT君は185mの記録を初参加で叩き出したので、有望新人としてサーフで注目を集めていたようです

T君と一緒に釣りに行くと、実釣仕掛けでSTで投げて、1.5~2色、差がある感じでした
回転系の投げ方をするともっと差がついたかもしれません
しかしN氏に教わって、STはともかく、回転投法ではある程度成果を収めたと思います

今は7年ものブランクがあるだけに飛距離は全然出ません
しかし、投げ釣りを復活してすぐに、スピンパワー425AX-Tが折れてしまいました
もうメーカーに部品がないため、修理不能で帰らぬ竿となってしましました

投げつりでもキス釣りは、少々毛色が違い、1本のタックルで浜を釣り歩く事が多い
一方、他の投げ釣りは、置き竿が基本で3本前後投げて、竿をおいて待つ釣りになります

所有する旧型プロサーフ425BX-Tなどでは、物足りないし、並み継ぎばかりで投げるのも大変です
カレイなど置き竿の釣りである為、3本が基本。餌取りが少なくあたりが薄いと4本以上もありです
そうなると、漸く出荷が始まった新型スピンパワーは、まだ価格がかたく値引きも少ない

 
  

そこで機動力のあるプロサーフ振出に目をつけました。最初プロサーフ405BX-Tを購入して投げましたが、405cmと短く、遠心力を生かせない為十分飛びません
そこで、更にかたくて長い425-AX-Tを購入納期1ヶ月との事でしたが、1週間で入荷しました
製造はどうやら終わっているようですが、シマノが全国の卸やショップの在庫を探してくるようです
不満はありますが、更に425AX-Tを追加して、振り出しはプロサーフ4本体制となりました
これに並継ぎのプロサーフを交えて、並継ぎを主砲にして+振出の体制で釣ってます
プロサーフだらけという状態ですので、「スピンの心」さんに習って、私は「プロサーフの心」に改名しようかと思うくらいです(笑)

しかし、プロサーフAX-Tは、錘負荷30号~40号の竿とはいえ、少し力を入れるとふにゃふにゃします
ためしに動画をとって確認すると、まっすぐ振り下ろすST投法ですら、竿がぐんにゃり曲がってます

一番かたい竿の筈なのに、ふにゃふにゃしていまひとつ訳です


 
余りの寒さに、着膨れでブクブクの状態
思ううように動けません......(苦笑)
プロサーフ425AX-TでのST(ストレート)投法の構え

 
ST(V字ぎみ)始動
 
竿が曲がってます
 
先調子かな?
曲がり方が、いびつです

くにゃり感が、出る寸前のキャストです。
もう少し力を入れるとふにゃふにゃしてコントロールがままなりません
どうやら先が柔らかくて投げた感じ、ふにゃりと言う感覚があるようです

この竿は遠投には使えませんねl...........

主砲はあくまで、並継ぎプロサーフSFです

釣りバカ 復活


 
関西に居た頃までは、投げ釣りを趣味としていました。


初期の頃は、サーフのメンバーからキャスティングなどの手ほどきを受けていました。
(キャスト=投げ竿で天秤錘・仕掛けを投げる事。キャスティングの世界大会もあります)


彼らと行動を共にして釣行する事もよくあり、真鯛狙いで、瀬戸内海の島へ渡船で渡り、一晩中投げ釣りをしてました
最初の秋・冬シーズンは、37枚のカレイを釣って周囲から驚かれてました
北海道や東北みたいな、カレイが、バカスカ釣れる地域は別として、西日本では上々の釣果です


サーフのメンバーの影響で、次第に遠投に興味が湧き5色超のキャスターになっていました
特別細い飛距離の出るラインは使いませんでしたが、実釣仕様です
1色=25m、つまり飛距離は、125m以上でした
昔は25mごとに赤や青、透明などに色分けされたナイロンラインを使っていたため、4色・5色といった表現で飛距離を表すのです

飛距離が100mを超えるようになると釣りよりもキャスティングに興味がでてきます
平たく言えば、遠投です。
キャスティング大会世界大会もあるくらい盛んで、奥が深い世界です
初期に教えてもらったサーフからは、その年の全日本大会での優勝者が出てます。
この方は、海で全く釣りをせず、もっぱら陸上において投げ竿遠投を繰り返している、生粋のキャスティング競技者だそうです
この気持ちは良くわかります。

私も2ヶ月以上ひたすら投げ練習を繰り返した経験があります
私が好む投法は、海に背中を向けて、後ろ向きに構えるV字投法回転投法です。

回転投法 (サンプル動画リンク

その後、関西で日本屈指のキャスターと知り合い、2ヶ月近い指導を受けました
サーフのメンバーに聞いても、これ以上の師匠はたぶん居ないとの事です。
実際当時の釣具店で見かける投げ釣りの本は、この方が書いた物が半分くらい占めていました。
結果、飛距離は、7色(175m)超に達していました。


6色を超えると、日本全国どこへ行っても遠投派キャスターとして通用するそうです
残念なことに、普通の釣り場で私たちが投げ釣りしてキャストすると、周囲に真空地帯が出来てました。

余りにパワフルなキャストである為、普通の釣り人が、居たたまれなくなるからです
竿(ロッド)を振って投げる音も凄まじく、ビュううん!バシュッ!という風切音が、わりと遠くからでも聞こえます
そして、天秤錘が、しゅるるるるるるっ!ひゅるるるるるん!とまるでミサイルが飛んでくる&航空機の爆弾投下みたいな音が周囲に響き渡り、釣り場に異次元空間が生まれます


回転投法(サイドスロー)サンプル動画2
キャストする音や天秤錘の唸りが聞こえます


しかし、関西に居た当時体調を崩して入院、大阪中央病院で手術をしたときから、釣りどころでなくなりました
以後、東京に転勤して完全に切れていました


ところが、今回転勤して7年ぶりに釣行機会を得ました。
この感激.....というか、釣りバカの病が再発しつつあります(苦笑)



今のシーズンは、暑くもなく、寒くもなく最高のコンディション
しかも10月下旬のこの日は、今にも雨が降りそうで強い日差しもなく、雨さえ降らなければ釣り日和です
初めて日本海で竿を出しますが、入り江の為、海は池のようでした
広い海にのんびり竿を出す。実に幸せな気分です


古い釣具を実家から取り寄せ、体ならしで練習釣行したところ、なんと虎の子のシマノ・スピンパワー425AX-Tという竿が骨折してしまい再起不能になってしまいました
そこで新竿を2本追加。


この日は、シマノのプロサーフ425AX-T(35号)という竿を初めて実釣投入し、プロサーフSF(並継)425BXと比較していました
久方ぶりの投げ釣りで、かってのような飛距離は出ませんが、プロサーフ425AX-Tでまず、4色付近(100m)へ第1投。
次々に2本投入して、基本の3本体制に入りました


すると第1投の新竿、プロサーフ425AX-Tに手応えあり!
抜きあげると、プルプルの良形カレイをGET。
33cmのイシカレイのようでした



過去釣ったカレイは、全てマコカレイ&マガレイ。
他のカレイは経験ありませんが、どうもそれらとは様子が違います



やがて雨が降ってきて、釣行中止

大手の全国チェーンの釣り具量販店の店長にチェックを依頼すると、紛れもなく、33cmのイシガレイとの事
この地域では、カレイのシーズンインが11月下旬で1ヶ月早く、しかも良形だと驚いてました
この店のWEB掲載を求められ、OKしました


そして翌日、釣り場を変えて残り餌の消化戦。
4km以上の長大な防波堤の内側ですが、日本海であり、風が強く、荒れてます
遠くに見える防波堤では巨大な波しぶきが上がってます
どう見ても、15m以上ありそうなクレーンとほぼ同じ高さの波しぶきが時折上がってます
凄まじい環境です



そんな中、またもやイシガレイGET 
24cmでした.......


エジプトの石の謎

日韓対立と癒着の構造(修正版)


 
■慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂弁護士

8月19日とある教授の意見が話題となっている 

---------以下引用-------

慰安婦問題の特異性は、日本人が創作した話だということだ。ふつう「私が犯罪者だ」と嘘をつく人はいないが、奇妙なことに戦争についてはそういう「詐話師」がいる。この問題の発端となった吉田清治がその最たるもので、彼の『私の戦争犯罪』には、済州島で「慰安婦狩り」をした様子が詳細に書かれているが、なんとすべて嘘なのだ。
本人ものちに「フィクションだ」と認めた。

ところが吉田の話に目をつけて日本政府を相手に訴訟を起こそうとしたのが、福島瑞穂氏や高木健一氏などの弁護士で、彼らは韓国に渡って原告になる元慰安婦を募集した。そこで見つけたのが金学順で、彼女はNHKにも出演して「親に売られてキーセンになり、義父に連れられて日本軍の慰安所に行った」と証言した

この話をNHKに売り込んできたのが福島氏で、彼女はスタジオに立ち会って金にせりふを教えていた。
目的は、軍票(敗戦で無効になった)で支払われた給与の賠償だった。


しかし朝日新聞の植村記者がこれを(吉田のストーリーにそって)「女子挺身隊として強制連行された」と誤って報じたため、福島氏らは訴状を「軍に連行された」と書き換えた(だから彼女は「強制連行」が嘘であることを知っているはずだ)。
その原告団長植村記者の義母だったが、のちに裁判費用を詐取したとして逮捕され、行方をくらました。

要するに戦争をネタにもうけようとたくらんだ旧軍人が「軍の性奴隷」という猟奇的な話をでっち上げ、それを政治的に利用しようとした日本の弁護士が韓国人をけしかけ、朝日新聞がそれに乗せられたという構図だ。

したがって主犯は福島氏で、朝日は問題を拡大した共犯である。

この騒動で福島氏は「人権派弁護士」としてマスコミにデビューし、国会議員にもなったが、彼女のおかげで日韓関係はめちゃくちゃになった。
今回の慰安婦騒動に彼女が沈黙を守っているのは、ここまで嘘がばれてしまうと取り繕いようがないからだろう。
朝日新聞とともに彼女にも説明責任がある。国会で説明すべきだ。


------ 引用終 --------

池田信夫上武大学特任教授である
SBI大学院大学客員教授、株式会社アゴラブックス代表取締役社長。


■石原知事「河野洋平っていうバカが日韓関係ダメにした」
■橋下市長「証拠に基づかない内容で最悪だ」


河野発言はこれまでも散々批判されてきた
改めて、話題の両名から激しい批判が飛び出した


http://www.youtube.com/watch?v=MBBERx_FQQA


東京都の石原慎太郎知事は記者会見で、日本の官憲による慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の河野洋平官房長官(当時)による「河野談話」に関し、「訳が分からず認めた河野洋平っていうバカが、日韓関係をダメにした」と批判。

 また、「ああいう貧しい時代には売春は非常に利益のある商売だった。貧しい人たちは仕方なしに、しかし決して嫌々でなしにあの商売を選んだ」と述べ、強制性を否定した。

 一方、「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長も同日、河野談話を「証拠に基づかない内容で最悪だ。日韓関係をこじらせる最大の元凶だ」と批判。
19年の安倍晋三内閣による「強制連行を示す資料はない」との閣議決定が法的に優先されると指摘し、「閣議決定と談話では天と地の差がある。
韓国側が談話を根拠として主張するのは間違っている」と述べた。



■野田首相、「慰安婦の強制連行はない」
■野田首相、「(慰安婦の強制連行を認めて詫びた)河野発言を踏襲する」???


野田総理大臣は、従軍慰安婦問題について、「イ・ミョンバク大統領にも明確に言ったが、この問題は法的には決着がついており、このことはこれからもずっと言い続けていく」と述べた。

一方、平成5年の河野官房長官の談話について、「強制連行をしたという事実は文書で確認できず、証言もなかったが、いわゆる従軍慰安婦への聞き取りを含めて、あの談話ができたという背景がある。歴代政権が踏襲しており、私の政権でも基本的には踏襲したい」と述べた。

全く理解不能な矛盾である


自民党員でもないのに、批判の多い河野発言を踏襲とは全く理解不能
自ら、慰安婦問題は日本の強制連行を認めるのに等しいのである




■呆れた朝日社説  「日本政府は慰安婦の強制連行を認めよ」?

