引っ越しました! | 宙・湖・千のスローライフ

引っ越しました!

物凄いお久しぶりです。
簡単に近況でも。

前から言っていた住まい探し、
4月末にようやっと家決まり、
5月末に主の友達の助けもあり、
レンタカーでトラック借り、
自分達で引っ越ししましたよ!!
それでも一回じゃ運びきれない、、
車庫物などは、未だに主人は4日ペースで、荷物運びしてます。

と言う訳で今は新しい土地で、
生活してます。
と言っても、まだまだ片付け完了ではないので、、かろうじて人並みの生活に、
なりつつある?って感じかな??

私もさすがに妊娠8ヶ月の身重なので、
今までとは身体の自由が利かず、
ちょっと荷物運んでは小休憩しないと、
お腹がしんどい!!
引っ越し前から赤ちゃんの頭が下がり始めてたので、この引っ越し期間は、
切迫早産治療の薬を飲みながら、
何とか引っ越し作業乗り切ってます。


そして住まいは今までは
支笏湖のある千歳から~次は、、
洞爺湖のある洞爺湖町へ~☆
今回のサミットは伊勢志摩でしたが、
洞爺湖町は前回のサミット場所でもあります。
あと洞爺湖町は温泉の町でもあります。
私達が見つけた家も、その温泉街の中。
なので住所に洞爺湖温泉がつきます♨️☆
{7EA17472-15B0-402C-837E-2148A5F8C17B}



今回の家は、ひとまずの住まいと考え、
今後この近辺で、近隣の方との交流から情報を得て、
終の住処としての定住土地を探したいと思います。
ここ近辺の気候、土地感は気に入っているので、
この辺りの土地で作物はもちろん、
自分達のライフワークが出来たらなぁーと思ってます。
本当、引っ越しは大変だけど、
まずは家を出て環境を変える事に意味があったので🏠

目の前はそこまで大きくないけど山に湖、
湖の先には蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山。
{5F4C997F-CEF7-4B5E-BB53-62153FCBDE9D}

毎日の急勾配の坂道散歩で、
家族みんな体力ついてます。
妊婦にはしんど~い💧💧

車で10分超えた山の先は海と、
自然環境がとても素晴らしく、
毎日の山から流れる雲の流れや、
空気を感じれる幸せを贅沢に感じてます。
ただ…今までと違い庭が皆無なので、、
車庫もなく物置スタイル、、
前の環境とは間逆😓
{AB26DB48-0048-44C3-A0DC-25764E7F0FF1}
引っ越す前の最後の焼肉。

当然、車庫、庭物は置けない状況。。
なのでハウスの部材とかは、
前の家の近所の人の庭敷地の端っこに
ひとまず置かせてもらい、
後は私の実家の車庫に荷物避難させるという、大作業です(笑)💦💦

せんの散歩環境はバッチリ確保!
それも引っ越し先の重要基準だったし。
今は湖沿いの観光リード散歩だけど、
ゆくゆくは山探索しようと思ってます😊
{B3EFE83B-26D4-40AF-AAF5-5414CF30E1FF}



唯一の心配はここの地は、
何十年かおきに、
火山活動する活火山地域。
ごく近い20数年前にも被害があった場所。
地元の方はそろそろなんだよなーとは、
言ってる位なので、出来れば、
それまで10年以内をめどには、
次の住処を見つけ落ち着きたいのもあります😅


そんな感じでひとまず引っ越しましたー!
近況報告です。
田舎町だけど歩いて行ける、
温泉、食べ物、居酒屋、
観光地なだけにオシャレなカフェやら、、
ある意味、前の住んでた家より、
若干都会に来た感じです(笑)
{9F0B9950-7A69-4D65-ADC8-A475C0937CB3}


早く引っ越し落ち着いて、
宙とせんを沢山かまってあげねば!
今回の引っ越し期間では、
宙は邪魔邪魔扱いされ、怒られっぱなしで、ちょっと申し訳ない~😞😞