台風15号が近づいてるにもかかわらず、お出でいただきまして

ありがとうございました。

前後に多少 雨が降りましたが、帰りは止んでくれてよかったです。

 

毎回 いろいろ特集を組みますが、今回は本邦初企画!!

誰もやったことがないんじゃないか?の“レコード大賞受賞曲特集”

一回目として、創世記の 昭和34年~43年の

第一回~十回までをすべてお届けいたしました。

 

QP金子の、黄金の裏声をフューチャーして、いろいろな歌をお聴きいただきましたが、

お気に召していただけましたでしょうか?

 

なかなか全部は覚えていないものですよね?

オレが小学校1年頃から高校2年くらいの歌ですから・・・

(でも歌ってみると歌えるから、不思議ですよね)

でも今回の特集で改めて思いましたが、やはり皆、名曲ですよね?

もちろん受賞出来なかった他の歌も名曲なんですけど、やはりこの年はこの歌でしょう!!

というのがほとんどで、2,3曲は「えっ!!」というのもないではない?

ま いいっすよね・・・もう過ぎたこと!!(笑)

次回 11月24日は続編 昭和44年以降から10曲抜粋して

最終回ということになります。

「えっレコード大賞って60回でしょう!!」

と突っ込まれる方がいらっしゃるかも知れませんけど、

歌の宅配便にとってのレコード大賞は、昭和の末期にほぼ終わっております・・・

悪しからずご了承下さいませ。

 

その他、リクエストをいただいた歌、広井のオリジナルソングをお聴きいただきました。

 

この日お届けした歌を 紹介させていただきます

「ちいさい秋みつけた」「黒い花びら」「誰よりも君を愛す」「君恋し」「いつでも夢を」「こんにちは赤ちゃん」

「愛と死をみつめて」「柔」「霧氷」「ブルー・シャトウ」「天使の誘惑」「交通安全ロック」

「ふるさと」「サウンド・オブ・サイレンス」「モア」「イエスタデイ」「ヘイ・ジュード」

「ブルー・ハワイ」「小さな竹の橋で」「ラストダンスは私と」「私の青空」「夢の都筑」「がんばれ!!」

 

・・・以上です

ご協力いただきました皆様、お疲れ様でした。

またよろしくお願いいたします。