先月ドイツ旅行にいった友人の

お嬢様野郎 からお土産をいただきました

いくつかあったお土産の中で
目玉と思われるのがこちら

ムム…ムム…



※注 ソーセージは近くのスーパーで調達したもの

このマスタード、実は 甘いんです、はい。
多少ぴりっとしてる?くらいの辛みで
全然甘さが前にグイグイ出ています。

でも美味しいんです

たっぷりどっぷりつけていただきました~

で、今日はもしかしたら合うかも?と思い
スパゲッティーサラダにもちょっと隠し味に入れたところ

夫は
あ、サラダうまいね ブタ

と… マスタードを入れた事は内緒にしておきましたが
いつも作るのより反応が良かったです
(健康診断終ったから調子に乗ってかなり食ってた気がする。。。ムム…

そしてもうひとつのお土産はこちら



フルーツティーでした♪

「わるどふらくと」って書いてあるの?
ワイルドフルーツって意味?

まぁ、ドイツの地元の商品だからかもしれませんが
英語表記なんてどこにもありゃしない!!!

作り方の中で唯一理解できたのが
6分蒸らすこと、っていうところ

で6分蒸らしてみたら。。。

ギョッとするほどの深紅色

濃そうだぁ~と思ったけれど
飲んだら意外にもあっさりさっぱりで
薄い?と思うくらいでした~

ベリーの酸味が美味しいフルーツティーでした

あと、チョコレートも頂きましたが
これは、子供たちと一緒に家族で食べたいと思います


お嬢様野郎さん、 本当にいつも何かと気を遣って
お土産を送ってくださりありがとうございます。

私もどこかに言った際には(行く事あるのか???)
必ずや珍しいお土産を調達します!!!

ドイツ行きたいなぁ~~~
でもドイツに行くならやっぱりクリスマス時期かな?