今週、指を負傷しました。

最近上の娘が夕飯のお野菜の下ごしらえを手伝ってくれるのですが、この日もキッチンに台を持ってきて、玉ねぎをむいてもらっていました。で、私は隣で白菜を切っていたのですが。ちょっと横着をしたようで、抑えている左手の親指にざっくりいってしまいました。

どう切ったか一瞬わからなかったのですが、あっという間にまな板と白菜が真っ赤になり。軽くパニック状態だったので、以前手に火傷を負ったときは冷やしたよね、と、手を水道にじゃー。。。いやまてよ、火傷じゃないし、と、キッチンペーパーで手を抑え、娘をキッチンから追い出して。どう切ったのかまじまじと見てみると、あらびっくり!


苦手な方はここでやめておいてください。


スライサーでしゃーっと剥いてしまったかのように、親指の皮を(&肉も?)削ぎ落としているではありませんか。まな板の上に残った親指の皮は、厚みおよそ2ミリ。そりゃ、血も出るわけだ。


幸いにも、救急相談で止血の方法と近所の外科を聞いている間に、血は止まってくれたので、病院は行かないことにしました。チビ2人連れて行くのがめんどくさいというのもありまして。


今は、傷パワーパッドにお世話になっています。これでお風呂もok!水仕事もok!すごい商品です。どうか化膿しませんように。


それにしても、怪我せずに手際良く料理をしたい。。