就職 | ●○しゃちょうのひとりごと

●○しゃちょうのひとりごと

楽しいこと、うれしいこと、感動したこと、びっくりしたこと、苦しいこと、つらいこと、思いついたこと、いやなこと、むかつくこと、、、、

学生の皆さんは就活真っ最中。

私が就職活動をしたのは

今から20年以上前。

当時は4年生の10月1日が解禁日。

だから4年生の夏場が就活ピーク。

夏休みに毎日スーツを着て

梅田、本町、淀屋橋、心斎橋、

難波あたりに出勤していた。


何の仕事をしたい、とか

どこの会社に行きたい、など

明確な考えを持ってなかった。

大阪の会社がいい、とか

大きすぎる会社はいや、とか

金融は嫌でメーカーがいい、とか

そんな漠然とした思いで

大阪に本社がある上場企業を

中心に30社以上を回った。

結局、今の親会社に入った。
要するに、明確な意志もなく

なんとなくここがいい、

という感覚で選んだ。

当時訪問した企業の中には、

すでに消滅してしまった企業が

たくさんある。

消滅せずに残っているだけでも

ラッキーなのかも知れない。


こんな仕事をしたいとか

ここで働きたいとか

明確な目標を持ってる人たち、

是非その目標を実現させてください。

第一志望がかなわなかったり、

思った通りにならないこともあるけど、

いっとき、回り道をしてもいいから

目標を忘れずに進んで下さい。