8月31日付の朝日新聞社説にはあきれ返った

---------------------------

野田首相が「強制連行の事実を文書で確認できなかった」と語ったことが、韓国国内で「歴史の歪曲(わいきょく)」などと反発を広げている。

見過ごせないのは、松原仁・国家公安委員長や安倍晋三元首相ら一部の政治家から、1993年の河野官房長官談話の見直しを求める声が出ていることである。

河野談話は、様々な資料や証言をもとに、慰安所の設置や慰安婦の管理などで幅広く軍の関与を認め、日本政府として「おわびと反省」を表明した

河野談話の見直しを求める政治家は、韓国や欧米でも同じ発言ができるのだろうか。

野田首相も誤解を招く発言は避け、河野談話の踏襲を改めて内外に明らかにすべきだ

-----------------------

事実に基づかない河野談話に多くの方が、疑問を投げかけ批判しているのだが、この偏向新聞は認めろという  

いったい何を根拠に言うのだろうか?

証拠があったら出して欲しいと、首相や橋下市長らは述べたが、誰も提示できていない

ブログ「中韓の反日を生み出しているのは反日自虐日本人である」 の中の、『朝日新聞による慰安婦強制連行説の捏造の項』で示したが、朝日新聞自体、捏造批判を他のメディアや数多くの識者から浴びている有様である。

「嘘を浸透させておいて、その嘘が事実によって覆されそうになると、抵抗している。」.....と多くの方が違和感を表明し、反発している

朝日新聞は、根っから反日なのか?自虐癖があるのか不可解である



■鳩山・菅・野田 朝鮮飲みの怪

今この民主党の首相の仕草に付いて、WEBでは注目が集まっている

それは、朝鮮式水飲み作法の披露である
 
  
 日本の作法では、見かけない不思議な飲み方である

彼らは幾度もその奇妙な飲み方を披露している


体に染み付いている為か、隠せないようである

朝鮮では、目上、年上の人の前で水や酒などを堂々と飲まずコップ等を持つ手と反対の手で口元を隠しさらに横を向くなどして目線を逸らすのがマナーとされているのである。
 
つまり、野田や菅の水の飲み方は、明らかに朝鮮の飲み方である


韓国一般人や韓国人・芸能人の写真・動画からは、同様の奇妙な水の飲み方の様子が多々見られる
 
http://www.youtube.com/watch?v=-waEMu_5mjk#t=2m16s
動画 「ASEAN KOREAN Centerにて韓国式の呑み方を披露する女性」
横を向いて、視線を外し、口元を手で隠す「朝鮮飲みの作法である


記事「韓国式焼酎の飲み方」
http://www.asahi.com/international/korea/TKY200707230477.html


ペ・ヨンジュンが見せる「朝鮮飲み」
http://twitpic.com/2m3b1l



元々「朝鮮飲み」の作法は、儒教の教えから来たようだが、日本では定着していない

これをしなければ、外国人でも印象が悪いとするのが朝鮮のしきたりである
しかし、普通の日本人にはそのような飲み方をする人はいない


菅前首相は、母親が済州島の出身極秘に墓参りをしたという噂が飛び交っていた

週刊誌などにも済州島の母の墓の件が散々書かれていたが、確認出来ていない


更にこの人物.........
 
これも朝鮮飲み。

民主党の歴代首相3人
だけが、日本の歴代首相の中で奇妙な水の飲み方をするのである

私は、北海道から九州・沖縄まで、様々な方と共に仕事や交流しているがこういう作法は全く見た事も聞いた事もない
かなり違和感が残る作法である

これは家庭の躾(しつけ)のみならず朝鮮人コロニーに育った証拠、又は、多数の朝鮮人と頻繁に交流している証拠ではないかと思われる


更によく見れば、民主党・社会党・公明党に、こういう飲み方をする議員が散見される........


 ※鈴木克昌議員は、民主党を離脱し
現在、小沢新党の国会対策委員長である


他には以下の議員が朝鮮飲みを披露したとされる

 野田国義(民主党)
 岩本司(民主党)
 石津政雄(民主党)
 山口那津男(公明党)
 松山政司(自民党)
 舛添要一(新党改革)
................民主党が多い


これが民主党主導層正体なのか....
.......脱力してしまった

思わず、寒くなるような現実である。 


一方、日本人は口元を隠さない
少なくとも成人男性は......
  
 
日本人上品な(丁寧な)飲み方は器の底に手を添えるものであって、「朝鮮飲み」の様に横を向いて口を隠すものではない
  
 
朝鮮飲みとは、似ても似つかない !!


■民主党指導層と朝鮮人の関わり

民主党の異様に朝鮮寄りの政策や、朝鮮人団体との関わりは良く知られている

 
※2009.10.11 千葉市の中央公園で、「韓日」友好の催しとして行われた「マダン祭」にて
http://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_-8


野田内閣の平岡法務大臣に至っては、北朝鮮との関わりが国会の場で明らかにされている

平岡法務大臣は、朝鮮総連の支配下にある朝鮮大学校50周年記念の祝賀宴祝辞を述べているのである


 2010/10/22(金) 衆議院 法務委員会 での自民党・稲田朋美の質問に対しての答弁
 http://www.youtube.com/watch?v=nqRTyXswa1Y

この件、2011年9月27日に国会において、自民党から激しく追求され、その様子は、NHKで全国放送されている

平岡議員(当時)が、祝辞を述べた件は、朝鮮総連の中央機関紙・朝鮮新報2006年11/15日付けの新聞にも載っている


この国会答弁の中で公安調査庁の尾崎長官は、「朝鮮総連は組織運営全般に当たって北朝鮮本国の強い影響下にあり、朝鮮大学校を含む朝鮮人学校での民族教育を通じて、北朝鮮・朝鮮総連に貢献しうる人材の育成に取り組んでいると承知している。」と明言している。

朝鮮大学校は、明確に公安当局の監視団体である

しかも、公安調査庁の尾崎長官朝鮮学校も同様の組織だとの認識を明確に示しているのである

驚くべき内閣である


更に驚愕すべきは、民主党 岡崎トミ子国家公安委員長である

元々社会党の議員であり、民主党に鞍替えしたものであるが、2003年2月12日に韓国で行われた慰安婦問題支援団体主催の反日デモに参加し、韓国人と一緒に日本大使館に向かってこぶしを振り上げた。


   日本の村岡トミコ議員が、慰安婦の賠償を巡る反日糾弾デモに参加したと伝える朝鮮日報の記事


民主党が与党になった当初から、岡崎トミコ議員公費で渡航して、慰安婦のデモに参加したのではないかと疑惑がもたれていた(時効で事実上追求できず)。
このデモでは竹島が韓国領だと叫ばれても居た

しかも、驚く事に民主党は、菅改造内閣において岡崎トミ子国家考案委員長に就任させたのである

国会で追及され、 有り得ない言い訳をする岡崎トミ子国家公安委員長

 岡崎トミ子は当時、「反日デモではなく、日本政府に謝罪と補償を求めるデモだ」と釈明したが、現場では日の丸に「×印」をつけた看板も並べられていた。
当初は、岡田幹事長が懸命にかばっていたが、役職停止処分となった

2004年には、 岡崎トミ子の政治団体が前年に、外国人からの寄付を禁止した政治資金規正法に違反し、北朝鮮籍で朝鮮学校理事長の男性と、韓国籍のパチンコ店経営者からそれぞれ2万円ずつ寄付を受け取っていたことも発覚した
 岡崎トミ子は当時、この理事長とは、朝鮮学校の運動会に出席するなどで「日ごろから懇意にしていた」と説明した。
パチンコ店経営者からの寄付は、産経新聞の指摘を受けるまで「違法と気付かなかった」とした

朝鮮総連にも近い、問題の人物なのである

更に民主党の小沢元党首に至っては、母方の実家に朝鮮銀行が担保設定して、土地登記されていたと報道されている
母方の近しい親族が、3億5千万円の融資を朝鮮銀行から受ける為だったという

■小沢一族の深き闇――実母を巡る謎と『朝銀信組』(朝鮮銀行)の金

元民主党の党首で民主党の創始者である小沢一郎は、影が深い

2010年3月5日、とある書籍が発売になり店頭に並んだ。




新潮45別冊「『小沢一郎』研究」ジャーナリスト、櫻井よしこ編集


その中に以下の記事がある。

■「小沢一族の深き闇――実母を巡る謎と『朝銀信組』の金」

  ノンフィクション・ライター、君島文隆氏


(小沢氏の母の実家である)荒木家のある親族が、昭和61年5月、

自宅を担保に朝銀千葉信用組合(登記簿には千葉朝鮮信用組合と記載)

から3億5000万円を限度額とする巨額の融資を受けていたことがわかったのだ。



産経デジタル
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1492759/allcmt/


小沢の母親・本名・荒木みちにも触れておこう。
父・佐重喜の伝記的な刊行物「人間小沢佐重喜」(陸山会発行)によれば、「みち夫人は明治34年2月15日千葉県東葛飾郡風早村に元庄屋・荒木儀助の4女として生まれた。
父儀助は千葉県議会議長もやった地方の名望家だった」と母方の家系にも政治家の血が流れていると思わせる記述がある。
だがこれがとんだ大嘘で、荒木儀助なる千葉県議会議長は過去に実在しておらず、県会議員にもいない、という千葉県議会事務局総務課の話なのである.
なぜこのようなまやかしがまかりとっているのか、不可解な謎といえよう。

謎と言えばもっと不可解な事実がある。
この荒木家は現在、みちさんの姪の長男(72)が継いでいるが、この実家の土地登記簿謄本に昭和61年5月、千葉朝鮮信用組合から三億五千万円を極度額とする巨額融資記載があるのである。

債務者は朝鮮名の男になっているが、経済に通じているものならすぐにわかることだが、朝鮮信用組合という金融機関は在日朝鮮人以外の、例えば日本人には融資を行わないという原則がある。

荒木家の内部深くに何か他言をはばかる重大ななにかがありそうである。

----------------------------------------------------------------------


この出版物の記事の件、TVの政治番組でも取り上げられ、問題とされた

櫻井よしこ氏は、日本テレビの顔とも言うべき、元ニュースキャスター
国家基本問題研究所理事長。

日本における保守を代表する論客のひとりであり、テレビ報道番組のニュースキャスターを長らく務めていたことでも知られる。

一方小沢は、2009年08月31日の政権奪取以降、小鳩政権(小沢=鳩山)と呼ばれる状態になり、幹事長として党内を統制し政権を動かしていた
選挙前に提示されたマニフェストにない、外国人参政権が突然持ち出され強引に成立させようとしていたことは周知である
外国人参政権で主として権利を得るのは、在日朝鮮人と中国人である
韓国大統領などは、日本の外国人参政権が確定し、在日朝鮮人が選挙権を得られるよう強く要求と、小鳩政権への支持を表明していた

小沢は、韓国で日本人をコバカにし、親朝鮮発言を繰り返した。
その後に、朝鮮学校への教科書支援問題など、矢継ぎ早に朝鮮人支援策が進められたことは記憶に新しい

元々最近は、中国・朝鮮寄りの発言が多く、北朝鮮の拉致問題にも消極的なことで有名である
被害者の家族会は、強い懸念を示したことで知られている

似たようなケースとしては、社会党の土井たか子が、、在日朝鮮人で本名は李高順」と報道された件がある
直ちに土井たか子から告訴され、2008年11月13日、神戸地裁尼崎支部で土井たか子勝訴、2009年4月、大阪高裁も一審判決を支持、2009年9月29日、最高裁で、土井の勝訴が確定した件がある。

一方、同時期に小沢サイドは、週刊現代の隠し資産報道(06年6月3日号「小沢一郎の“隠し資産”を暴く」)に対して事実無根と主張し、告訴したが東京地裁で敗訴。
裁判によって、小沢氏の政治資金管理団体「陸山会」が都内などにマンション10戸、6億円以上(その後、さらに買い増しして2008年現在10億円超)を所有していることを"事実"と認定され、“隠し資産報道”は相当とされた
小沢サイドは控訴したが、東京地裁の「隠し資産報道事実認定」が支持され、控訴棄却決定(2008年)
結果、小沢の敗訴が確定した


告訴戦術をたびたび小沢サイドは使うが、この件(『朝銀信組融資、担保』の件)一切告訴もなければ、触れてもいない
ここ数年、告訴も辞さずと散々告訴をほのめかしてプレッシャーを掛けるのが小沢サイドだが、この件には、触れられたくないのか、一切沈黙である

朝銀千葉信用組合とは、いわゆる朝銀朝鮮銀行である
朝銀日本人には融資しない一般常識である

朝銀ってなあに?
http://chogin.parfait.ne.jp/

この件事実に反するならば、告発は実に簡単である
自治体の主業務の一つは土地の登記管理。
誰の所有か、担保(抵当権)設定がなされていないか、登記簿を管理し、公開する業務である
従って、事実か虚偽か、たちどころに判明するのである

