19日、朝

個室から大部屋への移動のため

荷造りし、指示を待つ

9時10時11時・・・

誰も来ない

???

昨日から、テレビカード買って

コードの長いイヤホン買って


冷蔵庫空にして

引き出し空っぽにしたのに


??

ナースセンターで尋ねると

私に予定がありますから19日には、出て下さい!と

断言した師長が来た

ぐちゃぐちゃ言い訳を言い

単なる伝達ミスを認めない!


むかー👊

ただ、忘れていました。ごめんなさい。


と、言えば済む事じゃないですか?

私は、人と同じ空間が苦手で不眠症で、いびきをかくから


敢えて、空いていたらの前提で

個室を希望したのに

私にとって、大部屋は恐怖すら感じる空間で、ずーとこの日を憂鬱に思っていた位なのに

医療従事者って、本当に謝らないよね?!

そんなに、保身が大事か?

威厳が全てか?

終いには、私がこの会話を話した部下に、責任転嫁する言い訳を始める始末


判りました!

貴方が、この病棟の師長だから

看護師間の、伝達不手際が多いんだ!

納得!?

結局荷をほどき、テレビカードを返却して

今日のノルマの、抗生剤の点滴三本を、引きつつき個室で受けた


明日、退院!!

息子が会いたいとメールを頻繁によこす


明日から又、現実だ!

個室ならもう一泊したかったなぁ


最後のご褒美



コロナの感染が止まらない!

我が市の、保健所感染部長は

高校生時代の、同級生だ

連日の記者会見も辛いだろうな!?


BS1の9時からのテレビで

東北大学の押谷教授が

日本のある地域では、中国の様に

町を閉鎖して、時には武力で押さ込む日もあるかと!?

との発言をされた

そして、日本人にはその状況が恐らく耐えられないだろう、とも


今、コロナの日本の第一人者は

紛れもなく押谷氏だろう