下の子、生後185日(生後半年)で8200gでした。おデブであることを若干気にしておりまして。飲ませすぎ???相変わらずバウンサーが好きで、運動不足なのも気になるところです。


今日のお散歩は、上の娘の小石拾いや寄り道にも十分付き合ってあげて、なかなかうまく行ったと思いきや。

スーパーの帰り、片手はベビーカー、片手は上の子と手を繋いでいたら、いきなり手にぶら下がり回転され、バランスを崩して転倒!それだけならいいけど、私がベビーカーから手を離さなかったものだから、ベビーカーもひっくりかえりました。上の子はどう転んだのかわからないけど、振り向いたら地面に座っていました。



ベビーカーのチビ子は無事でしたが、上の子に対して怒りが収まらなくて。私の白いパンツ(ユニクロだけど)はアボガドを踏んで緑になったし、足擦りむいたし。ベビーカーだったから無事だったチビ子も、抱っこされていたらコンクリートに頭を打っていたことでしょう。

さすがに悪いことをしたとわかったようで、娘も擦りむいていましたが、泣きませんでした。その後も怒っている私にご機嫌とりをする娘。こういうところは女の子っぽい?基本的にネチネチしていてなかなか気持ちを切り替えられないので、しばらく娘を許せず、1時間くらい笑顔を見せてあげられませんでした。(←読者のみなさん、ひいたかしら。)


娘には、ぶら下がり禁止令を出しました。わかったのかなー。注意されてもまたやるので、何度も言わないとならなそうです。