然るに、小沢サイドは一切沈黙している

問題の書籍は、TV番組で取り上げられ、その時の動画が、Yutobeやニコニコに上がっている
書籍は、全国の店頭で堂々と売られ、完売し、現在中古本が、アマゾンなどで流通している





■石原知事 「与党には親などが帰化した党首、幹部は多い。」
■石原知事 「先祖への義理立てか、日本の運命を左右する法律を作ろうとしている」


■社会党福島瑞穂党首がマジ切れ
  http://www.youtube.com/watch?v=uW2ZErM1Ivc

実は、石原都知事が、2010年4月17日、都内で開かれた会合で発言している。

与党には親などが帰化した党首、幹部は多い。」

先祖への義理立てか知らないが、日本の運命を左右する法律を作ろうとしているとのべた。

社民党党首の福島みずほ消費者相は、自身も親も帰化人ではないと否定した上で、「人種差別だとして」と反発している

しかし、よく見れば、石原発言に差別的要素はない。
単に「帰化した者が多い」と述べただけで、批判しているのは、政策とその理由である

福島みずほの発言は、左翼が使うレトリックだとの批判もある


欧米の政治家と日本の政治家、特に民主党などと比較した場合、日本の政治家の使命感のなさに誰しも気がつくだろう
国を背負い、国の現在・将来の為に真摯に良策を探る姿勢が見えない
場当たり的、利己的対応
が目立ち、反動活動の目標と実際に重なる事も見受けられる
政治家としての能力・技量以前の問題である


日本の政治は、単一民族である日本人による政治という前提であり、出身国や血筋を明らかにするという発想がない。


移民の国アメリカ
では、帰化1世は大統領になれないし、帰化3世までは自分の出処、出自を明らかにする事が義務付けられている。
その為、オバマ大統領の両親の様子や祖父が
ケニアで村長をしていた事が選挙中から知られている


なぜならば、個人の血脈を理由に特定国・特定民族に利益誘導する政治が行われて、アメリカ国民が不利益をこうむらないようにする為である
フェアーであることが必須であるからだ


日本でも閣僚・党役員以上は、明らかにすべきである








中韓の反日を生み出しているのは反日自虐日本人である


■反日の予測的中
   .
年初私のブログ「いよいよ問題の2012年到来」 のなかで、今年は世界的な政権交代の年であることから、反日ムードが強くなり、強硬な態度となるだろうと予測した。

事態はご承知のとおり、前ロシア大統領の北方領土に対する強行な態度と上陸を皮切りに、韓国・中国との対立・緊張状態にあり、経済戦争はもとより、軍事衝突の危険性すらでている。
領土問題を絡めている事から、単なる反日問題に留まらず、強いナショナリズムと怒りのエネルギーが充満し、これまでのように簡単に収まらないだろ

どんどんエスカレートする可能性が高い

石原都知事の言い分には一理あるが、過剰に中国を刺激する言動は危険極まりない。

しかし、朝日新聞のような非現実左傾新聞や、財界の意向を代弁する日経新聞の言うように、「騒ぎ立てない」ように呼びかけ、「事なかれの姿勢」ではダメだという事を国民が気づき始めているのも確かだ

大人の対応という事なかれ主義が既に日本のイメージとして定着していて、組し易い弱腰と見られ、相手国の傲慢な増長の原因である事

平たく言えば、いじめられっこ子の構図である

骨があるところを知らしめねば、更に袋叩きにあい続けるだろう

石原知事は「大事な事は血を流してでも守るという姿勢を見せねば、(唯一の同盟国である)アメリカも本気で相手にはしないだろう」というのも、現実である

■韓国大統領、竹島上陸後に支持率上昇

8月15~17日に実施した世論調査で、李明博(イ・ミョンバク)大統領の支持率34.7%となり前々週から9ポイント上昇したと報じた。
島根県の竹島(韓国名・独島)訪問を受け、国民からの支持が上向いた様子がうかがえる。
一時の李明博(イ・ミョンバク)大統領の支持率が20%を切っていたことを考えれば、一連の反日発言行動から、支持率が2倍に跳ね上がった事がわかる


 

■中国、この秋にも“尖閣”占拠か!狙われる衆院選。政治空白

2010年の菅政権下での尖閣を巡る中国との外交戦は、民主党の総裁選挙、小沢VS菅の隙を狙らわれたものである。

総裁選での菅や小沢の尖閣に対する発言は、数時間後には中国の街頭で翻訳して放映されていたといい、中国で相当な反感を買っていた


小沢が天皇に国家元首でもないのに謁見させて問題になった習近平国家副主席(次期国家主席確実と見られている)が、怒って元軍人の中国人船長を使って漁船を尖閣に差し向けたといわれている

習近平は、かって江沢民が行った徹底した反日教育の申し子と言われており、2009年7月5日のウイグル大弾圧・虐殺の責任者であった人物。


早ければ秋の全人代で国家主席に就任すると見られている。

政権基盤を固める為に、尖閣には強硬な態度を示すものと思われ、秋には大挙中国船が、尖閣に襲来し、実力占拠するのではないかという予想もある


増税に絡んで、秋は衆議院解散・選挙がうわさされる

選挙期間中の権力の空白を狙って、大攻勢が掛けられる可能性は、前回の様子から見て否定できない


最近の中国のやり口は、漁船に見せかけた軍の艦船で大挙襲来というのがパターン
アメリカ軍の艦船もその手で散々妨害にあっているからである



■韓国の慰安婦博物館日本の教職員組合自治労が寄付
■民主党は支持母体である為、黙秘の疑惑

2012年8月10日、政府は閣議において「戦争と女性の人権博物館」(慰安婦博物館)への寄付団体に教職員組合自治労が上がっている件についての答弁書を決定した。

この答弁書は自民党の山谷えり子参院議員の質問主意書に答えたものである。

「戦争と女性の人権博物館」(慰安婦博物館)韓国が今年5月に建てた反日博物館であり、慰安婦問題などについて日本の責任を追及する主張を行っている。

日本政府・民主党の支持組織である教職員組合自治労が寄付団体なっていることに関して、答弁書では民間団体の動きを政府が答えることはできないと回答した。

「戦争と女性の人権博物館」の寄付者一覧この博物館の建設に協力したのは「戦争と女性の人権博物館」日本建設委員会であり、その公式サイトには寄付者の一覧が公開されている。

そこには以下の団体が確認できる

 大阪府高等学校教職員組合女性部
 広島県教職員組合 広島パンを割く会
 自治労東京都職員労働組合
 自治労東京都本部


NTTの労組JR東日本旅客鉄道労動組合なども寄付を行っているようである

さきごろ、韓国や中国における反日の根源は、日本国内の反日活動者であるとする研究者の著作が発表されたばかりである

日本の左翼系労働組合、特に教職員公務員系の団体反政府活動が見受けられる傾向である
古くは成田空港を巡る泥沼の抗争左翼政党が注力していた事はいうまでもない

日の丸を見ると腹痛がし、君が代を聞くと変調を来たすと述べる、起立拒否の左翼教職員たちと同じ穴の狢である

これら団体やその支持政党は、国益を無視して行動するケースが目立つのである


■朝日新聞による
慰安婦強制連行説の捏造

朝日新聞
による、慰安婦強制連行の大誤報意図的と言われる)は、書籍として韓国で出版され広く読まれている
しかし、追跡調査でそのような事実も証言者も居ない事が既にわかっている
しかし、朝日新聞誤報を謝罪しない
日本の週刊誌などが朝日新聞を糾弾しているが沈黙である

東京基督教大学教授の西岡力氏慰安婦問題の捏造について述べている。
慰安婦問題のきっかけの1つとなった朝日新聞の大誤報;慰安婦性奴隷説は1983年に吉田清治が『私の戦争犯罪 朝鮮人強制連行』(三一書房刊)という本を出して誕生する。
吉田は済州島で日本軍人らを引率し、若い未婚女性や赤ん坊を抱いた母親を連行し、レイプしたという「体験」を語った。 
だが、『済州新聞』は、現地住民はそのようなことはなかった、吉田は嘘をついていると語ってい ると1989年8月14日同紙に書いている。

この吉田の証言から8年後、1991年8月11日、朝日新聞が大誤報をして、第1次慰安婦騒ぎが始まる。
「元朝鮮人従軍慰安婦 戦後半世紀 重い口開く」という大見出しを付けた記事は〈日中戦争や第二次大戦の際、「女子挺身隊」の名で戦場に連行され、日本軍人相手に売春行為を強いられた「朝鮮人従軍慰安婦」のうち、一人がソウル市内に生存していることがわかり、「韓国挺身隊問題対策協議会」が聞き取り作業を始めた〉というリードが付けられていた。
『女子挺身隊』の名で戦場に連行され」と書いている点が吉田証言に乗っかった悪意を持つ誤報だった。
なぜなら、名乗りを上げた元慰安婦、金学順さんは「『女子挺身隊』の名で戦場に連行され」てはいないからだ。
彼女は貧しさのため母親に40円でキーセン妓生 朝鮮半島の芸妓・娼婦を指す)として売られたと訴状などで明言しているのだ。
現在まで朝日新聞はこの誤報を訂正していない。

朝鮮戦争の時にテキサス村、ベトナム戦争の時の韓国の業者による売春など、当時の日本、朝鮮、中国では売春が当然のように行なわれていた。
戦後も韓国のキーセン観光と呼ばれる売春による外貨稼ぎは非常に有名。
当時、強制連行してまで慰安所に連れてくる必要はなかったという意見が強いのである。
事実、韓国が日本軍の慰安婦強制連行の証拠としてあげている当時の印刷物は、酌婦(慰安婦)募集の広告であり賃金も明記されているのである

1991年8月11日の朝日新聞大阪本社版社会面のトップに、“元朝鮮人従軍慰安婦”の生き証人が出現したと、大々的に報じたのが問題の誤報
ソウル発・植村隆”の署名記事である。

なぜ植村記者がこの記事を書いたのか?
実は彼の妻の母・粱順任は、1991年12月、日本を相手に “従軍慰安婦”賠償訴訟を起す韓国の“太平洋戦争犠牲者遺族会”の常任理事
そのため彼は、韓国紙より先に、慰安婦生き証人の出現を報じたと言われている

http://www.youtube.com/watch?v=PiXXNEL5PmQhttp://www.youtube.com/watch?v=PiXXNEL5PmQ

そして植村記者の義理の母:粱順任理事は、2011年.04月22日、詐欺容疑で逮捕されたのである
日本統治時代の戦時動員被害者に対し、日本政府などから 補償金を受け取ってやるといって弁護士費用などの名目で、会費15億ウォン(約1億2千万円)をだまし取っていた団体幹部など39人を、詐欺の疑いで摘発したと発表された。
摘発されたのは「太平洋戦争犠牲者遺族会」「民間請求権訴訟団」など 対日要求や反日集会・デモを展開してきた団体。
その中の一人が、粱順任理事である。
被害者は3万人に上る。

このトンでもないニュースはなぜか、日本のメディアで無視され産経しか伝えていないのである


■「従軍慰安婦=性奴隷」説を世界中に広めたのは日本人弁護士


東京基督教大学教授の西岡力氏慰安婦問題の捏造捏造された慰安婦問題を世界中に拡散させた日本人弁護士のロビー活動についてのべている。

 2006年に安倍内閣が発足すると、アメリカ議会が慰安婦は性奴隷であり日本政府は公式謝罪と補償をせよと決議しようとした。
安倍首相が国会で、権力による慰安婦連行は証明されていないと答弁したことに対して、アメリカのメディアが激しく非難し、日米関係がギクシャクした。
その背景には反日日本人らが慰安婦性奴隷説を国連に持ち込み、国際的に嘘を拡散させていたのである。


日本人の戸塚悦朗弁護士こそが「慰安婦=性奴隷」という国際謀略の発案者だった。
戸塚は自分のその発案について次のように自慢げに書いている


*******『戦争と性』第25号2006年5月*******

筆者は、1992年2月国連人権委員会で、朝鮮・韓国人の戦時強制連行問題と「従軍慰安婦」問題NGO「国際教育開発(IED)」の代表として初めて提起し、日本政府に責任を取るよう求め、国連の対応をも要請した。

それまで「従軍慰安婦」問題に関する国際法上の検討がなされていなかったため、これをどのように評価するか新たに検討せざるをえなかった。
結局、筆者は日本帝国軍の「性奴隷」(sex slave)と規定した。

*******************************************


この規定が国際社会での反日認識のスタートだった。
日本人が国連まで行って、事実に反する自国誹謗を続けるのだから、多くの国の外交官が謀略に巻き込まれるのは容易だった。

