【お花とカリグラフィーコラボレッスンWS】

パリに恋する3日間~J'adore Paris~

 

2日目のレッスンレポです!

 

 

4月14日(金)

③14:30~17:00

 

レッスンのセッティング、

アメリの映画を上映しながら生徒さんをお出迎え♡

 

ミニブーケレッスン 30分

 

ブーケの担当は

2017年12月まで12年間のパリ生活を経て

現在は東京でフリーランスでフロリストとして活躍されている

Chiakiさん。

 

 

 

パリでフルリストとして活動されていた時のお話は

今の私にとっても刺激になりました♪

 

 

 

 

アメリのイメージカラーの赤。

 

形、大きさだけでなく

赤といってもこんなに色のヴァリエーションがあるんですね(*^-^*)

使用した花材

1.スカビオサ

2.ラナンキュラス

3.カーネーション

4.ダリア

5.バラ

 

 

そうそう、この時使ったバラが

Rose Pafumée (ローズパフュメ)」

という種類で、まさにバラ!

バラのボディークリームや香水の香りってこれですよね...♡

っていうくらい、存在感のあるお花でした(*^-^*)

 

 

ブーケが終わった後は、

カリグラフィーレッスン1時間。

 

レッスン内容は、この日使ったお花の名前を

フレンチ書体(Ecriture droite)で書くというもの。

 

まだフランスに書き方の授業があった頃、

こちらの書体を使っていたそう。

文字数が多かったですが

皆さん枠の中にしっかりと枠の中に収めてくださいました(*^-^*)

 

 

 

レッスンが終わったら撮影スポットで撮影タイム♡

 

 

 

同じ花材を使ってもそれぞれ違った印象になるブーケたち。

 

皆さん、テーマである『アメリの世界』をしっかりと表現してくださいました。

 

 

レッスン後の感想では、

 

「パリを感じることが出来ました(*^-^*)」

 

「やってみたかったことを同時に経験できてよかったです♪」

 

などの嬉しい感想をいただきました・゜・。*

 

 

 

 

お越しくださった皆さま、ありがとうございました!!

 

 

 

 

《Episode 4》に続く...