皆さんこんにちは。

今日は昼頃かなかなのプロデュースしているシュエットラテの展示会に行き、早々に離脱しいま介護施設にいる母の面会から帰ってきました。

僕はオープンの11時の少し前に会場の原宿の神宮前のASOBIFACTORYに着いたのですが、既に3~40人の大行列。シュエラテだけでこの集客なら万々歳なんですが、この日は4ブランド合同の展示会だったので、僕はよく知りませんが凄い集客力のあるブランドがあったのでしょうね……

大行列で入場制限が掛かっていましたが、20分くらい待って何とか中に入れました。

それでシュエラテのブースに行ったらすぐにかなかなに見つかり話し掛けられました。以下トークレポ。

「ありがとうー来てくれたんだ」「ああ、かなかなに会いたくて会いに来たよ」「ありがとう。ねえねえ、ユニセックスもたくさんあるから見ていって」「ああ、どんな服があるか楽しみだし見てみるよ(と言い何点か手に取って見る)ロンTやパーカーとかもあるね。かなかなのおすすめはどれ?」「そうだね……かなはこのジップアップになってるパーカーがおすすめかな。襟をたてたらまた違った着こなしができるし」「そっかぁ。それならいろいろ着回しできそうだね。そうだね、俺もこのパーカーが気に入ったしこれを買うよ」「ありがとう……買ってくれて本当にうれしい……」「いいえ……でも購入手続きはどうしたらいいの?」「あの、ふくちゃん分からない?」「ああ、悪いんだけどよく分からないや……」「それならかなが手続きするからスマホ貸して」「ああ、分かった。それじゃあかなかなよろしく」「(手際よくかなかながスマホをいじっていく)できた。それじゃあここにカードの番号入れて」「ああ、分かった。認証確認っと……ああ、できた!よかったぁ」「それじゃあこの画面をスタッフさんに見せて。チェキ券もらえると思うから」「ああ、分かった。それじゃあチェキの時間になったらまた来るよ」「ありがとう、待ってるね。またね」「ありがとう。かなかなまたね」

これで混雑している会場から一旦離脱しまた戻ってきたら、チェキ列の最初になってしまいました。これはまた鍵開けで鬼門だなと思っていて心配しながらチェキに突入しました。以下トークレポ。

「ありがとうー。今日は来てくれて本当にありがとうね」「いえいえ、かなかなのブランドの記念すべきお披露目だし頑張って来たよ」「ありがとう……じゃあポーズはLで」「ああ、分かった。それじゃあLでよろしく」(写)「ありがとう……今日は服も買ってくれて本当にうれしかったの。ねえねえ、次は25日?」「25日?」「あの、ちーちゃん(虹色佐倉ちひろ)の生誕」「ああ、そうだね」「よかったらまたそのときに会おうね。それじゃあまたね」「分かった。ありがとう。かなかなまたね」

以上です。何だかえらい時間が短かったな(苦笑)この日のレギュレーションは8Kで写メorチェキで15Kで写メチェキにサインだったんですけど、この日はかなかなの対応もいまいちで名前を初めにもトーク中にも読んでくれなくて意気消沈し、8Kでも高いと思ってしまいましたね……

まあ、ただ僕は普段シュエラテの服とか他のかなふぁむさんは買ってますけど僕は一切買ってないですし、こうした面会イベントがないと買わないので、かなかなと会えたのでまあ対応は多少は目を瞑るしかないかな。

次は佐倉ちひろちゃんの生誕かあ……平日の夜の新宿とかしんどいんですよね……仕事で疲れきったあとだし、終わったあと次の日の仕事に備えて早く帰らないといけないし……まあそもそもまだチケット売ってるか分からないですけど、もう少し考えて行くかどうか決めたいと思います。

それでは、これからも皆さんかなかなのことをよろしくお願いいたします。失礼いたします。