 彼の国連ロビー活動は、1992年から1995年の4年間で海外渡航18回、うち訪欧14回、訪米2回、訪朝1回、訪中1回と執拗に繰り返された。
戸塚弁護士らの異常な活動の結果、1996年に彼の性奴隷説が国連公式文書に採用された。



更に問題なのは、韓国の慰安婦問題糾弾組織である「挺身隊問題対策協議会(=挺対協)」
高齢の元慰安婦を前面に押し立てて、反日糾弾活動を繰り広げる団体で、慰安婦問題の最大反日組織である。挺対協は日本の解決案を拒否しており、問題解決よりも反日で騒ぎ立てることに主眼が置かれているように思える。
意外だが、統一教会が「元慰安婦の老女たちを利用した反日政治活動」と強く非難している


「挺対協」は2011年12月、金正日死去に対して、北朝鮮に公式の弔意文を送っている。

極めて異例で、明らかに北朝鮮の息が掛かっている事が伺える

この団体は、北朝鮮系であり、日本と韓国の分断、対立激化を目的とした工作団体と見られている


■韓国は、官民一体の反日主義国家である


韓国は伝統的に「小中華思想」の国である。
大中華を敬い、自らを小中華と詳し、そして日本を野蛮な国だという考えだ。
歴史レベルで刻み込まれている韓国人の血の中に埋め込まれているDNA
韓国人・中国人を語るとき理屈抜きに発想の『常識』である

「怨」発想の国であり、その対象は日本であったり中国であったりする
著名な欧州の宣教師は、韓国人を最も不幸な人々としてその理由を、常に不平不満を述べ、恨み(怨)として親から子へ語り継ぎ、教育するからだとしている

この教育こそ民族のDNAの継承である

私は実際に北朝鮮系の在日3世の親友が居る。彼は京都の出身で極めて気さくである
反日発想など全く持っておらず、日本人の妻を持つ
彼が反日でない理由は、朝鮮学校に通っていないからである
日本人と一緒に教育を受けて生きたからである

正確に言えば、彼は在日ではなく、「朝鮮系日本人」
朝鮮名も持っているが、ありふれた日本名で登録された帰化人である
「在日」とは、日本に帰化(日本国籍を取得)せず、日本に在留している外国人を指す
「在日」の多くは朝鮮人である為、在日朝鮮人の代名詞になっている
帰化しても、朝鮮半島に近しい心情の元朝鮮人は数多いものと思われる。

反日活動を是とする日本人たちが果たして生粋の日本人かどうか、疑念があるのだが.....

日本にある朝鮮学校は、民族的教育の必要性から...アイデンティティの必要性から設置としているが、これは小中華思想・選民思想の増幅効果をもたらし、日本人との一体感醸成を阻害するものである
それを、日本の税金で助成し、日本の学校と同じ卒業資格を与えるなどとは愚の骨頂である

高齢者者ほど反日で、若い世代はそうでもないと良く錯覚される。
韓国からの出稼ぎタレントが言い訳によく使う「嘘」である
実際は、親から子へ、年長者から若輩へ、反日教育され、若年層も同等に反日なのである
むしろ、幼年期からの刷り込みで増幅傾向すらある
それらは、幾度も世論調査で確かめられた事実であり、韓国人なら肌で感じている事案である

2009年北朝鮮とアメリカの緊張が高まったときに韓国でアンケート調査が行われた
アメリカが韓国の同意なしに北朝鮮を攻撃した場合日本を攻撃すると答えた韓国人が21%も居たのである
同じ陣営の同盟国と考えてはいけない。
いつ寝首を斯かれるか判らない敵性民族なのである


太古から今に至るまで、朝鮮半島と日本の歴史は、同じパターンが繰り返されている
それは、朝鮮が下手に出て日本は油断をする。
油断した日本を朝鮮が、騙し討ちにする。
怒った日本軍本隊が、攻め込む。

このパターンは、ほぼ新羅の時代から起こっていて、新羅の性格が現代韓国の性格の原型といわれている
朝鮮半島中国大陸は、日本と異なり、平然と嘘をつく
嘘をついて相手を騙し、陥れる、狡猾さが評価される民族なのである
世慣れない、島国の日本人とは決定的にココが異なる
中国では古代からの兵法書で繰り返し、騙まし討ち・謀略の重要性が説かれていて、現代でも同じ風潮がある


ロシアでは古くから「中国人100人分の狡猾さ」というがある。
ロシアでは中国人は狡猾で油断ならないと認識されていて、それが100人も居ればこの上もない狡猾さ、ズルさという意味なのである

ソビエト連邦から中国は戦闘機など武器の供給を受けていたが、ソビエト崩壊・ロシア動乱に付け込んで、ソビエト製兵器(戦闘機や爆撃機、ミサイル)をコピーして製造し後進国などに売りつけて稼いでいるのである。
もちろんライセンスの許可など一切ない


最近もウクライナからソビエト製空母ワリヤーグを、カジノにするという名目で中国はスクラップ同然の価格でマカオの企業が買い付けた。
しかし、中国は購入後10年がかりで装備を更新し、再び空母として就航させる
エンジンを新しいものに交換する必要性があったが、蒸気タービンエンジンが自国開発できず、ディーゼルエンジンを搭載しているといわれ、必要な速度が得られておらず艦載機の発進がままならないといわれている

更に旧ソ連邦製の空母の着艦装置を製造しているロシア企業が中国への売却を拒否した。
中国側とロシアは、2007年にはワイヤ4セットの売買交渉をしていた。
 艦載機の着艦に不可欠な機体制動用ワイヤであるが、ロシア側企業が販売拒否
ロシア側の拒否理由の一つに、中国がロシア製戦闘機「スホイ33」をコピーして艦載機
「殲15」を製造している
ことへの不満があるという。
この空母、事実上の張子の虎、こけおどしである


この一件、日本の新幹線技術を独自開発と言い張り、日本で特許を取った件と同様。
更に日本との契約を無視視して、新幹線技術を使って高速鉄道を米国などに売り込みをかけている
中華思想の国では、契約や約束は破る為にあると言って良い

戦前欧米人がレポートした、日本と中国(朝鮮)の違いは、正にそれで、今もその性格は変わらない

シェル石油
の創業者マーカス・サミュエルは、イギリス在住のユダヤ人であったが、横浜で創業した
1871年横浜で貝殻を拾って、英国に送ってアクセサリーとして売った事が事業の始まりで、シェル(=貝殻)石油の名前の由来である
現在は創業家の手を離れているが、マーカス・サミュエルもまた、日本と中国の違いを述べている
日本人は契約(約束)を守るが、中国人は契約(約束)を守らず、足の引っ張り合いを繰り返す
故にビジネスの対象として日本の方が適しているとして、将来の発展も予測したのである

小中華主義の朝鮮人もまた、約束を守らない。
新羅の時代から近代に至るまで周辺国に対して一貫性がなく、手をつないだかと思えば相手国を徹底的に卑下する
そして、ころころ態度変えたり、二枚舌・三枚舌を使い分けている
サムソンに騙された三洋・東芝の顛末を見てもその性格が引き継がれている事が明らかである


■日本で造られ、広められた靖国神社参拝問題

日本の左翼思想家・左翼活動家はどういう訳か、朝鮮・韓国の肩を持つ
左傾思想が、彼らにとって右傾に見える政権政府に反対反抗する余り、自国批判・自虐非難、ひいては朝鮮・韓国擁護&支援に繋がるようである

旧社会党の左傾残党を取り込んだ民主党を見れば明らかである

靖国問題について中国側は、昭和60年まで何も言っていなかった
昭和60年朝日新聞の加藤千洋という記者が「中国、日本的愛国心を問題視」という記事で、8月15日中曽根首相の参拝について執拗に批判記事を書いていた。

そして、8月15日中曽根首相の参拝に行った時、中国政府は、正式な抗議の姿勢を見せていなかったのにも関わらず、朝日新聞は批判記事を載せたという。

更に直後、社会党の田邊誠が中国へ行って中国政府に吹き込み、中国の副首相が初めて批判した。
社会党の田邊誠は、南京大虐殺の記念館を作るように仕向けたといわれている人物である。

正に売国野党反日マスゴミである



かねてから言われている事だが、これらの事情は改めて上の出版物に纏められている


流れを判りやすく纏めれば....


http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y

  1985年8月7日 「朝日」加藤千洋記者
            中国「日本的愛国心を問題視」他批判記事捏造
     ↓
  しかし、実際の中国は問題視せず
     ↓
  同年8月26日 社会党田辺誠書記長ら訪中「靖国を許しておいてもいいのか」と煽る
     ↓
  同年8月27日 中国副首相が中曽根首相の靖国参拝を批判


どう見ても、中国が問題視しているぞと怪しい記事を書きあたかも問題があるかのごとく騒ぎ立てたとしか取れない。
加藤千洋は、温厚な風貌とは裏腹に「工作員」とも呼ばれる偏向報道で知られる人物。
暴動直前のチベットへ取材に出かけ、すっかり漢民族化したチベットを奇妙に大絶賛している。
日韓併合の話題になると、語気を荒げて、日本の侵略だという事で知られる
どう見ても、親朝鮮&親中国反日発想の御仁である

報道ステーション(2005年01月13日)において、政治素人の古館一郎と中国べったりの加藤千洋が、当時の自民党幹事長代理・安倍晋三をゲストに迎えて生番組が放送された。
加藤千洋は、安倍晋三手玉に取られ、誘導尋問に掛かって、自ら北朝鮮の工作員と親交があることを 吐露してしまったのである
この時から加藤千洋工作員の渾名がついたのである

加藤千洋;現同志社大学教授

***********************

安倍晋三
 「北朝鮮の代表者が、二人、なってんですね。
        でこの検事はぇ~黄虎男氏と鄭南用って人がなっているんですが、
        この二人、はですね、ぇ~~これはもう所謂、"工作員"として認定されていて
        その後、日本には、ぇ~ビザ、もう日本はビザを発給していないんですけど、
       この人物達には。

        いわゆる"工作活動をしている"という認定が有ったんですね。」

加藤千洋 「北朝鮮側の、検察役で来た、黄虎男さん、あれ、二度の日朝首脳会談の向うの主席通訳をやってらっしゃる」

安倍晋三 「そうですよ、ええ」
加藤千洋 「工作員なんですか?」

安倍晋三 「そりゃあね事実上工作員でもあるんです
加藤千洋 「はぁ~」

安倍晋三 「ぁの~恐らく、ぇ~加藤さんには窺い知れない世界だと思います。
            それだけ、国際政治に、もしかしたら加藤さん、精通しておられないと思うんですが、    北朝鮮という国はですね、」

加藤千洋 「あのぉ、黄さん、は、多少は面識、ていうか、有るんですけど・・・
安倍晋三 「やっぱそれは面識有るんだと思います。」
加藤千洋 「はぁ・・・」

安倍晋三 「その時にマスコミ関係者からですね情報を取る、そしてなるべく北朝鮮のシンパ
      しようとする
と言う事を  所謂『オペレーション』と呼ぶんですね。
            それに関ってるからこそ加藤さんに接触したんじゃないかなぁ、とこう思いますね

**************************
直後、政治BBSは沸騰した

加藤千洋は2008年に勇退し番組を去ったが、「左寄り」「中国べったり」「工作員」の批判が強くなり降板を余儀なくされたと言われている

偏向思想を持って過去に麻生氏安倍氏に論戦を挑むが見事に論破された姿はYouTubeでたくさん見ることができたが、現在は尽く消されている
明らかな意図を感じる

同様な削除事例としては、小沢に不利な報道動画が有名
特に、石原知事が定例会見で、小沢を国賊と罵り、「小沢一郎の正体」と題してぶった切った報道が有名
小沢シンパの蒙昧どもが片端から削除申請したものである
現在では、有志が再び石原知事の会見の模様を上げて対抗している

また、日本のメディアは殆どが左寄りで偏向報道といわれるが、特に麻生氏安倍氏攻撃的で徹底した批判報道でイメージを歪めて来た理由も恐らく、中道保守と相容れない左翼体質にあるだろう

昔から朝日新聞左翼新聞といわれているが、今では朝日新聞を、「アカヒ」「ちょうにち」と呼ぶネットユーザーが増えている
余りに酷い偏向振り、意図的と揶揄される誤報や捏造疑惑
とんでもないメディアである

日本の左翼思想の核である教職員や労組に反日の根がある疑いは濃厚である
これら左傾団体が、日本の左翼政党の支持母体であり、その多くが民主党の支持母体にもなっているのである


