あなたの人生の中で どんな音を鳴らしていますか | 料理が苦手でもおいしいと感じる元気なカラダと幸せなココロをつくるハートのレシピ

料理が苦手でもおいしいと感じる元気なカラダと幸せなココロをつくるハートのレシピ

『やったね・できたね・楽しかったね』の3つの”たね”を
『元気・気づき・前向き』の3つの”き”を
種まきっちん~ひかりらいと~から育みます

料理を作る前に知っておきたいコト

ココロとカラダが
今よりちょっと元気になるヒントをお伝えしています

あやこです。



無事に葬儀は終わりましたが、


葬儀場と火葬場が年末年始休みでものすごく混雑していて、


連休にようやく終わりました。


火葬場ではテキパキとされていて流れ作業でも4、5組とすれ違ったかな。


待機場は持込みができないので自販機で飲み物を買おうとしても小さいペットボトルが140円で、


10円釣銭切れになってたので140×2を10円で入れてもなぜか釣銭切れ解消しなくて買えなかったという···


iCカードも使えない···


参列者のみなさんは喉カラカラでしたあんぐり



新学期が始まってからは、部活を休んだので学校に忌引届を提出

電話連絡+書面提出 親のお仕事不安


それから、亡くなると名義変更でいけるものや


届が受理されて住民票に反映されてからじゃないといけないものやらで


通帳や印鑑、鍵の場所などちゃんと整理整頓しとかないといけないなぁと実感しました。




また、わが家みたいに年賀状を出した後に喪中になってしまい、


年賀状のお返事が書けなくなった!という場合、


郵便局の年賀状販売期間であれば書面提出すると返金されると聞いたものの、既に販売終了してました。


色々、勉強になりました。



バタバタが続いていたのでエネルギーチャージしたくてチネチッタで観てきました。

GIFT for you 


ライヴの音響そのままで、


ギター1本での桜井さんの声がいい目がハート


高校生の頃によく聞いてましたが、


今聴いてもいい曲ぞろいクラッカー




人生にはいいこともよくないこともあるけれど


前を向いていこうというメッセージだけじゃなく


深くて、でも芯がぶれなくて、ペラくない 


なんと表現したらよいかわからないんだけど


人生においての伴奏者のような


表現者なんじゃないかな、と。



最近アニメのライヴが映画館で上映されることが多くて敬遠してたんだけど


SLAM DUNKも音響がいい映画館はスゴかったわひらめき


チネチッタの会員になりました。

スタバアプリ利用者の先行販売らしい↑