今月は、子どもたちと一緒に清掃活動を4回クローバー

無理せず、自分にできることを少しずつしています。

住んでいる街が綺麗になると気持ちがいいです。



私も小学生の頃、母親とご近所さんと、日曜日の早朝に清掃活動をしていたな〜と昔を思い出しました。

ちびっこたちは、清掃活動をすることにより、普段もゴミが落ちていると気になるみたいで拾うようになりました。

お部屋も少しずつですがうさぎのぬいぐるみ自分で片づけられるようになってきました。

嬉しい効果です。



家族で映画


週末は、家族で映画デーでした

子どもがいると、映画も子どもが選ぶものになります。

映画館が大好きな子どもたちです。

大きなカップのキャラメルポップコーンも買ってもらい大喜びでした。


コナンが大好きなのでコナンを選ぶと思いましたが、今回選んだのは、マリオでしたルンルン

我が家にはSwitchがありませんが、お友だちの家にマリオのゲームがあり、マリオを知っているみたいです。



私が小学生の頃は、マリオのゲームがすごい人気でしたので、懐かしい気持ちで映画を楽しむことができました。

ゲームで見ていた世界が映画の中にたくさん飛び出すハート

マリオのゲームを知らない子どもも、昔、ゲームを楽しんでいた大人も楽しめる内容でしたニコニコ

ピーチ姫が私がイメージしていたよりも強くて、すごいかっこよかったです。

女性はやっぱり強いのかも♪


母の日


娘っこから、ハンドクリームのプレゼントをもらいましたニコ

お友だちと一緒にプレゼントを買い行ってくれたみたいです。

すごくいい香りがします花

大切に使うね、ありがとうピンクハート


夜のデザートは、夫と子どもたちとかんてんぱぱのババロリアを作ってくれました立ち上がる

美味しかったよ、ごちそうさまでした。



母には、アウトドア用の衣類をプレゼントしました。

相変わらず多趣味な母です。

いくつ習い事をしているんだろう??

いくつになってもチャレンジしているところ、見習いたいと思っています。

ボランティア、音楽、裁縫、スポーツや山も楽しんでいる母、多趣味なので迷いましたが、今回はアウトドアグッズを選びました。

楽しく暮らしてくれているのが一番嬉しいです♪

長生きしてね飛び出すハート