石原都知事 『河野洋平ってバカが日韓関係を無茶苦茶にした!!』

■橋下氏「証拠に基づかない内容で最悪だ」河野談話批判

 東京都の石原慎太郎知事は24日の記者会見で、日本の官憲による慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の河野洋平官房長官(当時)による「河野談話」に関し、「訳が分からず認めた河野洋平っていうバカが、日韓関係をダメにした」と批判。

 また、「ああいう貧しい時代には売春は非常に利益のある商売だった。貧しい人たちは仕方なしに、しかし決して嫌々でなしにあの商売を選んだ」と述べ、強制性を否定した。

 一方、「大阪維新の会」を率いる橋下徹大阪市長も同日、河野談話を「証拠に基づかない内容で最悪だ。日韓関係をこじらせる最大の元凶だ」と批判。19年 の安倍晋三内閣による「強制連行を示す資料はない」との閣議決定が法的に優先されると指摘し、「閣議決定と談話では天と地の差がある。韓国側が談話を根拠 として主張するのは間違っている」と述べた。
市役所内で記者団の質問に答えた。



http://www.youtube.com/watch?v=MBBERx_FQQA

崩壊局面に突入したか? 日本経済

崩壊局面に突入したか? 日本経済

■2012年3月期決算 1部上場企業 軒並み赤字の泥沼
■夏のボーナス支給、史上最低を記録

  (※損保ジャパン調査2003年以来)

2012年3月 赤字大手企業リスト



信じがたいような惨状である。
リーマンショックのような世界的不況の只中にあるわけではないにも拘らずである

春闘はリーマンショック以来というツンドラ状態で、ベア全く無視
ソニー、以下大手のリストラ予定企業が続出であり、SONY・Panasonicは既に1万人レベルのリストラに着手しいている
 確かに、2011年度は、東日本大震災の影響やタイ水害という避けようが無いマイナス要因があった

 しかし、それに留まらず、Mede in Japanブランドの退潮は顕著で、各種調査で近年世界では、「日本」のブランド性に「韓国」のブランド性が肉薄しており、いまや日本=Mede in Japanブランドをありがたがるのは中国人位しかいないことが判っている

 無策が生んだ円高で、実力値を遥かに上回る有様(国債バブル)で、周辺競争国にコスト負けする
 こうなると、日本製品のブランド性を訴求して、高級品を売らねば立ち行かないが、日本はそれが超不得手

 ブランド性を守る事もできず、安い周辺国の工業品に飲み込まれているのである
最近では、一部の商品で技術的にも負け始めている

 今後どうやって食べていけばいいのか、見えなくなり始めているのでる

■NEC株、ついに100円割れ。

 株安と経済構造の崩壊を象徴するのが、NEC株の泥沼である

NEC=日本電気は、住友電気工業の兄弟会社であり、同住友電気工業・住友商事とともに住友新御三家の一角である
NECの連結従業員数 約15万6000人は、住友グループで最大の従業員数を擁し、日本の全企業でも9位に位置する

しかし、業績不振が伝えられ、2012年3月期決算を前に1万人のリストラを発表した

 そして7月20日の東京株式市場でNEC株が終に99円を記録、100円を下回り過去最低になった

2000年に株価3450円をつけた企業であるが、12年で無残にも株価が1/35になってしまったのである

実質的に株式の35%を保有する半導体大手、ルネサスエレクトロニクスの業績不安に加え、NEC自体の成長戦略が見えにくいことが理由である。

売上高は2006年度に4.5兆円あったものが年々落ちてきて、2011年度は3.3兆円程度になっている。

平たく言えば、この先何をやって食っていくのか?どういう事業で社を建てあげて行くのか、全く見えない

米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズはNECの長期格付けを「BBB」から「BBB-」に一段階引き下げたと発表した。
あと一段階下がれば「ジャンク」になるレベルで、年金ファンドや生保などに組み込むことが難しくなる

過去の一時的な業績不振とは全く違う、崩壊危機にある。


■ シャープ、通期赤字は2500億円に拡大
■ 4-6月期の赤字は1384億円


 こちらもまた、泥沼である。

 3月までは、地デジ商戦の大量の残骸=在庫処分で、液晶テレビの価格がメルトダウンしてしまい、史上最大の赤字を計上し、台湾の電子機器受託製造サービス(EMS)世界最大手、鴻海(ホンハイ)精密工業の出資を仰ぐ事態となった。

 シャープの筆頭株主は、台湾企業であり、国内工場の切り売りも終に始まっている

ところが、シャープの赤字は、在庫調整が終わっても止まらず、4-6月期で前年の2.5倍の赤字に沈んでしまった。

余りの業績の悪さに、鴻海(ホンハイ)精密工業が、シャープへの出資について「両社が見直すことで合意した」と発表、市場ではシャープを不安視する声が出ている。シャープはたまらず、これを否定したが、危機感は市場を覆っている

鴻海精密工業が、出資を取りやめれば、資金面でも厳しい上に、再建策も目処が立たなくなる
シャープの株式は既に68%も下落しており、鴻海精密工業はシャープ株の20%を取得できる可能性もある
そうなれば、親会社としてシャープに対する支配力を強める事もできる

シャープが、液晶及び液晶TVで世界一だったのは最早過去だ。
サムソン・LGに抜き去られその差は開くばかりで、終に液晶では企業体が運営できなくなったのである
創業100年目という記念すべき年に、半世紀以上にわたって回避してきたリストラ策を発表した

2012年度に実施する人員削減の規模が、5000人である。
シャープの連結従業員は、約5万6000人であり、実に1割近いリストラである
しかし、4-6月期の赤字は、鴻海精密工業の資本参加で得る資金、約1300億円と同額......絶望的な状況なのである

2011年には、シャープの会長が「電機業界は日本のウエートをどこも5分の1ぐらいにしか考えていない。
海外進出を進める限りは、雇用も5分の1になる」と言い切っている

******追記*****


シャープの状況はますます酷くなっている
2012年8月16日、シャープ東京本社ビル売却し、資金を確保する方針であることが明らかとなった。

売却の対象となるのは市ヶ谷のシャープ本社、市ヶ谷ビル、千葉市幕張新都心の幕張ビルである。

太陽光パネルや蓄電池工場液晶ディスプレイの工場売却計画中と見られている
新産業分野までも売り払わざるを得ない惨状に阿鼻叫喚である
それらの技術流出も免れない

また人員削減数を上積みする案が検討されていることが18日伝えられている。
人員削減の規模は連結従業員数の約2割に当たる1万人規模に拡大するとされている

****************

NEC・シャープとも、単なるリストラで解決しない事も明白だろう

一時的に、リストラで支出を抑えたとしても、失敗事業が柱である現状は、更に暗転する事確実

別の分野で、新しい分野で、事業を拡大して早急に柱化しなければ、企業体が持たないと言う評価が、株価に反映しているだろう


■トヨタ、上半期販売で世界一奪還 GM抜き2年ぶり (2012.7)


1-6月期と半年の結果ではあるが、4位に転落したトヨタが、このまま当分浮上しないとした欧米の投資業界の予測を裏切って、浮上したのは、久しぶりに明るいニュースである

しかしながら、日本の産業界全体はイヨイヨ大変な状態になりつつある。

中国の成長鈍化も日増しに鮮明になっていて、中国経済に頼る日本の苦境は、この先避けられない

しかも中国の経済統計は、12億人もの巨大人口の統計であるにも拘らず、アメリカの半分の期間でまとめられている。
アメリカはもちろんの事、中国自体の副首相ですら、疑問視しており、数字合わせがなされている可能性が強い

中国の実態経済はもっと停滞が酷いレベルにある可能性が強いのである


さらに、日本国内では、増税も待っている

IMF(国連国際通貨基金)は、韓国の1人当たりGDPが、購買力平価で5年後に日本を抜くと予測している。

2020年までに日本は貿易赤字国になると言われているが、更に早くなると見られている

米CIAなどは、2030年までに日本は先進国から脱落すると予測している


■7月度過去最大の貿易赤字を記録
■日本の中国向け輸出落ち込みが主要因

今年春ごろからの石原都知事の尖閣買収発言以来、にわかに対中国関係が緊迫している
7月には、尖閣買取の為の寄付金が、13億も集まっているという。
東京都は、7月12日、「尖閣諸島」の購入計画をPRするポスターを発表し、中国を更に刺激した
7月中旬に、中国メディアが世論調査を行ったところ、中国で対日開戦支持者が90%、台湾で45%にも達している事が判った
この時期から中国では日本に対する経済制裁を求める新聞報道が目立つ
日本への海外旅行にも批判的である

言うまでもないが中国のメディアは中国共産党の機関紙や下部組織である。
新聞報道は中国政府の意図である

結果8月には香港の過激市民活動家たちが尖閣に上陸、中国は即時釈放を求めて日本を威嚇した
直後に今度は日本の政治家などが尖閣に上陸し中国世論が沸騰し、反日デモが各地で起こり、やがて暴徒化した

7月の日本の貿易収支は、5173億円の赤字と史上最大の貿易赤字を記録した
50%のウエートを占める中国向けの輸出が11.9%減となったほか、欧州向け輸出も25%減となっている

中国・韓国との対立で、輸出が鈍り始めているほか、世界的な不況の兆候が見えている

アメリカ
経済も不況対策の継続に支障が出ており、打ち切られる可能性が高くなっている
アメリカ経済は、来年、マイナス成長に転落し大不況に陥るという予測も米国内ででている

ますます日本経済日本企業は存亡の危機に瀕しつつあるといえるだろう

貿易赤字に付いて言えば、日本のそれとアメリカのそれでは全く重みが異なる
アメリカは食糧供給国であり、食料を武器に中東諸国と交渉している国である。
日本は食糧自給率が、カロリーベースで39%しかない。
貿易赤字が慢性化すれば、中産階層以下、食糧が買えず、飢える事態になるのである

貿易赤字が慢性化する状況となれば、恐らく円も暴落し、更に輸入食料の入手を困難にするだろう
しかも暴落は、輸出競争力を高めて収益を増すより先に、生活を破壊する事確実である。



それにしても、民主党政権の無能ぶりと、石原都知事の老害は酷い
石原都知事は、無用な挑発で日本が中国市場を失いかねないばかりか、不測の武力衝突の危機を招いている

しかも、尖閣の所有者は、事業失敗で40億円もの損失を出していて、国が提示した20兆円の購入提案を蹴った
銀行は尖閣を当てにして、過剰な貸し込みを行っているのである
下らない個人の借金を税金や寄付で穴埋めするのだろうか?

石原知事は、24日の定例会見で「大事なことは、血を流してでも守るんだという意思表示をすること」と応戦するよう述べており、尖閣上陸の構えを見せている

一方中国は、進出する日本企業への圧力強化、レアアースの供給停止の構えを見せ始めている
恐らく、レアアースの日本向け値上げ、予定された出荷の遅延行為に出るだろう
一部のレアアースに付いては、代替技術の開発が報じられているが、実用開発・実用普及にはまだまだ時間が掛かるし、目処のついていない分野も多い
昨年レアアースが200倍以上に値上がりした事から、国内メーカー製の蛍光灯電球がいっせいに値上げになった事が記憶に新しい

ありとあらゆる製造業再びダメージを受ける可能性がでている

『日中開戦』各国メディアが論説

『日中開戦』各国メディアが論説
  ■中国人の90%が開戦支持
7月17日、尖閣諸島をめぐる日本と中国の対立が激化する中、各国メディアが「日中開戦」の可能性について論じ始めている。

中国共産党機関紙・人民日報系の国際情報紙「環球時報」は16日、専門家の意見として、「両国が開戦しても自衛隊は人民解放軍の敵ではない」とした上で、「日本が中国の我慢の限界を超えてくるようなら、国家主権と領土の完全性を守る中国の揺るぎない決意を全世界にみせつけよう」と強気の報道を展開。

清華大学当代国際関係研究院の劉江永(リウ・ジアンヨン)副院長も、「日本が釣魚島を軍事利用したり、軍を駐留させたりすれば、それは明らかな武力威嚇。両国の平和友好条約を破棄したのと同じことで、立派な宣戦布告だ」とこれに同調した。

一方、日本メディアも負けてはいない。同日、尖閣諸島の購入計画に関する世論調査の結果として、65%が「賛成」を表明していると報道。購入計画に反対の意向を示した丹羽宇一郎駐中国大使を「おとがめなし」で帰国させたことも、「中国への抗議の意味が薄れてしまう」と反発する声が多いと報じた。

