えー、自分でも忘れないように書くだけですけどねww

PSP-3000が改造できることはご存じでしょうか?


まぁ知ってる方でも知らない方でも、改造の仕方がいまいち分からないという人もいると思うので、ここにやり方を書きたいと思います。


ただし、このブログを参考にした場合、一言コメントしていってください!!(・ω・)/

これだけはお願いします。

また、分からない質問も知っている限りですが、お答えしますw


では、説明します。


1. バージョンの確認ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

 バージョンは5.03でしたら改造可能です。しかし、6.20など、5.03より上は改造できませんので、確認を十分にとってから、改造を始めてください。なお、確認の仕方が分からない場合は、本体設定→本体情報でバージョン(システムソフトウェア)が確認できます。


2.用意する改造ファイルΣ\( ̄ー ̄;)

 HEN動作向上版とCFWは5.03_Prometheusを用意します。

5.03_Prometheus

HEN動作向上版


それぞれをダウンロードして、解凍してください。なお、このようにデスクトップに保存して結構です。



私だ!!!

3.HEN動作向上版を導入o(^▽^)o

 まず、これを導入するには、PSPとPCを接続させてください。

そして、メモリースティックに入れるわけですが、解凍したHEN動作向上版のフォルダの中にあるh.binファイルを直下に置いてください。



私だ!!!


            ↓


私だ!!!

 

 入れましたら、今度はHEN動作向上版フォルダ→なんちゃらフォルダ→PSP→PHOTOを開きます。

するとこのようなものがあると思います。





私だ!!!


これをすべて選択し、メモリーステックのPICTUREフォルダ内にぶち込んでください。

これが済んだらHENは完了です。


これで、HENの導入は終わりです!

意外に簡単だったと思いますw


 なぜ、これを入れる必要があるかというと、次に説明するCFW単体だけだと起動しないので、HENをPSPに導入することで、CFWは初めて起動します。


4.CFW5.03_Prometheusの導入方法≧(´▽`)≦

 続きまして、プロメセウスの導入です。これはもっと簡単です!

解凍したフォルダをそのままPSP→GAME内にぶち込むだけですww


フォルダごと入れちゃってください(°∀°)b

以上ですw

メモステに入れるファイルは以上で終わりです♪


5.次はHENの起動だっちゃ☆ヾ(@^▽^@)ノ
 
次は起動です。まず、導入した順番と同じ、HENから起動します。先にCFWを起動しようとしても起動できません。

 その前に、PSPの設定の確認をしておきましょう★

 まず、本体設定→文字セットを開いてください。

これがUSになっていますか?

→なっていない人は、USにしてください。

 

 次に、テーマ設定を選んで、「スイートクッキー」に設定しましょうヽ(゚◇゚ )ノ

スイートクッキーに設定したら、フォトのメモリースティックを選択しましょう!

 すると、先ほど入れた青や黄色などの画像がずらーーーっと出てきて、フリーズします。

フリーズは必ず起きてしまうので、気にしない気にしない(´∀`)


 そして、強制終了してください。まぁフリーズ状態を放っておくと勝手に電源落ちますけどw

 んで、また電源を入れて、同じようにまたフォトのメモステを選びます。←なんでΣ(・ω・ノ)ノ!


すると、同じように青や黄色の画像が出てきた・・・・・と思ったら、画面が一瞬白になって緑色になって電源が落ちたと思います。

 これで成功ですw←( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


 試しに起動してみましょう。そして本体設定を見てみてください。するとHEN5.03とかになってるはずです。

そしたら成功なのですよw


失敗の時はその緑の画面が出てきません;;


これでHENの導入は終わりです。


6.CFW5.03_Prometheusの起動キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 次に、HENの起動に成功したら、プロメセウスを起動しましょう!

これで最後なので、もうひと踏ん張りがんばりましょう♪


 ゲーム→メモリースティック内にあるプロメセウスが表示されてると思います。



私だ!!!


↑これですね、はい。

これを起動します。そして文字が出てきて、自動的に再起動します。

なので、起動したら待機するだけですw


再起動したら、終わりですww

一応確認方法としては、HENと同じように、本体設定の本体情報を確認してみてください。

これが、5.03Prometheusになっていると思います。

なっていたら、成功です。


お疲れ様でしたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ


 ただし、電源を切ってしまうと、バージョン元に戻りますので、電源を切らないようにww

あ、スリープは大丈夫ですからご安心を。


注意事項(`・ω・´)

 導入出来で一安心かと思いますが、ここで注意事項を伝えときます。


・上記に述べたように、電源を決して切らないこと!!

 バージョンが元に戻ってまた、改造し直さなければなりません。

 ただし、スリープは例外なので、大丈夫ですw

 ここでスリープと電源を切る違いが分からない人もいるので、一応説明しておきます。

 →電源を切るのは電源スイッチを長押しにすると終了(強制終了)します。

   スリープは一回電源スイッチを押して、切ることです。また電源を入れるとその画面から始まります。

 まぁ大丈夫だと思うんですけどねw


・この手順で改造ファイルを入れたメモステを大事にしておくこと!

 これは、一度改造したらメモステを違うメモステにしても大丈夫です。電源が落ちない限り。。

 しかし、メモステのバックアップは定期的に行っておいてください。

 たまに消えますw←実体験・・・・°・(ノД`)・°・


・改造成功したからと言って、改造ファイルを消さないこと!


質問が来る前に万一電源を落としてしまった場合の対処法!

 先ほど、注意事項で電源を落とさないように言いました。その理由も述べてあるように、3000の場合は1000・2000のように、一度改造したら電源落としてもそのままってわけにはいかないのです。


電源を落としてしまうとリセットされるので、バージョンも改造する前のに戻ります。

そこで、万一「電源を切ってしまった」、「電池が切れて電源が落ちてしまった・・・」、「私のように、いろいろ改造しすぎてゲーム中フリーズして電源が落ちてしまった」などといった人は、次の処置を行ってください!

 

 この手順で改造ファイルを入れたメモステを用意してください。

そして、背景を変えてる人は、「スイートクッキー」にしてください。そしてフォトを選んでください・・・・・

つまり、導入手順のからやり直せばいいだけですww


 そのために、注意事項でメモステを大事にしてください!と言いました。

この導入方法によって、すでに電源を落ちてしまった場合の対策方法はとれています:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 削除していない限り、電源が落ちた場合は、少しだけ面倒ですが、このように対処すればおk!


ただし、メモステが壊れたとかの場合は1からやり直してください。


以上です!


コメントや感想・質問等はここでして言ってください(^人^)

極力感想はコメしていただくとありがたいです!

 今後も改造ブログなど書いていきたいと思いますので、分かりにくかった、分かりやすかったなどなど行っていただければ嬉しいです★


また1000や2000の改造方法も知ってるので、気になった方はコメやメッセをくださいなo(^-^)o


お疲れでした~(*゜▽゜ノノ゛☆