尖閣問題をめぐる日本の世論は、「対中強硬派」が主流を占めているようだ。国民の間では、「開戦したら、どちらが勝つ?」といった話題が盛んに交わされている。14日に骨格が明らかになった2012年版の防衛白書でも初めて、「中国共産党と人民解放軍の関係に変化がみられ、軍の影響力が増している」と明らかな対中警戒感が示された。

では、日本の同盟国である米国はどうみているのだろうか?16日付ウォール・ストリート・ジャーナルは「米国は巻き込まれるのを恐れ、実質的な介入はしないだろう。日本は中国やロシアとの領土紛争に独自に立ち向かうしかない」と突き放している。

同日付の米紙ニューヨーク・タイムズも「日本は慰安婦問題で韓国や米国との仲もぎくしゃくさせている。こうした浅はかにもみえる外交が、日本をアジアで『孤立』させている」と冷ややかだ

    ----------(以上報道)---------------

中国共産党系のメディアが述べている訳で、武力行使・対日戦争のへ踏み切る事に躊躇しない中国政府の姿勢を示すものである
同時に、あからさまな恫喝である
    

中国国民の90%が対日宣戦布告に賛成という数値の信憑性に疑問符がつくが、賛成派が相当いる事は想像に難くない
武力行使に世論を誘導しようと言ういとも見え隠れしている

また台湾でも45%が対日宣戦に賛成と言う結果もあり、両国民の感情悪化、日本の孤立化は明らかである

この事態は、平和ボケした日本を震撼させた。

2年前の尖閣における漁船衝突事件は、民主党の小鳩政権(小沢-鳩山)が、アメリカとの関係を
ギクシャクさせ、沖縄の米軍基地問題で無能振りを露呈した事が理由
アメリカが日本を強く支持しないと予測し、中国が日本を叩く好機と見たからである

実際中国の読みどおり、オバマは当初日本支持の姿勢を明らかにしなかった
クリントン国務長官以下が、日本支持、オバマが中国配慮と二枚腰姿勢を示していた為、中国が経済戦争を仕掛けてきたり、日本人を中国国内で逮捕したり...と猛烈な攻勢を仕掛けてきた

しかし、アメリカが尖閣も日米安保の対象範囲との姿勢を表明したことで、中国は矛を納めた

日本の外交無力ぶり、地位・国威の低下は明らかであった。
非武装中立が、妄想に過ぎないことも明白だった

アメリカの助け舟がなければ、尖閣を奪われ、竹島も韓国軍が、増強されて完全制覇されるところであった

今回も、慰安婦問題を通じて、韓国やアメリカと関係が怪しくなっている

加えて、オスプレイ配備問題などで、沖縄県知事が、基地使用禁止に踏み込む発言までしている。
オスプレイの安全性について発言される.....ここまでは、問題ないが.....地方首長が、国防・条約といった国政の根幹部分に踏み込む発言を軽々しく行うなど言語道断である。

国際法が国内法を超越すると言う近代国家の原則すら理解していないのではないか?

平たく言えば、国際条約・国際公約は、全ての国内の法律に優先すると言う大原則である。

 核兵器大国・軍事大国が揃う東アジアでは、欧米先進国のような理性的な対応は期待できない
己の身は、己で守るしかないのが現実だ。


中国と台湾のメディアによる共同世論調査に先立ち、7月10日米政府高官が、尖閣は日米安保の対象だと述べた。
これは従来方針と同じで改めて述べたに過ぎないが、それに対して中国が猛反発し、日米安保は冷戦時代の悪しき残留物で周辺国の権利を侵すとしている
その後に行われた世論調査の結果なのである

しかし、国務省高官は、日本の尖閣諸島国有化方針について、「米国は尖閣諸島の最終的な主権について特定の)立場取らない」と述べ、関係国が「平和的に解決するよう期待する」との見解を示した。

米国政府内で意見が分かれている、或いは、中国寄りに梶を切ったとも評されていて、石原都知事が、火をつけた尖閣騒動は梯子を外された格好である
米国メディアは、日本固有の領土問題に関わるなと冷ややかである

過去の事例として、2008年、グルジアの南オセチア自治州に、領土の主権を主張するロシアが攻め込んだ事例がある。
ロシア-グルジア戦争
とも言うが、グルジアはアメリカの代理戦争だとも言われた

アメリカのチェイニー副大統領が、グルジア訪問中、グルジアはアメリカの軍事保護領だと宣言するのに等しい発言をした。

(事実、グルジア軍はアメリカ軍と同じ軍装で明らかな傀儡であった。)

チェイニーは、パペットマスター(人形遣い)ともあだ名され、大統領を操る産軍複合体の代表とされる実力者である
ニクソン大統領・フォード大統領の時代から政権中枢に顔を出している、超大物である
しかし、グルジアは南オセチアの一部を失う羽目になった  

ココでの教訓は、米メディアが繰り返し主張している「核兵器保有国同士は喧嘩せず」という原則が働いたのである
この事実から得られる教訓は、尖閣が中国軍に実効支配されたら、米軍は手出しせずという予測である

中国は、これまで国境問題で、インドロシア(ソビエト連邦)と幾度も交戦している。
ベトナムとは、1979年の中越戦争から始まり、1989年までに、領土をめぐって陸戦・海戦をしている。
英国は、1982年、南米のフォークランド諸島の領有をめぐって、アルゼンチンとフォークランド 戦争で戦っている

領土問題に武力衝突はつき物である

もしもl中国が尖閣諸島に軍を送って先制すれば、竹島と同じ状態になるだろう


■ 「恩を仇で返す日本を制裁せよ」…尖閣問題、新華社が論説
  2012/07/21(土)

 新華社や中国新聞社など中国メディアは19日、尖閣諸島の問題に関連して「恩を仇(あだ)で返す日本を制裁する場合もある」とする論説を配信した。
著者は中国政策科学研究会国家安全政策委員会の趙昌会研究員。

 日本は経済で中国の恩恵を大きく受けていながら、安全保障面では「中国を敵とする決意をした」と主張。
 
 日本は、中国が平和的な発展と善良な隣国であることを求めていると確信し、中国の「言いたいことも言わず耐え忍ぶ国策」を見て、「中国は自ら、自分の牙を抜いたと見なしている」と論じた。

 続けて、「二面性のある(日本)国民の性格は黙認すべきでない」、「中国は今から、態度を変えてよい。さまざまな政策や、 経済、政治、外交、安全面、防衛面、さらに世論などさまざまな方法で、「しばしば恩を仇で返す悪行を繰り返す日本に思い知らせる場合もある」と主張した。

 日本に対する制裁の手段としては、第一に経済を挙げた。まず、日本経済の中国市場への依存度は上昇しつつあると指摘。

 著名企業でも、中国市場に依存しなければ発展や生き残りが難しい場合があると主張。
 中国は(制裁など)さまざまな権利を惜しむべきではないと論じた 

-----------(以上報道)----------

具体的には、中国人観光客を日本以外に振り向ける事、日本製品の不買、日本向けレアアースの更なる値上げなど脱日本を更に加速するよう呼びかけている


また、6月頃から韓国メディアが、日本政府は自国の核武装の可能性を容認したのではないか?と書き立てている

そんななか、元陸上自衛隊陸将補である矢野義昭氏( 現あいおい損害保険株式会社顧問)が月刊誌『軍事研究』において日本も核武装すべきだとの主張を展開した。
中国メディアの環球網は19日、「日本の退役軍人が核武装を主張した」と報じ、web上で中国から激しい反発が相次いだ。
 
 矢野氏は、東アジアの米中朝による核のバランスはすでに大きく変化しており、日本が「非核3原則」を宣言した時期と情況は違うと指摘、
「核政策を調整し、引き続き米国の保護を得るか、もしくは自らが核保有国になるかを選ぶべきだ」とした。
 矢野氏は、日本はすでに核兵器を開発する十分な能力を備えているとし、
1年もあれば核兵器の製造は可能であり、原子炉を造れば原子力潜水艦も保有可能だと主張した。

核兵器の実験場を国内に持てそうにない事がネックであり、アメリカの反応が気になるところだが、以前からアメリカは日本の核武装の可能性に言及しており、容認派もいて意見が割れている

アメリカなどは、核実験を実際に行わず、コンピューターによるシュミレーションで既にそれを可能にしている
日本は宇宙空間で核実験を行えばどうか?と言う案もある

私としては、核実験を一度も行っていない核兵器保有国の存在が気になる。
それは、イスラエルである

アメリカから核兵器の技術を得たという説は、多少の技術を得てはいても、大枠でほぼ否定される。
現在最も可能性が高いといわれているのは、中国とイスラエルのタイアップである。
核兵器の技術をイスラエルが提供し、実験場を中国が提供したと言う可能性である。
両国は、ほぼ同時期に核兵器を手にしたと見られているのである

日本とイスラエルは全く無関係でもない。
イスラエルの存在は頭においておくべきであろう


核武装の是非は別として、核武装の可能性を頭から排除する硬直姿勢には反対である
外交が、友好のみだと思っているのだろうか
特に東アジア近海は、今だに艦砲外交の世界である。
恫喝外交これが現実
世界は核兵器保有国に動かされているのが実態
外交交渉案件山済みで、日本には駆け引きの能力も重要なのである


東京都の石原慎太郎知事は2011年8月5日の記者会見で、日本が核保有国に囲まれた中で存在感を維持していく方策として、核保有のシミュレーションを行うべきだとの考えを示した。
  

さらに、「日本は強力な軍事国家にならなかったら絶対、存在感を失う」と主張。
宇宙航空技術を応用したミサイル開発の必要性を訴えた

その上で、「北朝鮮と中国とロシアと、日本の領土をかすめ取ったり、かすめ取ろうとしたりしている国で、しかも核を持って歴然たる敵意を持っている国にこんなに間近に囲まれた国は、世界中に日本だけだ」と強調。

対抗することを考えなきゃいかん経済力なんかでとても通用する時代じゃなくなった」と述べた。 






2年前の尖閣諸島中国漁船衝突事件と中国の激しい日本叩きが生じたときアメリカの有力メディアは冷ややかに言い放った

「日本よ、いい加減で目を覚ませよ!
 軍事力なくして、まともな外交交渉ができるとでも思っているのか?」

福島原発4号機 燃料プール停止の恐怖

東京電力は、福島第一原発4号機使用済み燃料プールの冷却装置で、6月30日午前6時25分ごろに異常を知らせる警報が鳴って自動停止したと発表しましたプールの水温は装置停止時は約31度で、その後42.9度を記録しています(57度を超えると制御不能状態とされている)


一時は、終にカタストロフィの始まりかと、日本中に緊張が走ったが、幸い応急的な復旧作業で冷却を再開し、7月2日、水温40度とのことで、ピーク時より3度下がり、ひとまず危機を脱したとみられています

この時識者は以下の様な告知を行っていました


■緊急情報■ 福島4号機冷却できず 100℃を超える日

福島4号機の工事が杜撰で、冷却配管を損傷したと考えられます。

このため、6月30日の午前6時から冷却ができなくなり、温度が少しずつ上昇しています。

そのうち正式な報道がされると思いますが、私が計算したところ、このまま冷却配管が損傷した場合、4号機のプールが100℃を超えるのは7月5日夕刻と考えられます。

私はその後も急激な放射性物質の飛散はないと思いますが、専門家によっては飛散があるとしている人もいますので、一応、温度の状態だけ計算しました。

おそらく、このままいって使用済み核燃料プールの温度が100℃を超えて、水が沸騰し始めるのは7月5日の夕刻と考えられます。

その後も余裕があると思いますので、福島の人はすぐ逃げる必要はないでしょう。

風向きには一応、注意をしておいてください

(平成24年7月1日)


中部大学 教授  (所属: 総合工学研究所)

高知工科大学客員教授

内閣府原子力委員会専門委員、文部科学省科学技術審議会専門委員

武田邦彦


原文(引用自由)
http://takedanet.com/2012/07/4100_2f95.html  


※※※ その後 ※※※

 
一時は予備系統まで故障して、全く冷却(循環)出来なくなっていたようです

報道では.....

『東電は今回の故障について、非常用電源装置の一部に不具合があったのが原因とみている。近く、故障した装置を交換する』

『通常の冷却装置と予備の装置を制御する機械の電源が同じだったため、バックアップシステムが機能しなかったとみられ』

『東電で調査したところ、無停電電源装置に問題があると推定された。これをバイパスする作業が終わったことで冷却を再開した。冷却再開時のプールの水温は約42.9度だった。』

呆れた事に同じ無停電装置から2系統の回路を作って一方を予備としていたわけで、予備の意味を成しません

武田邦彦教授が「杜撰(ずさん)」と述べていますが、現場の工事は正にそのものです

実際故障は無停電装置で発生したのであり、予備回路が使えなかったのも当たり前でした
冷却装置が動き始めたとはいえ、応急措置ですので楽観は出来ません


4号機プールの冷却装置は6月4日にも警報が鳴り停止していたが、幸い早期に再稼動して事なきを得ている状況。

他の2号機などでも何度も冷却装置が停止してます

本当に一寸先は、闇です

 

この建物、いつまで持ってくれるのだろうか??

建物内の4号機の冷却プールの中には1500本以上の核燃料が保管されている


 
東電が4月に公開した4号機燃料プールの内部。

核燃料が見え、落下した瓦礫も多数見える


 
使用済み核燃料などは、「CASK(キャスク)」と呼ばれる大型の密閉容器に入れて移動や保管が行われます

国際基準があり、大きなものは、直径約2.5m、長さ約6mの円筒形で100tを超える容器も使われています。

 

この容器を運ぶ為に福島4号機の冷却プールには、大型クレーンがプールの上に設置されていましたが、地震で大破しぶら下がっていたと言われてます

東電は最近、約100tの重機を冷却プール上から撤去したと発表してますが、恐らくそれがクレーンと思われます


余震などで重量100tもの大型クレーンが冷却プールに落下する恐れがあった
訳で、流石に真っ先に撤去された様ですが、その恐るべき危険性に付いては国も東電も一切語っていませんでした


そしてクレーンが撤去された今、巨大な核燃料容器=キャスクを動力で運ぶ手段はない訳です。



 
日立GEが公開するCASK画像


もしも、燃料プールの水が洩れて大気に表出すると、周囲は人が生きていられないレベルの放射線が放出され近寄ることが出来なくなる

新たな核サイクルが始まり、これまでの10倍以上の核物質が放射され、関東は人が住めなくなると言われています

4号機の燃料プールが、余震で壊れたら事実上、日本の終焉です

4号機の冷却プールから水が洩れないうちに1500本以上の核燃料を人力で取り出せるとは到底思えません


しかも、この周辺1号機、2号機、3号機.....には、
およそ6000本もの使用済み・使用前核燃料棒が貯蔵されており、撤去が必要です

気が遠くなるような、事実です



テレビ朝日「4号機倒壊問題」2012-5-25  

 


ドイツ国営放送「フクシマの嘘」 菅前首相は、電力会社から献金を受け取っている100人以上の議員相手に戦った



東電とメディアは、菅首相の人災だとして責任をかぶせて逃がれ様としているが、官邸に正確な状況報告を行わず、情報孤立させて判断を誤らせた事実は、どう説明するのか?


福島第一原発4号機、試験的に燃料取り出し(2012.7.18)
未使用燃料は比較的安全である為、試験的に2本を取り出してチェックが、ようやく行われた
海水を注入して1年経過する為、腐食などを検証する
本格的な作業着手は、2013年末になる。長い道のりの、第一歩に過ぎない
http://www.youtube.com/watch?v=UDMEBJwMkwI
早くから、日本の現場作業責任者・研究者、そして欧米の専門家が指摘していたにも関わらず、もはや隠し切れなくなった今になってメディアが伝えるのか?
極めて疑問である


京都最古社と聖書考①


産土神社探しの翌日5月3日、京都を巡った

目的は、畿内最高レベルのパワースポットとされる上賀茂神社(賀茂別雷神社)下鴨神社の再訪である

共に世界遺産であり、二つの神社を総称して賀茂神社といい、古代の賀茂氏の氏神を祀る神社で、古くは「賀茂大神」とも呼称した。。

本来1つの神社であったとも言われている


まず
上賀茂神社(賀茂別雷神社)
を訪問

上賀茂神社公式サイト
シンボルでもある円錐状の2つの砂の山は御神体である神山を模したものであり、立砂(たてずな)という。

鬼門にまく清めの砂の起源とされる。
上に手をかざすと強いパワーを感じる。

この日は丁度、神前結婚式が行われており、立砂のわきで記念撮影が行われていた
もうひとつ目的は、自身の感度チェック
最近の感度の落ち方は酷く、気になるからである

2年前に訪れて手をかざしたときは、ピリピリ、チリチリするような刺激的なパワーがあった

強い浄化パワーかも

今回手をかざすと、ぼんやりとパワーがある感じ。
ずいぶん感度が悪くなっている.....予想はしていたが、ため息

 

上賀茂神社で最も気が集中するとされる岩上

賀茂祭(葵祭)には宮司この岩の上で、勅使と対面し、御祭文に対して神のご意志を伝える「返祝詞(かえしのりと)」を申す神聖な場所である。

つまり、神が降りる場所である

撮影が許されないが、今回は特別拝観し、拝殿内部に入り、普段見られない、ご本殿を間近で拝見させていただいた。
これには大変、感激した。

ココに着た理由はもうひとつある上賀茂神社(賀茂別雷神社)下鴨神社は共に「葵(二葉葵)」を社紋とし、「葵祭」が年間最大祭となる
ひろぽんのブログ  

葵と言えば、源氏の嫡流を名乗る徳川将軍家(松平家)は、三つ葉葵の紋で有名

自然界には三つ葉の葵は存在せず、二葉である
二葉を元にモチーフしたシンボルが三つ葉葵とされている

また徳川家は、京都の賀茂神社の神官家から別れ出たとされていたとされていて縁が深いのである

源氏といえば最盛期を迎える頼義の子である三兄弟の件が有名
源義家は、鎌倉で生まれ、鎌倉で育った。
7歳の時、京都の岩清水八幡宮で元服、よって八幡太郎義家という


弟の源義綱賀茂神社で元服したことから賀茂次郎と称する

同腹の末の弟、源義光は大津園城寺(三井寺)の新羅大明神で元服したことにちなんで、新羅三郎という
新羅大明神は、正に新羅系の神であり、これが元で様々な憶測を呼んでいるのである

清和源氏ではないけれど、行動を共にした宇多源氏の末裔である私としては非常に気になるからだ

譜代大名として赴任した松平家の藩主に付いて、東国から先祖が下ったという霊視結果と、家紋の由来、一族の姓の由来の伝承は一致しているのである

更に、産土神社地域の鎮守源氏が軍神と奉った八幡神(社)である

かって霊気の伝授を受けようと、パワーチェックして選んだ(最適の相手を選んだつもりだった)大阪のピピ直子師匠は、実は全く同じ家紋の持ち主で宇多源氏の末裔、戦国武将の佐々木氏の嫡流だったというのも奇妙な縁である。
この血筋で最も有名な人物は、乃木希典。日露戦争の乃木大将である。

探れば探るほど源氏の因縁が出てくる私としては、源氏に縁の深い賀茂神社は外せないのである

ひろぽんのブログ  
賀茂別雷神社の御神馬



更に下鴨神社にも立ち寄る
賀茂御祖神社
(かもみおやじんじゃ)が正式名称

神武天皇の東征において大和の橿原まで道案内をした八咫烏(やたがらす)は、祭神:賀茂建角身命の化身であるとされ、カラスから転化した「」の文字を使う
八咫烏は、伝説の三本足のカラスであり、太陽を象徴熊野の神の使いだとされる
サッカー日本代表のシンボルマークでもあり、サッカーファンにはお馴染みである

ひろぽんのブログ

またもや特別観覧し神服殿や本殿他を真近で拝見し、大変感激した

境内の神服殿は、御所が火災など非常事態に陥ったとき、天皇・皇后が臨時に待機する場所とされ玉座がある
驚くほど簡素で、とてもそのような建物・場所には見えない。

昭和天皇の玉座

昭和天皇・皇后の玉座も中にあったが、天皇自身は慎ましい暮らし向きを好まれ、一度も使用されなかったと言われる
賀茂神社=上賀茂神社・下鴨神社と天皇家の深い繋がりが見え、賀茂(加茂)氏との関係の深さも見える


ひろぽんのブログ
下賀茂神社西本殿

平安時代の建築で国宝(世界遺産)。
拝殿からは殆ど見えず、特別拝観でしか見ることが出来ない


ひろぽんのブログ

派手な狛犬(?)が印象的であるが、強風で建物が飛ばないように錘として据えられたとも言う
目視で高さが優に1mを超えていて大きい。
金属製に見えたが、相当な重量と思われる

ひろぽんのブログ
         さざれ石

「君が代」に歌われた「さざれ石」であるが、直接には細かい石のいみであり、長野県で天然記念物とされるほか、日本全国にさざれ石はある
年とともに成長する神宿る石をいう

下鴨神社には「泉川の浮き石」や「御手洗の神石」という伝承があり、式年遷宮の祭事に「石拾い」という神事がある。

また丁度、流鏑馬神事(やぶさめ)が行われており、物凄い人出であった

ひろぽんのブログ


ひろぽんのブログ

ひろぽんのブログ

流鏑馬神事(やぶさめ)は、糺の森(ただすのもり)の西側部分で行われる
多数の見物客でごった返しており、そちらに気をとられてしまったが、この糺の森が実は強力なパワースポットである

ひろぽんのブログ  糺の森

2010年、2012年の2度の参拝とも人でごった返す本殿や流鏑馬神事に気を取られてしまった
あとで、能力者のブログなどを調べてみると、糺の森のパワーが物凄いらしい
不覚にも「糺の森」には、足を踏み入れていない。
流鏑馬で騒乱状態の森の西側ではパワーを堪能も出来ない
残念......
次回は必ず、チェックしなければならない

実はこの「糺の森」、非常に重要なポイントであり、太秦(うずまさ)の、木嶋神社 (このしまじんじゃ)には「元糺の森」がある


元糺の森の中に元糺の池があり、その上に奇妙な3つ重ねの鳥居がある。
通称:
蚕の社(かいこのやしろ)と呼ばれている
ひろぽんのブログ

太秦
=現在の京都市右京区太秦(うずまさ)....にある
太秦は、言わずと知れた秦氏の根拠地で、三眠種の蚕産技術を独占し、忌部(玉造)氏系の四
眠種の蚕産を絶滅に追い込んだと言われている
三眠種の蚕産では、より細くて美しい絹が取れた為だという

糺すの森(池)の「糺す」とは穢(けが)れを糺す」であり、「禊ぎ(みそぎ)」を意味している。

元糺の森(池)は、かって糺の森(池)であったという意味で、現在は下賀茂神社の糺の森に引き継がれていることを意味しており、「秦氏」と「加茂氏」の深い関係がうかがわれる。

古代、秦氏をはじめ、山背(やましろ)の人々は、年に一度、「蚕の社」の池で、禊ぎ(みそぎ)を行っていた。

この習慣は、そのまま下賀茂神社の「糺の池」に受け継がれ、土用の丑日には、現在でも「御手洗祭り」といって、ここで手や素足を洗ったりしている。


平安時代、天皇家の人間もここで禊ぎを行っていた。

秦氏とゆかりの深い上賀茂神社と下賀茂神社の祭礼「葵祭り」が天皇家の祭りであり、天皇の玉座が置かれている事を考えれば、非常に興味深い


身を清める「禊ぎ」は、どの宗教にも見られるが、「神道」の禊ぎと酷似するのが、実はキリスト教の「洗礼」である。

現代の教会では、聖水をパパッと頭にかける洗礼が大半である。

本来「洗礼」とは、神道の禊ぎと同じく、身体ごと水に浸すことをいう

新約聖書」に登場する「バブテスト(洗礼)のヨハネ」は、ヨルダン川でイエスを、このようにして洗礼したのである。

イスラエルにも「禊ぎ池」というものがあり、駐日イスラエル大使エりコーヘンが、「元糺の池」を見て、 「ここはシナゴーグ(ユダヤ教の教会)ミクバ(禊ぎ池)と同じだ!」と、言ったことで有名である


     エリコーヘン前駐日大使


エルサレム考古学公園(Jerusalem Archaeological Park)」と呼ばれる遺跡がイスラエルの首都にあるが、そこにはおよそ50~60のミクバ=儀式用浴槽がある。


遺跡内のミクバ


聖書
には以下の記述がある
「神殿に上がるには、まずこの浴槽で身を清めなければならなかった。
 男女とも行ない、マリヤはミクバに入って神殿に上がりました」
(ルカ2:22)

イエスが言われた。
「人は水と御霊によって生まれなければ、神の国にはいることはできませ
ん。」
(ヨハネ3-5)

洗礼(パブテスマ)はもともと、ユダヤ教が罪の悔い改めの儀式としておこなっていた。

イエス
による洗礼(バプテスマ)は、三位一体との交わり始まりを意味する三位一体の神
、すなわち、父(ヤーヴェ/エホバ)、御子(イエス)、御霊(精霊)との契約である。
故にキリスト教には、必須である

三つ足鳥居である蚕ノ社も、キリスト教の三位一体説を示しているとも言われているのである


私自身、東京のプロテスタント教会で、ざぶんと水につかる本格的洗礼を何度も見た。
真冬でも、洗礼の儀式として、教会のバスタブで水に浸かって禊を行っているのに仰天した
のだが...

実は、日本の教会ではバスタブを使った洗礼が多いのだという




また、イエス・キリストは、磔(はりつけ)になる前、12使徒の足を洗っている
最後の晩餐
の日であり、多数の宗教画があるキリスト教では有名な事柄である

洗足の儀式と呼ばれる行為は「ヨハネによる福音書」第13章に記されている

------------------------「ヨハネによる福音書」第13章」-------------------------

5それから水をたらいに入れて、弟子たちの足を洗い、腰に巻いた手ぬぐいでふき始められた。

6こうして、シモン・ペテロの番になった。
 すると彼はイエスに、「主よ、あなたがわたしの足をお洗いになるのですか」と言った。
7イエスは彼に答えて言われた、「わたしのしていることは今あなたにはわからないが、あとでわかるようになるだろう」。
8ペテロはイエスに言った、「わたしの足を決して洗わないで下さい」。
 イエスは彼に答えられた、「もしわたしがあなたの足を洗わないなら、あなたはわたしとなんの係わりもなくなる」。

9シモン・ペテロはイエスに言った、「主よ、では、足だけではなく、どうぞ、手も頭も」。
10イエスは彼に言われた、「すでにからだを洗った者は、足のほかは洗う必要がない。
 全身がきれいなのだから。 あなたがたはきれいなのだ。
 しかし、みんながそうなのではない」。

11イエスは自分を裏切る者を知っておられた。
 それで、「みんながきれいなのではない」と言われたのである
-------------------------------------------------------------------------------


「下賀茂神社」で、今も続けられている御手洗祭り」の洗足の儀式は、ここに起源があるとも言われている
公式には、平安時代の貴族たちが、季節の変わり目ごとに、足を洗って禊(みそぎ)をしたことが元になったお祭りだとしている

下鴨神社内の御手洗川(みたらしかわ)土用の丑の日を中心に、4日間だけ入れるようになり、足を浸して清める事で禊をし、厄払いと無病息災を祈るものである

あの、「みたらし団子」は、この御手洗川の泡を模した団子である





秦氏は、新羅から来た波旦氏であり、元はシルクロードの月氏(弓月氏)とされていて、景教(ネストリウス派キリスト教)を信奉していたといわれている

ネストリウス派キリスト教は、聖母マリアの神性を認めない為、西暦431年ローマ帝国のエフェソスの宗教会議異端とされて追われた。
ネストリウス派キリスト教徒は、ローマを逃れてペルシアで布教を行い庇護を受けた
当時のペルシア帝国は、イスラム化以前であり、シュメールを起源とするミトラ多神教を中心に様々な宗教が入り乱れていた
(因みに、ペルシア帝国の守り神ミスラとはミトラの事である。ミトラの光と英知がツアラツストラによって神格化され、アフラ・マズダという。アフラ・マズダを主神とするのが、後のペルシャ帝国の国教ゾロアスター教=拝火教である)

ミトラ多神教はエジプトを除く、メソポタミア・オリエントの全ての古代国家で信奉されており、ローマ帝国でも元々有力宗教であったが、牛の角または牛の頭を持つミトラ(バール神)の神格を真似たキリスト教徒邪教呼ばわり(バアル=サタンと同義語でヤギの頭を持つ邪神とした)されて衰退し、キリスト教がローマ帝国の国教となった。

----------(余談)---------------
ミトラ神=バール神(太陽神の息子)は、ヘブライ人にも信奉され、歴代のユダヤの王は、バール神の象徴である16弁菊花紋六芒星を、凱旋門や棺に刻んだ。

バール神の象徴は、子牛= アモンであり、モーセは金の仔牛像を造って拝んでいるヘブライ人たちに怒り、像を粉砕して溶かし、罰として飲ませた 。

金の仔牛像偶像崇拝を辞めない古代北イスラエル王国の民は、神の怒りに触れ散らされたとする。
これが失われた10氏族である

16弁菊花紋
は、中東で多く使われるが、天皇家の紋章でもある
牛は、牛頭天王スサノオミコトの象徴。
祇園(八坂神社:スサノオミコト)周辺を中心に牛の像が神社に多数ある

ミトラ神の救世主(マイトレーヤー)の性格は、キリストに模された。
ミトラ神の救世主の神格は、インドを経て弥勒菩薩(ミロク)として日本に伝わっている
ミトラは、アフラー神族で、アフラとも呼ばれるが、インドに伝わり、アスラ(アシュラ)と呼ばれる邪神とされた
仏教世界の阿修羅(修羅)である。
 
--------------------------------

景教は、ペルシア人司祭阿羅本(アラボン)によって唐帝国に伝えられ、皇帝の信奉を得たとされる

原始キリスト教であるネストリウス派キリスト教景教は、現代のキリスト教よりもユダヤ教的色彩が強く、唐代には大流行している
都・長安に建立された寺院(教会)は、はじめ波斯寺、玄宗皇帝のとき大秦寺と改称したという(A.D.745)。
波斯(はし)とは、ペルシアの事であり、日本でも用いられた言葉である

遣唐使として長安へ渡った空海(弘法大師)大秦寺で学んだとされ、洗礼を受けたとする説もある
実際に景教の経典を日本に持ち帰っており写本は、西本願寺が所蔵している

大秦景教写本(事実上の簡略聖書である)


唐の都長安の大秦寺にちなんで景教の寺院ネストリウス派キリスト教の教会は、大秦寺と呼ばれたのだと言う
更に景教大秦景教は、古代中国で「真宗」とも呼ばれていた

空海が起こした宗派は、「真言宗」と言い、十字を切るしぐさがある事を指摘されている
西本願寺で景教の経典を通読した親鸞は、後に浄土真宗(通称;真宗)を起こすが、その内容はキリスト教的であるとして知られている

京都の秦氏の根拠地も奇妙な事に太秦と書き、「うずまさ」と読む
この地に秦氏が住まう際、朝廷から禹豆麻佐(うずまさ)」という姓を賜ったからである
秦氏は、中国最初の統一国家「秦」の始皇帝の15世に当たる弓月君に率いられてきたと称していた。
それゆえに秦氏なのである

太秦には広隆寺がある。
秦氏の一員である秦河勝(はたのかわかつ)が建立した寺であり、聖徳太子からその功績で褒美を頂戴している。
秦河勝は、聖徳太子の右腕であり、ブレーン役でもあった。
秦河勝が出たことにより、秦氏は一気に有力氏族へ躍り出るのである。
因みに広隆寺を別名「太秦寺」という

これだけだとただの語呂合わせだが、京都の太秦と大秦景教を結びつける学説もある
更に京都の古い文化や建築物キリスト教が隠されているという学説は、実に多数存在する

広隆寺の井戸には、「いさらい」と名づけられていて、それはイスラエルを意味するとされる
江戸期の文献にも「伊佐羅井(いさらい)」との記述が見られる。

 汲みて知れ清くすみぬる月のうち桂の宮のいさらゐの水
 (六帖詠草、雑歌上)  小沢芦庵

古くから、「いさら井」は名水・聖水として知られていたのである

秦河勝が仕えた聖徳太子は、キリスト同様に馬小屋で生まれたとされ、厩戸皇子(うまやどのおうじ)と呼ぶ。
近年の教科書では、聖徳太子の呼称が消え、「厩戸皇子」になっている
(ただし、仏陀=ブッダも馬小屋で生まれているので、微妙である)

秦氏が建てた神社も古く、松尾大社伏見稲荷が知られている他、
広隆寺内大酒神社も良く知られている
四天王寺広隆寺など仏寺も建てているが、神社は氏神として特別な存在となっている
仏寺はいずれも新羅の建築様式で新羅の素材も使われていた事から、以前の秦氏は百済から来たという定説は既に覆されている
今では、新羅から来たが定説となっている

神仏に戦勝を祈願することは、世界の東西を問わず常識。
古くは蘇我氏の皇子として従軍した聖徳太子が、大阪で物部守屋を中心とする物部氏と戦い勝利を仏に祈った。
戦勝した蘇我氏の聖徳太子は、秦河勝に命じて四天王寺を建立した。

織田信長は、第六天神(第六天魔王=シヴァ神、仏教の悪魔)を崇拝したとされるが、此方はブラックジョークのきらいもある。
しかし、日吉大社にちなんで、幼名を日吉丸という豊臣秀吉は、信長の比叡山焼き討ちの際に延暦寺と共に焼かれた日吉大社再興した。

信長の痕跡を嫌って第六天神を尽く廃社にした為、西日本には第六天神社が無い。
秀吉の力が及ばなかった(徳川家康の勢力圏であった為)東国にしか、第六天神は、現存しない

因みに、日吉大社は、秦氏の氏神である松尾大社と同じ神であり大山咋神(オオヤマクイノカミ)という。
その為、秦氏も深く関わっているのではないかといわれている
  
大山咋神
は、
スサノオミコトの孫とされ、比叡山の守り神である為、天台宗門徒も崇拝した
大津京遷都の際、守護の為に大神神社より遷移して建立されたのが山王権現日吉大社である
実は日本最古神輿を行った神社であり、ココから全国の神社へ神輿が広まった。



秦氏縁の氏神・氏寺の中で、
伏見稲荷大社は、日本で一番数が多い稲荷神社の総本宮である
神社本庁の発表では、日本の神社の総数が約8万社、その中で稲荷神社が、3万2千社といい、神社全体の4割にも達する
伏見稲荷大社は、秦伊呂具(はたのいろぐ)が創建した神社である

伏見稲荷を頂点とする稲荷神社は、稲荷大神を祭る
眷属は狐である

稲荷神社
といえば、鮮烈な赤い鳥居が真っ先にイメージされ、どの稲荷も伏見稲荷の千本鳥居を模して、多数の赤い鳥居が立ち並ぶ

                 伏見稲荷大社の千本鳥居

実は、稲荷神社が一番多い大きな理由として、飛脚を利用した申請制度と通信分祀制度が良く言われる

他には、空海の開いた真言宗の布教・普及がある
真言宗の寺院の脇には、稲荷神社が建てられたからである
それらの稲荷神社は、仏教系稲荷神社として神道系稲荷系と区別される

それらは、祭神が真言密教における荼枳尼天(だきにてん、インドの女神ダーキニー)である。
元は人を食らったという夜叉であり、仏陀によって教化され荼枳尼天となった
しかし、荼枳尼天となっても死者の心臓を食らう事が許されていたとされる

又がっているのは
(えびす)の化身である白狐。蛭子(えびす)とも言う
は、イザナギとイザナミの間に生まれた最初の子であったが、足腰が立たない為、葦の舟に乗せて流された。
西宮に流れ着いて、成長し、商売の神として知られる。
商売繁盛、笹もって来い」で有名な、十日戎の祭りの祀神である
戎を主神とする神社では、関西の今宮戎神社が知名度が高く、福娘でも有名

      荼枳尼天

荼枳尼天は、非常に霊力が強いとされる

荼枳尼天徳川家康が信奉し、将軍となって幕府が開けた御礼として、関東を中心に荼枳尼天を祀る稲荷神社が多く建立された
荼枳尼天霊力が強過ぎるという理由で、稲荷神社として多数建立したといわれる

徳川家康と縁が深い豊川稲荷も、実は荼枳尼天であるといわれている


稲荷」はもともと「伊奈利」と書き、漢字が使われる以前から「イナリ」であったとされる。
「イナリ」は、「INRI」ではないかという。
INRI」が「INARI」になったのではないかと言う学説がある
INRI」は、「ユダヤ人の王ナザレのイエス」をあらわす略号で宗教画・彫刻などにも良く見られる。罪状を表す銘板としてである。

「INRI」は「JNRI」とする場合もあり、「」の場合はイスラエル、「」の場合はユダヤ(Jewish).の頭文字である


伏見稲荷大社は、強力なパワースポットとして有名であるが、人によって好き嫌いがハッキリ別れるといわれる。
古くからの人の邪気も多数落とされてきたと言われ、下手をするとご利益の筈が、妙なものを持ち帰る羽目になりかねないと言う能力者・宗教者が多い

その手の経験があり、過去に痛い目にあっているので、私は近寄っていない。